マリッシュは30代以上の再婚活に向いたマッチングアプリ。
この記事の内容は以下の通りです。
ポイント
- マリッシュにログインできない原因を6つのケースから解説
- ケース別の対処法
上記について、実際の画像を使って解説していくのでわかりやすい内容になっています。
せっかく入会したのですから、ログインできずに放置するのはもったいないですよね。
ぜひ、マリッシュを再開させて、ステキなパートナーと出会ってください!
マリッシュにログインできない?原因と対処法を画像付きで解説!
マリッシュは2016年11月リリースの比較的、新しいマッチングアプリ。
特に30代以上の真剣に再婚を考えているバツイチ男女に人気です。
このアプリの特徴は、シンパパ・シンママに配慮した「リボン」など再婚活しやすい機能が充実していることです。
ぜひ使いこなして素敵な相手に出会いたいマリッシュですが、こんなことが起きる場合が・・・
- 久しぶりにマリッシュを開いたらログインできない!
- さっきまで使えていたのに急に開けなくなった・・・

そこで今回の記事では、こういった問題を解決するためにマリッシュにログインできない原因と対処法について、画像付きで徹底解説します!
マリッシュにログインできない理由1:パスワードが間違っている

マリッシュにログインできない理由で多いのは、パスワードの間違い、または忘れてしまったというケース。

全てのパスワードを統一している人は少なく、セキュリティリスクの面から複数のパスワードを設定している人がほとんど。
その為、他で使用しているパスワードと混同してしまうのです。
マリッシュはパスワードを忘れてしまっても対処方法は超簡単!
アプリ版もPC版でも対応が可能なので、図を使って解説していきますね。
スマホ版の場合
最初にマリッシュのログイン画面を呼び出します。
次に、ログイン画面の下にあるA・「パスワードをお忘れの方」を選ぶ。
マリッシュに登録しているメールアドレスを入力してB・「パスワード再発行」をタップします。
すると、マリッシュからログインに必要な情報のメールが届きます。
通常はこちらでマリッシュにログインできますが、登録のメールアドレスを忘れてしまった方は、C・「その他お困りの方はこちら」をタップしてください。
- ニックネーム
- 都道府県
- 生年月日
以上の3つを入力してメールを送るだけで、マリッシュからログイン情報が届きます。

PCブラウザ版の場合
PCブラウザ版もアプリ版と同じ流れで進めていきます。
画面下部にある「パスワードをお忘れの方」をクリック
登録しているメールアドレスを入力して「パスワード再発行」をクリック
パスワード再発行メールが届くので、マリッシュにログインしてください。
マリッシュにログインした後は、パスワードを覚えやすいものに変更しましょう。
注意)マリッシュはログインIDで登録ができるので、メールアドレス未登録でも使えます。

ただし、複雑なログインIDを忘れるとマリッシュにログインできなくなりますので、メールアドレスをおすすめします。
こうしておくと、複雑なログインIDを忘れても円滑にマリッシュにログインできます。
マリッシュにログインできない理由2:自分のスマホやネット環境に問題がある
マリッシュにログインできない状態に陥るときは、スマホの置かれているネット環境をチェックしてください。
その場合、第一に機内モードになっていないかをチェックしましょう。
スマホのネット回線トラブルは殆どが「機内モードになっていた」というものなので、スグに解除すれば元に戻ります。

また、Wi-fi環境が整った場所でもネット回線の接続が悪いことも考えられます。
その場合は、設定をモバイルネットワークにチェンジしてください。
それでもマリッシュにログインできない時は、スマホの再起動を試してください。
確認する項目は以下の通りです。
- 電波状況
- Wi-fiが弱いのであれば、モバイルネットワークに切り替える
- モバイルネットワークが不調なら、Wi-fiに切り替える
- 場所を変えてWi-Fiに繋がるか試してみる
スマホ自体に問題があるなら、再起動してみましょう。
マリッシュにログインできない理由3:アプリに問題がある
マリッシュにログインできない場合、アプリの状態が原因の可能性があります。
マリッシュだけでなく、スマホアプリの見直しは常に行われています。
つまり、バージョンアップ・大幅なアップデートなど、サイトの更新が入った可能性があります。
ですから、ユーザー側アプリのバージョンが古いままだと対応に不具合が生じてログインエラーになるのです。
マリッシュにログインできない場合は、アプリのバージョンをチェックしましょう。
アプリに問題がある時の対処法です。
アプリに不具合・問題が生じている場合、思い切ってアプリ版マリッシュをアンインストールしてみましょう。
アプリの再インストールをしても、登録していた情報はサーバーに残っていますので消える事はありません。

アプリが原因でマリッシュにログインできない時は、再インストールを試してください。
マリッシュにログインできない理由4:メンテナンスやサイトの問題など運営側に問題がある
マリッシュにログインできなくなり、今まで試した方法も効果がないときは、運営側に問題が発生している可能性があります。
多くは半日ほどで回復しますが、登録ユーザーは復旧を待つしかありません。
まずは、公式サイトの問合せフォームから確認しましょう。
マリッシュへの問い合わせ方法を紹介します。
スマホアプリ、PCブラウザ版ともにマイページの「ヘルプ/お問合せ」を選択してください。
すると「よくある質問」の一覧が表示された画面に進みます。
項目の中から「お問合せ」を選択し、「お問い合わせ内容」に詳細を入力して送信すれば完了です。
マリッシュで内容を確認した後に、登録のメールアドレスに返信が届きます。
ちなみに、運営側の問題でサイトが稼働していない場合、登録ユーザー全員がマリッシュにログインできなくなっています。
マリッシュの公式サイトで情報をチェックするか、公式のサーバーがダウンしている場合には、Twitterで情報を収集する方法もあります。
現在、AWSサーバー側での大規模通信障害により、
マリッシュのご利用の皆さまにも影響が出ております。ご迷惑をおかけしまして大変申し訳ございません。
復旧まで今しばらくお待ちください。~マリッシュスタッフ一同~#通信障害
— マリッシュ【公式】婚活マッチングサービス (@marrish_com) August 23, 2019

マリッシュにログインできない理由5:Facebook連携に問題
見落としがちなのが、Facebook連携が原因でマリッシュにログインできないケースです。
Facebook連携でマリッシュに登録した場合は、情報が紐づけされているのでアカウント内容が変更されるとログインできなくなります。
特に、Facebookを退会した場合は、新たにマリッシュの登録をやり直す必要があります。
その場合は、今までの情報は引き継がれないのでFacebookの退会には注意が必要です。

Facebook登録の注意点は2つです。
- Facebookのアカウント情報を「18歳未満に変更」や「交際ステータスを既婚」にした。
- Facebookを退会してしまった
マリッシュにログインできない理由6:強制退会させられている
マリッシュにログインできない理由として、強制退会というケースも。
マリッシュでは24時間体制で、サイト内の安全性を確保するため不審な動きをチェックしています。
そして、規約違反に該当する行為が確認されると強制退会となり、対処する方法はありません。
再度マリッシュを利用したい場合は、アカウントを作り直す必要がありますが、身分証明証チェックがあるので拒否されてしまいます。

強制退会の内容は以下の通りです。
- 他のユーザーに対して金銭提供を持ち掛ける行為
- マリッシュサーバーへの不正なアクセス
- 成りすまし行為
- 他のユーザーへ非難中傷行為
- 宗教や選挙活動への勧誘
- 性的・暴力的な嫌がらせ行為
など、常識的なことなのでご注意ください。
まとめ
この記事のまとめ
- パスワードの不備や、Facebookのアカウントを変えた
- ネット環境や、メンテナンス、システムなど運営側の問題
- 強制退会させられた
以上、マリッシュにログインできないときの対処方法を紹介してきました。
マリッシュにログインできない状態になっても、一つひとつ原因を調べてくと必ず解決できます。

これでマリッシュのログイン問題を解消して、ステキな出会いを見つけてくださいね!