当サイトの掲載情報に関して
皆さんは「占い」をしてもらったことはありませんか?
ないという方でも、星座占いや血液型占いなどを目にしたことがあると思いますが、当たってる!と思ったことが一度はあるかと思います。
実はそう感じているのは「バーナム効果」を利用しているからです。
今回は「バーナム効果」の影響や事例について解説。
占いから学ぶ「バーナム効果」とは?
バーナム効果というのは、心理学の一種で、大多数に当てはまるようなことでも自分に当てはまっていると感じる効果のことをいいます。
占いでは、血液型占いや星座占いなどが代表的ですね。
一個人だけに向けているのではないようなことでも、自分自身に向けているかのように感じて信じてしまうのです。
占いでのバーナム効果はどのくらいスゴイ?
バーナム効果の具体例を示しましょう。
×型の人は真面目で1つの物事に真剣に取り組みます。真面目過ぎる故、1つの事に夢中になり、時には暴走してしまう事もあるでしょう。人当たりも良く、得意分野においては周りから一目置かれます。
上記のように書かれているとします。
自分の血液型とは書いていないのに、当たっているような気がするのではないでしょうか?
不思議ですよね、でもよく考えてみて下さい。
誰でも熱中している趣味やお仕事の1つや2つありますし、そんな時は饒舌に語る・教えるなどという事もあるでしょう。
何もあなただけに限ったことではないのです。
このように、誰にでも当てはまりそうな事を伝えるだけで、さも自分自身の事を言い当てられたかのように感じてしまうのです。
占いでのバーナム効果を生み出す4つのポイント
占いでは様々なポイントを押さえることで、バーナム効果を生み出せるように。
個人に向けて話す
1つ目のポイントとしては、これは占い師に鑑定を依頼してきた人にのみ当てはまる事ですが、たとえ何万人もいる星座から導いた結果であろうとも「あなたは~~な性格なのですね。」と相談者に呼びかけること。
こうすることで、相談者は自分だけに向けられた言葉だと感じます。
相談者は、内容自体が大雑把であったり他の人にも当てはまりそうなことでも、占い師の言葉を肯定的に捉えようとし、当たっている部分を無意識に見つけ出します。
発信者に権威を持たせる
2つ目のポイントとしては、占い結果を発信する占い師にある程度の実績や権威、知名度があること。
この占い師の口コミはみんな良い、多くの人に信頼されているという先入観を持ってもらうと有効に。
たとえ全員に同じことを言っていたとしても、自分に対しても絶対当たっているはず、という思いから当てはまる部分を探してしまうからです。
権威のある占い師から「誠実で周りの人も好意的にみていますよ」と言われれば、周囲で友好的に接してくれる人をつい探してしまうでしょう。
ポジティブな内容にする
3つ目のポイントとしては、とにかく相談者にとって都合の良い結果を伝えること。
占いに来る相談者は、不安や迷いがあって来ます。
そして、心の中ではこうあってほしいという展望も少なからず抱いているはずです。
そこでポジティブな結果を得られると、当たってほしいという思いから信じやすい傾向に。
内容自体は「3か月以内には好機が来る」など幅を持たせたとしても、その期間に何か良いことがあれば、当たったことになります。
「大丈夫。彼はちゃんとラインくれているでしょう」と言われれば、彼の本心はどうあれ一安心しますよね。
どのようにも言える曖昧な表現にする
4つ目のポイントとしては、相談者にとっては良くない結果になってしまった場合の伝え方です。
「彼は今忙しそうで、あなたを気にする余裕がないかも」「不安定な時期なので、変
わりやすい」など、事態がどう転んでもよいように少し言葉を濁して幅を持たせること。
また、相談者に非があるわけではないという意味合いで結果を伝えると、相談者が心を閉ざすことなく結果を受け入れられるようになりますよ。
忙しいのならしばらく様子見よう、今はこうだけどまた何かあるのかも、と気持ちの置きどころを作ってあげられます。
曖昧に結果を伝えたことで、実際に状況が変わった場合も当たったような気がする、位の評価が得られます。
占い以外でも効果アリ!バーナム効果の発揮場所
バーナム効果は占いに限った話ではありません。
ビジネスや恋愛面でも、効果的に発揮できます。
広告のキャッチコピー
例えば、栄養ドリンクの商品広告に「お仕事に家事育児、頑張る女性へ」というキャッチコピーをつけます。
これにより、大人の女性全員に当てはまりつつも、お仕事・家事・育児という単語があることで自分のための商品だと感じてくれ、手に取ってくれる機会も増えます。
「大切なお子様へ」と天然素材のおもちゃを宣伝すれば、子供が大切じゃない親などいないのですから、商品に興味を持つきっかけになるでしょう。
ビジネスでのセールストーク
お仕事でのセールストークにも使えます。
例えば、車社会の地域で筋トレグッズを「こちら、運動不足の方にお勧めですよ」と言って勧めると、意識して運動の機会を設けていない大多数の人に響いてきます。
電車や車で移動することが多く、運動の機会が少なくなりがちなので当然と言えば当然ですよね。
「金運アップしますよ、宝くじに当たった人沢山出ていますよ」と言われれば、宝くじは買う人を選ばないのと、お金が要らない人などそういないはずであることから、ほとんどの人に当てはまります。
宝くじを買いに走る人も多く出るでしょう。
気になる相手にアプローチ
恋愛でも相手を有利に動かすことが出来ます。
気になる人に「いつも皆に気を使って盛り上げてくれてすごいね」と言ってみましょう。
大抵の人は周りに気を使って日々過ごしているはずで、彼だけではないことなのに、彼は「俺の事分かってくれている」と好意的に捉えてくれるハズ。
さらに「そんなあなただから言えるのだけど」と前置きをして、ちょっとした悩み事を相談しましょう。
悩みごとの内容は重要ではなく、彼だけを頼っているという姿勢を見せるのがポイント。
彼をときめかせることになるはずですよ。
まとめ
この記事のまとめ
- バーナム効果とは心理学の一種。
- 占いで効果が強く見られる。
- ポイントを押さえれば、様々な場面で効果を発揮可能。
バーナム効果とは、多くの人に当てはまる項目を自分だけに当てはまっているかのように感じさせる心理学の一種です。
わかりやすい例で占いが挙げられますが、他にもビジネスや恋愛など多方面で、相手の心を上手に開かせて自分を信用してもらえます。
テクニックを身につければ、日々の生活で役に立つはずですよ。
電話占いで霊視・霊感が当たるおすすめサイト5選|向いている相談内容も紹介