当サイトの掲載情報に関して
運気が上がる枕の向きがあることをご存じでしょうか。
枕を向ける方角によって、上がる運気が変わってきます。
しかし、難しいことならやりたくないと思ってしまいますよね。
運気を上げる方法は、とても簡単にできますよ。
運気が上がる枕の向きで、2022年も幸運を手に入れましょう。
ぜひ参考にしてくださいね。
運気が上がる枕の向きとおすすめの色
運気が上がる枕の向きとおすすめの色について、方角別にご紹介します。
運気を上げるには、以下の3つの組み合わせがポイントです。
- 方角
- 運気
- ラッキーカラー
北
運気について
北向きの枕は縁起が悪いといいますよね。
しかし風水では、北枕はとてもよいとされています。
枕を北向きにすると、金運や健康運を上げる効果があります。
- お金を貯めたい人
- 健康的に過ごしたい人
頭を冷やし、足を温めると体に良いですよね。
このことから、枕を北に、足を南に向けると健康運が上がると言われています。
また、金運は西で得て北で蓄えられるんです。
そのため、北も金運を上げるのに向いている方角とされています。
ラッキーカラー
北の方角でおすすめの色は、黒、水色。
特に黒は、北で使うことで効果を発揮します。
しかし、枕に使うには強すぎる色。
寒色系の落ち着いた色に合わせてポイント使いするとよいでしょう。
北東
運気について
北東は、引越しや不動産への運を上げる方角。
北東は土の気があり、方角の中で一番高い位置にあります。
そのため、大きな変化を起こすときに適した場所です。
- 引っ越し・不動産購入を予定している人
- 変化を求めたい人
- 停滞した現状を変えたい人
高いところから水が流れるように、ダイナミックな運気の変化を期待できるでしょう。
ラッキーカラー
北東でおすすめの色は、黄色、茶色。
落ち着いた土のイメージで選ぶといいでしょう。
暖色系でリラックスできる色を選ぶと、睡眠にもいい影響を与えられます。
東
運気について
枕の向きを東にすると、仕事運や勉強運が上がります。
東は発展や研究に良いとされているため、欲しい情報が得られるでしょう。
また、日が昇る方角であることから、若さや新しいアイデアなどにも深い縁が。
これから新しいことを始める人や、心機一転したい人にとって相性がいい方角です。
- これから新しいことを始める人
- 仕事を成功させたい人
- 学業で成績を上げたい人
また、早起きして行動的に活動したい人にもいいでしょう。
ラッキーカラー
東でおすすめの色は、緑、青。
東は一日の始まりの方角であり、種が芽を出す方角でもあります。
芽吹くために必要な水のイメージである青と、芽の緑をイメージした色がおすすめ。
運気の発展を促してくれます。
南東
運気について
南東は、結婚運や恋愛運が上がります。
風が流れてくる方角のため、旅行運にも縁があるんです。
人間関係が円滑になり創造性が高まる効果も期待できます。
- 新たな出会いを求めている人
- クリエイティブな仕事をしている人
南東は風に乗ってよい縁が運ばれてくるといわれています。
新たな出会いから結婚へ発展させるのにもよい方角です。
ラッキーカラー
南東でおすすめの色は、オレンジ、薄い緑。
ミントグリーンやパステルオレンジなどを選ぶと、良縁に恵まれるでしょう。
南
運気について
南は、人気運や名誉、芸術運が上がります。
また、美容にもいい方角。
太陽が頂点に昇る方角でもあり、名誉ある立場を目指す人にとって最適でしょう。
- ダイエットを成功させたい人
- 高い目標に向かって行動的になりたい人
- 知性や直感力、感性に磨きをかけたい人
南は火の気がありエネルギッシュなイメージですが、行き過ぎるとエネルギーが過剰に。
イライラしやすくなるなど、精神的に安定しづらい状況になる恐れがあります。
そのため、落ち着きや安定を望む人にはおすすめではありません。
ラッキーカラー
南でおすすめの色は、黄緑、ベージュです。
明るくさわやかな雰囲気の色合いがおすすめ。
南枕で火の気を過剰にさせないために、白やベージュを基調にするといいでしょう。
南西
運気について
枕の向きを南西にすると、家庭や子宝への運が上がります。
南西は方角の中でも一番低い位置。
そのため、安定を重視したい人にとっておすすめです。
- 安定した暮らしを求める人
- 結婚したい人
- 家などの購入を考えている人
南西の方角に枕を向けると、家族が健康に過ごせたり、生活が安定したりする効果が。
また、安定という意味から結婚や不動産購入を検討している人にもおすすめの方角です。
ラッキーカラー
南西でおすすめの色は、黄色やブラウン、オレンジ。
アースカラーが合う方角なので、テラコッタや素焼きといった自然な色がおすすめ。
紅葉や土など、元から地球にある自然をイメージした色のこと。
西
運気について
枕の向きを西にすると、金運、商売運、恋愛運が上がります。
西は、東で生まれたアイデアが発展し努力した実りを得る方角。
そのことから金運が上がるとされています。
- 落ち着いた深い眠りを求めている人
- 魅力を上げ、モテたい人
- フリーランス等、自営業の人
西は日が沈む方角なので、落ち着いて眠りたいときにもおすすめです。
ぐっすり眠れて疲れが取れたり、安らぎを得られたりするでしょう。
金運が上がることで、モテ運や魅力アップにも繋がり恋愛運が上がります。
また、商売をしていたり、フリーランスで活動したりする人は西枕にするといいでしょう。
ラッキーカラー
西でおすすめの色は、黄色、ゴールドです。
アイボリーを基調に高級感を感じさせるコーディネートがおすすめ。
北西
枕の向きを北西にすると、出世運、勝負運が上がります。
北西は、その家の主人を司る方角。
そのため、主人が居心地いいと感じる雰囲気にするといいでしょう。
- 出世したい人
- 投資・資産運用をしている人
北西は、組織で上を目指す人におすすめです。
また、投資や資産運用をうまくやっていきたい人にも適しています。
くじ運アップ効果もあるので、突然のラッキーに恵まれるでしょう。
社会的地位の向上を目指す人にも良い方角です。
ラッキーカラー
北西でおすすめの色は、緑、クリーム色です。
また、白やグレーを取り入れるとステータスが上がり金運が上がる効果も。
開運効果が高い方角なので、枕の向きにもおすすめです。
運気が上がる枕の選び方
運気が上がる枕の選び方について、以下の3つをご紹介します。
- 枕カバーをする
- 大きめの枕を選ぶ
- 天然素材の枕を選ぶ
枕カバーをする
運気を上げるためには、枕カバーをするのがおすすめ。
人は寝ているときに一日の疲れとともに、陰の気を排出するとされています。
もし枕カバーがなければ、枕本体に陰の気がたまることに。
枕カバーをして、こまめに洗濯をすれば陰の気を除去できて清潔さを保てます。
特に寝室は、一日の疲れを取る大事な場所なので念入りに掃除するのがおすすめ。
枕にタオルを巻くだけだったり、使い古しのTシャツを代用したりするのも避けたほうがいいでしょう。
また、枕カバーは方角と相性が良い色を取り入れると相乗効果がアップしますよ。
枕を向ける方角と相性が良い色を選ぶと、運気を上げることにつながります。
大きめの枕を選ぶ
枕はできるだけ大きな枕を選びましょう。
枕が小さいと、視野が狭くなりがちに。
また、寝ている間の動きが制限されるため出世運が下がると言われています。
枕は金運に関連するので、枕の大きさが金運を大きくしてくれます。
枕が大きいと、寝返りを打っても枕があるため安定した睡眠を得られます。
そのため、心身ともにリラックスできて対人運が上がります。
天然素材の枕を選ぶ
枕の素材ってたくさんあって悩んでしまいますよね。
枕の素材を決められないときは、天然素材のものを選びましょう。
綿や麻、シルクなどがいいでしょう。
また枕の中身は、そば殻や羽根などがおすすめです。
ポリエステルやウレタンなど化学繊維を使用した枕は、火の気が強く出過ぎてしまうため避けたほうがいいでしょう。
また、天然素材でも使い古されてほつれが出ているものはNG。
新しいものと取り換えて清潔さを保つようにしましょう。
天然素材の枕は化学繊維が含まれている枕よりも、カビや虫食いが発生することがあります。
枕は定期的に天日干しして、湿気をため込まないように清潔にしておきましょう。
運気が上がる寝室にするために
運気が上がる寝室にする方法として、以下の3つについてご紹介します。
- 鏡に注意
- 動きのある置物は置かない
- 強い色は避ける
鏡に注意
寝室に鏡があるという人は多いのではないでしょうか。
風水では、寝姿が鏡に映ると鏡が良い運気を吸い取ってしまいます。
また、寝ているときに排出した悪い気が自分に跳ね返るんです。
特に、姿見のような大きな鏡はNG。
寝室に鏡を置くときは、自分の姿が映らない角度に置くようにしましょう。
どうしても避けられない場合は、寝姿が映らないようにカバーをかけるのをおすすめします。
動きのある置物は置かない
首振り人形のように、動きのあるアイテムを飾っているという人もいるでしょう。
動きがあるものを置いておくと、寝室に落ち着きがなくなってしまいます。
風水では、寝室は心を安定させる穏やかな空間にしておくのが吉。
もし寝室に動く飾りがある場合、他の部屋へ移動させることをおすすめします。
強い色は避ける
寝室に赤や黒など、強い色を使うのはあまりおすすめしません。
強い色はその存在だけで興奮状態になったり、ネガティブな気持ちになったりします。
また、寝るための部屋に刺激的な色があると、熟睡を妨げます。
寝室は、クリーム色やベージュ、白など明るく落ち着いた色を選びましょう。
心身ともにリラックスできる空間づくりが大切です。
まとめ
この記事のまとめ
- 運気が上がる枕の向きは、上げたい運気によって変わる。
- 枕の向きとともに、枕の素材や色も合わせる。
- 寝室は、リラックスできる落ち着いた空間を心がける。
運気を上げるには、枕の向きがとても大切です。
上げたい運気に合わせて枕の向きを選びましょう。
また、枕は素材や大きさ、中身の素材などにもこだわって選ぶのをおすすめします。
できるだけ天然素材を使用した枕がいいでしょう。
枕カバーも忘れずに使うのがおすすめ。
方角に合わせた色を選ぶと、運気アップの相乗効果を得られます。
▼運気が上がるおすすめの電話占い
電話占いおすすめランキング|現役占い師が教える選び方はコレ!