世界最大級のマッチングアプリのマッチ・ドットコム。
「マッチ・ドットコムで婚活したいけど、どうなのかな?」と疑問に思っている方も多いのでは?
確かに、どのくらいの人が真剣に使っているかわからないと不安ですよね。
実際、マッチ・ドットコムは婚活向きのアプリ。
今回は、マッチ・ドットコムが婚活に適している理由と、マッチ・ドットコムの婚活に向いている人・向いていない人に関して説明しますね。

Matchの評判・口コミへ
Match(マッチ・ドットコム)の基本情報 運営会社 マッチ・ドットコムジャパン株式会社 会員数 250万人以上 基本月額料金 4,490円 男性の年齢層 20代~40代 女性の年齢層 30代~40代 男女比 男性55%女性45%
登録はコチラから
マッチ・ドットコムは婚活に適しているのか?
マッチ・ドットコムは婚活向きのアプリ。
理由を次から説明します。
婚活に向いている理由①
マッチ・ドットコムのメインの年齢層は30~40代。
結婚に真剣になる年代の人が多いです。
真剣に付き合った人と別れてしまったから今後とこそ結婚相手を見つけたい、という人も多そうです。
婚活に向いている理由②
マッチ・ドットコムで活動するには、男女ともに有料会員にならないといけません。
女性は無料のマッチングアプリも多いので、マッチ・ドットコムには真剣度が高い人が多いです。
婚活に向いている理由③
マッチ・ドットコムで活動する人は、約7割が結婚を視野に入れています。
かなり高い割合ですね。
会員の方は、真剣にお付き合いして結婚できる相手を探しています。

match-marriage
マッチ・ドットコムでの婚活に向いている人
マッチ・ドットコムの婚活に向いているのは次のタイプの人
①真剣に婚活したい人
真剣に結婚したい人にはオススメ。
会員の7割は結婚を視野に入れて活動しています。
実際に私がマッチ・ドットコムであった人も、真面目な会員の人が多かったです。
②年齢が30~40代の人
マッチ・ドットコムのメイン年代は30~40代。
周りも結婚してきたしそろそろ、という人にはぴったりのマッチングアプリです。
マッチ・ドットコムでの婚活に向いていない人
次の人はマッチ・ドットコムの婚活に向いていません。
①20代の人
メインの年齢層が30~40代なので、20代の人は同年代の人が見つかりづらいです。
年上好きであればOKですが、同年代と出会いたい20代の人は避けた方が良いでしょう。
②多少料金を払ってもいいから確実に結婚したい人
確実に早く結婚したい、という人であれば独身証明書を提出して活動するタイプのサービスがオススメ。
マッチングアプリですと、どうしても既婚者が紛れ込む可能性があるからです。
婚活サービスはマッチングアプリよりも費用が掛かるので、真剣な会員が多いです。
多少お金を払っても良いから最短ルートで結婚したい人は、婚活サービスが良いでしょう。
20代の人にオススメのマッチングアプリ
マッチ・ドットコムは同年代と出会いたい20代の人には向きません。
そこで、20代の方にオススメのマッチングアプリを二つ紹介します。
①with
withはメンタリストのDaiGoさん監修のマッチングアプリ。
特徴は次の通り。
・性格分析が面白い
・自分の性格分析にあった人を紹介してくれる
・20代で若くて真面目な会員が多い
withはアプリ内で性格分析ができるようになっています。
性格分析をやるだけでも、自分の性格がわかって面白いです。
withでは、実際に自分の性格分析に合ったお相手を紹介してくれます。
マッチングアプリではお相手が多くて疲れてしまうこともありますが、自分の性格に合っているということで紹介されたら興味がわきますよね。
新しいタイプの紹介法で新鮮です。
ユーザーは20代が多いです。
私も29歳の時に使っていましたが、年下の異性と出会うこともありました。
真剣な会員が多く、個人的な感想ですがユーザーの質が高いです。
私の友達もwithで恋人を見つけていました。
②Omiai
Omiaiは人気のマッチングアプリ。
特徴は次の通り
・結婚を視野に入れて活動している人も多い
・メッセージをちゃんと返してくれる人が多い
・いいねがもらいやすい
Omiaiはその名の通り、結婚を視野に活動している人も多いです。
バツイチだけど、結婚生活自体は楽しかったからまた結婚したい、という理由で活動している人も。
マッチング後にメッセージを返してくれる人が多いのも特徴。
私はマッチングアプリを使っていた時は何個もアプリを使っていましたが、マッチングしてメッセージをしてもお相手から返事が無くて気持ちが萎えることもありました。
Omiaiの会員の人は、メッセージするとちゃんと返してくれる真面目な人が多かったです。
いいね、をもらいやすいのも特徴です。
私自身、ペアーズとOmiaiを併用していた時はもらえているいいね、の数は圧倒的にOmiaiの方が多かったです。
自分自身のモチベーションアップにもなります。
確実に最短で結婚したい人にオススメのサービス
最短で結婚したい人には次のサービスがオススメ。
スマリッジ
婚活サービスで人気のスマリッジ。
特徴は次の通り
・婚活サービスの中ではリーズナブルな料金プラン
・独身証明書を提出するので、紹介されるのは確実に独身の人
・登録~お相手探し~お見合いまで全てオンラインで完結できる
スマリッジは婚活サービスの中では料金が安いです。
具体的には、登録料6,000円、月会費9,000円。
私は以前結婚相談所を使っていたことがあるのですが、20代の割引等があっても登録料は数万かかりました。
やはりスマリッジの料金プランはオトクと言えるでしょう。
スマリッジでは独身証明書を提出するので、紹介されるのは確実に独身の男性。
マッチングアプリだと既婚者に気を付けないといけないですが、その心配もありません。
登録~お見合いまで全てオンラインで完結するのもうれしいところ。
忙しい人でも、オンラインであれば隙間時間に婚活できそうです。
パートナーエージェント
パートナーエージェントは結婚相談所。
電車の中の広告で見たこともある人もいるのでは?
特徴は次の通り。
・真剣な会員と多く出会える
・コンシェルジュの対応が良い
・各種割引対応もある
私は24歳の時にパートナーエージェントを使用していました。
どの方も真剣な会員の方で、出会いは多かったです。
年齢が若かったということもありますが、出会いの数は多かったです。
コンシェルジュの方の対応もとても良かったです。
他の結婚相談所の相談会に行ったときに、高圧的な態度で来られて不快な思いをしたことがあったのですが、パートナーエージェントは全く違いました。
自分に寄り添ってくれるスタンスのコンシェルジュの方で、話しやすい方でした。
やはり自分が話しやすい人の方が、実際の活動の時も相談しやすいですしね。
パートナーエージェントでは次の割引があります。
・U29プラン(20代の割引プラン)
・シングルマザー応援プラン
・30・31歳応援プラン
該当する人はオトクに使えるチャンスです。
検討してみてくださいね。
マッチ・ドットコムで婚活はできる? まとめ
この記事のまとめ
- マッチ・ドットコムで婚活は可能
- 30~40代の人にはオススメ
- 最短ルートで結婚したい人は婚活サービスを
マッチ・ドットコムでの婚活は可能です。
メインの年代が30~40代ですので、その年代の人には適しているでしょう。
早く確実に結婚したいのであれば、婚活サービスを使用することがオススメ。
費用はマッチングアプリよりもかかってしまいますが、より結婚に真剣な人に出会えます。
結婚を目指す人であれば、多少はお金を払ってでも婚活サービスに投資した方が効率が良いです。
自分に合ったサービスで活動してくださいね。
登録はコチラから