『マッチングアプリで常に複数の人と連絡を取ってるけど二股じゃない?』
『マッチングアプリで良い人に出会ったけど、キープ相手になってないかな?』
マッチングアプリは、直接会わずにたくさんの人と出会うことができます。
でも直接会わない分、相手が二股しがちなのか、本命なのか中々判断がしにくいこともあるんです。
名前 目的 男性料金 女性料金 男性年齢層 女性年齢層 特徴 総合評価 口コミ平均 リンク ペアーズ 恋活婚活 3,590円~ 無料 20代~30代 20代~30代
- マッチングアプリ利用率No,1。
- 「コミュニティ」なら共通点や趣味で相手を探せる。
92点 3.4点 タップル デート恋活 3,700円~ 無料 20代 20代
- 毎月10,000人以上のカップルが誕生。
- 理想のデートプランでマッチングできる。
89点 3.2点 with 恋活 3,600円~ 無料 20代 20代
- マッチングアプリ満足度No1。
- 心理学を用いた独自の心理テスト、性格診断から相性がいい相手を探せる。
87点 3.3点
詳しくはコンテンツ制作ポリシーをご確認ください。
マッチングアプリでの同時進行は二股じゃない
多くの人がマッチングアプリで色んな人と同時進行で連絡を取っています。
マッチングアプリで同時に複数人とやり取りすることは二股じゃないんです。
付き合うまでは何人とやり取りしててもOK
付き合ってみるまではアプリを通して何人と連絡を取っても全く問題ありません。
- どんな性格か
- 価値観は合うのか
- 連絡頻度はお互い合うか など
しっかりコミュニケーションを取ってみないと分からないこともたくさんあります。
マッチングアプリを複数使う方が効率が良い
マッチングアプリによっても特徴がそれぞれ違います。
- とりあえずパートナーが欲しいタイプの人用アプリ
- すぐにでも結婚相手が欲しいタイプの人用アプリ
- ハイスペックの人と出会いたいタイプの人用アプリ など
自分がどのアプリに合うのか、わかるまでは複数のアプリを同時に使ってみるのが効率的です。
特定の人と仲良くなり始めたら絞り込むタイミング
マッチングアプリを通して、しばらくすると何人か仲が良くなる相手と出会えて来ます。
- 直接デートしてみて楽しかった
- フィーリングが合う
- 会話のテンポも自分と合う など
『この人となら付き合ってみても順調に行きそうだな』という気持ちが持てる相手と出会えたら絞り込む時です。
マッチングアプリ内で完全な二股の特徴
マッチングアプリ内には残念ながら、二股しながら利用しているユーザーもいます。
明らかに馴れ馴れしい
マッチングした最初のころからすごく馴れ馴れしい、この特徴を持つ人は要注意。
アプリ慣れしている人=遊び人である可能性が高いんです。
- 最初からため口
- すぐにデートに誘ってくる
- 明らかに距離感が近すぎる など
すぐホテルに行こうとする
付き合っていないのに、ホテルに誘ってくる人もNGです。
- 直接会ってみたらすぐホテルに誘ってくる
- アプリ内でもホテルに行こうと言ってくる
- デート終わりにホテルに必ず誘ってくる など
上記のタイプの人はヤれたら終わり、という事が多く、後々自分が傷つくことにもなりかねません。
すぐにホテルに誘ってくる相手は相手にしないようにしましょう。
限られた時間の中でしか連絡が取れない
既婚者やパートナーがいる人にありがちなのが限られた時間内での連絡です。
- 土日祝はなぜかデートしてくれない
- 平日はサクサク返信が来るのに休日は全然来ない
- 平日の夜しかデートできない など
マッチングアプリ内にはパートナーがいるにも関わらず利用しているユーザーもいます。
上記の特徴を持つ人であれば、どんなに優しくても疑いの目を向けた方が良いですよ。
マッチングアプリで二股(キープ)か本命か見分ける方法
マッチングアプリで二股か本命か、見分ける方法をご紹介します。
返信の速度が速いと本命
自分が本命であれば、相手からの返信が速い、もしくは一定のテンポで返ってきます。
- 朝連絡したら夕方には返ってくる
- 自分から連絡しなくても相手から連絡が来る など
安定的に連絡を取ることができていれば自信を持ってください。
デートの頻度が高いと本命
遠距離以外で、デートの頻度が高いと本命と言えるでしょう。
- 週に1回程度はデートしている
- 月に1回は必ず会えるように調整してくれている など
安定した関係性が築けていれば、本命の可能性が高いと言えます。
相手から自分のことをたくさん話してくれると本命
仲がある程度良くなってくると、個人的なことも気になってきます。
自分が聞かなくても、相手からたくさんの自分の話をしてくれると本命の可能性大です。
なぜならば、キープ相手には自分の事は深く知られたくないタイプの人が多いから。
- どこの出身なのか
- 会社はどこに勤務しているのか
- 結婚後はどんな生活が理想なのか など
コミュニケーションのテンポが遅いと二股(キープ)
中々連絡のテンポが合わないと二股(キープ)と言えるでしょう。
- 相手からの連絡が1日1回だけ
- 自分から連絡をしてみないと全然連絡が来ない
- デートの誘いをしてみてもかわされる など
『なんだか上手く行かないな…』という相手からは本命と思われていない可能性大。
なかなか次のステップに進まないと二股(キープ)
自分は付き合っても良いと思っているのになかなか次に行かない。
上記のように感じるときは二股(キープ)認定されている可能性が高いです。
- 他に付き合いたい相手がいる傍らで相手にされている
- パートナーがいるけれど、他につまみ食いもしてみたい など
真剣に付き合ってみたいと思っていない人は次のステップに進もうとしてくれません。
自分のペースに合わそうとしてくれないと二股(キープ)
いつも相手のペースに合わせてばかり、自分には合わせてくれない。
上記の特徴を持つ人も要注意です。
本命であれば、自分が忙しくても相手に会わせようと努力します。
二股(キープ)相手であれば、自分の時間ができた時だけ誘ってくるんです。
- なぜかいつも相手のペースに乗せられている
- 自分があげた候補日には全然会えない
- いつも急に相手に誘われる など
こちらのペースに合わせてくれない相手であれば徐々に離れていった方が良いでしょう。
まとめ
この記事のまとめ
- 付き合うまでは同時進行してOK
- 自分のペースに合わせてくれない人は二股(キープ)
- 自分から個人的な話をしてくれる人は本命
直接会えない分、マッチングアプリでは自分が相手から本命orキープのどちらで見られているか判断が難しいです。
しかし、連絡の頻度や相手からのメッセージ内容でどのように思われているのか少しずつ分かってきます。
本命だと思われていたら、すぐに付き合ってみましょう。
もし二股(キープ)対象かな?と感じてもアプリを通して他のステキな人を探せば問題ありません。