当サイトの掲載情報に関して
マッチングアプリで使うプロフィール写真選びは、とても重要です。
モテる男性の写真の特徴を知り、実践することでマッチング率をあげることができますよ。
今回は、画像付きでモテる写真の特徴を紹介していきます。
名前 目的 男性料金 女性料金 男性年齢層 女性年齢層 特徴 総合評価 口コミ平均 リンク ペアーズ 恋活婚活 3,590円~ 無料 20代~30代 20代~30代
- マッチングアプリ利用率No,1。
- 「コミュニティ」なら共通点や趣味で相手を探せる。
92点 3.4点 with 恋活 3,600円~ 無料 20代 20代
- マッチングアプリ満足度No1。
- 心理学を用いた独自の心理テスト、性格診断から相性がいい相手を探せる。
89点 3.3点 マリッシュ 婚活再婚活 3,400円~ 無料 30代~40代 30代~40代
- シンパパ・シンママ・バツイチの再婚に特化している。
- 保険会社とコラボしたシンママ応援(所得保証)がある。
87点 3点
モテる写真の特徴を紹介
- 表情を意識している
- 服装や身だしなみにも気を配っている
- 背景やシーンにもこだわる
モテる写真には、この3つの特徴があります。
この3つのポイントを意識して、写真を撮ると好印象を与えることができますよ。
表情を意識している
プロフィール写真は、しっかり笑顔を意識しましょう。
この写真のように、自然で爽やかな笑顔の写真を撮ることで、柔らかい雰囲気が出て、相手の目に留まるはずですよ。
歯を出さずに口角を上げるハニカミ笑顔でも◎
また、笑顔を作るのが苦手な人は、斜めから写真を撮ることで、少し笑顔を誤魔化すこともできますよ。
しっかりと笑顔の表情を意識して、好印象を与えられるといいですね。
服装や身だしなみにも気を配っている
服装や身だしなみも重要なポイント。
清潔感がある服装を選ぶようにしましょう。
Tシャツやニットなど、シンプルな服装がおススメ。
ヘアスタイルもボサボサのまま取るのではなく、美容院でセットしてもらった後などに撮るのがベスト。
それが難しい場合は、自分でワックスなどを使ってヘアセットしてから撮ってみてくださいね。
背景やシーンにもこだわる
表情や服装・身なりをさらに良く演出してくれるのが背景。
プロフィール写真は、背景も重要なんです。
より明るい写真に見せるために、背景は白いところがおススメ。
また、この写真のように空や緑のある公園なんかも爽やかさをさらに演出してくれます。
背景が違うと写真の印象が全然違うので、背景にもしっかりこだわって写真を撮ってくださいね。
これはNG!モテない写真の特徴を紹介
- 女性と一緒に写っている
- 鏡で自撮り
- 顔のドアップ写真
- SNOW等の加工アプリで撮影してある写真
この4つの条件下で撮られた写真を使うのは、あまりよくありません。
この4つのポイントに当てはまっていないか、改めて確認してみてくださいね。
女性と一緒に写っている
女性と写っている写真を使うのは、絶対にやめましょう。
真剣な恋愛を求めてマッチングアプリに登録しているのに、他の女性の影があるのはもってのほか。
一緒に写っている女性は友達や家族かもしれませんが、遊んでいるように思われてしまうかも。
誤解を与えないように、女性と写っている写真を使うのはやめましょう。
鏡で自撮り
プロフィール写真を鏡で自撮りしたものを選んでいませんか?
私がマッチングアプリを使っているなかで、鏡で自撮りをしている写真を設定している人はかなり多かったです。
鏡の前で自撮りをしていると、写真を撮ってくれる友人がいないのかもと思われてしまうかも。
また、鏡の前で自分の表情をチェックしながら撮っているということなので、ナルシスト感も出てしまいます。
自撮りはなるべく避けて、友達に撮ってもらったり、プロに頼んだりと他撮り写真を選択するようにしましょう。
マッチングアプリで自撮り写真っていいのかな?自撮り写真って実は…
顔のドアップ写真
ドアップ写真を設定しているとマッチング率が低下します。
なぜなら、圧を感じてしまうから。
ドアップ写真は、プロフィール画像いっぱいいっぱいが顔になってしまうということなので、顔が大きく見えてしまうというデメリットも。
自撮りをすると、ドアップになってしまいがちなので気をつけましょう。
SNOW等の加工アプリで撮影してある写真
女性は、加工アプリに敏感になっている人がほとんど。
加工アプリを使っていると、どうせ盛っていると思われてしまいがち。
特にSNOWは、顔のパーツを動物の耳や鼻で覆えるので、コンプレックスを隠せますよね。
それゆえ、隠れている顔のパーツがコンプレックスなのかな、と思われてしまうかも。
実際私も、SNOWで撮影された写真を登録している男性と会ったことがありますが、写真と実物が全然違ってテンションだだ下がりした経験があります。
実際に会った時に、写真との格差で相手の気持ちが冷めてしまうこともあるので、加工アプリを使った写真を登録するのはやめましょう。
プロフィール写真の選び方
- 1人で写っている写真を選ぶ
- メイン写真はバストアップのものを選ぶ
- サブ写真は全身写真を添える
- 写真は3枚以上登録する
プロフィール写真は、この4つのポイントを気にしながら選択するのがベスト。
1つずつ解説していくので、しっかりチェックしてくださいね。
1人で写っている写真を選ぶ
1人で写っている写真をプロフィール画像に設定しましょう。
複数人で写っている写真だと、一瞬でどれがあなたかを判別することはできません。
そのため、情報が不透明すぎてそのまま流されてしまうかも。
また、あなたではなく、横に写っている人の方がタイプなど、比べられてしまう可能性もあります。
プロフィール写真を登録する際には、あなたをしっかり認識してもらうために、1人で写っている写真を選ぶようにしましょう。
メイン写真はバストアップのものを選ぶ
メイン写真は、バストアップのものを選ぶようにするのがおススメ。
全身写真をメイン写真に登録してしまうと、検索画面でしっかり顔が見えないので、あなたのプロフィールを見てくれないかも。
また、先述した通り、顔のドアップすぎる写真は圧を感じるので、バストアップくらいがベスト。
自分の容姿にあまり自信がない人は、少し引いた写真でもOK。
ドアップや全身にはせず、程よい距離感の写真をメイン画像に設定するようにしましょう。
サブ写真は全身写真を添える
サブ写真には、全身写真を載せるようにしましょう。
全身の姿を載せることで、あなたのスタイルや服装を相手がイメージしやすくなるので好印象を与えられます。
あなたの全体像を見せることで、相手は安心感を覚えるので、全身写真は載せるのがベスト。
スタイルに自信がない人は、後ろから撮った写真や斜めから撮った写真を使ってみるといいですよ。
写真は3枚以上登録する
写真は3枚以上登録するようにしましょう。
サブ写真に登録する写真は、趣味がわかる写真にするのがおススメ。
趣味に関する写真を登録することで、相手から話題を振ってくれる可能性もあります。
また、旅行の風景などでも、おしゃれに見えるので、登録してみてくださいね。
確実に出会いたい人へ
プロフィール写真を見直してもマッチングしない。
そんな時は、マッチングアプリ自体を変えてみましょう。
おすすめのマッチングアプリを紹介するので、使ったことない人はぜひ使ってみてくださいね。
ペアーズ
ペアーズは、一番出会いやすいマッチングアプリ。
会員数No.1なのが大きな魅力です。
また年齢層も20代~40代と幅広い年代の人が登録しているので、おススメですよ。
これを機に、プロフィール写真を新調して、ペアーズに登録してみてくださいね。
ペアーズの口コミと評判は悪い?男女379人の評価で見えた現実。
スマリッジ
スマリッジ
種別 オンライン結婚相談所 紹介形態 データマッチング型 会員数 5万2,000人以上 ※提携先含む 年齢層 20代~50代 提携先 日本結婚相談協会JBA、コネクトシップ 登録料/入会金 6,600円 基本月額料金 9,900円 お見合い料 1,100円 ※毎月8件無料 成婚料 0円 総活動費 125,400円 ※最安値プランでお見合いを月5回行った場合、成婚料含む オプションプラン あり 返金保証制度 あり 休会制度 あり 登録方法 オンライン 証明書提出 あり(身分証明書・独身証明書・収入証明書・学歴証明書・資格証明書) 入会資格 男女とも20歳〜65歳、男性は定職に就いていること サポート範囲 真剣交際まで 対応エリア 全国 運営会社 SEモバイル・アンド・オンライン株式会社 男女比 男性55%女性45% キャンペーン
スマリッジは、結婚を考えている人におススメのマッチングアプリです。
登録・お相手探し・コンタクトまですべてオンラインで完結できるので、あまり時間が取れない人にもおススメです。
また、料金も他のオンライン婚活サービスよりも安く設定されているので、手軽に始められるのもポイント。
結婚を考えている人は、スマリッジに登録してみてくださいね。
【M2W限定】当サイト経由の登録で紹介人数UP(6,600円分)
家に居ながらお見合いできちゃう。
- 3ヶ月間お見合いできなければ全額返金! -
- 実施中のキャンペーンと併用可能。
- 基本的にはご活動希望エリアからのご紹介(地域によってはご活動希望エリア外からご紹介)となります。
スマリッジの評判と口コミ262件|デメリットは?元結婚相談所職員が総合評価!
まとめ
この記事のまとめ
- プロフィールをモテる写真にするためには、笑顔で身だしなみにも気を配り、白背景や自然がある場所で撮る。
- 自撮りや加工アプリで撮影したものではなく、友人やプロに写真を撮影してもらう。
- 1人で写っている写真を選択し、メイン画像はバストアップ、サブ画像には全身写真と趣味の写真や旅行の写真を登録する。
女性の目に留まる写真にするためには、笑顔で清潔感のある写真が大事。
また、背景もさらに表情を明るく見せるために白背景や、自然がある場所で撮るようにしてくださいね。
自撮り写真や加工アプリで撮影したものは、角度・加工詐欺と思われるので、他撮り写真がベスト。
さらに、1人で写っている写真を選択し、メイン画像はバストアップの写真を選んで、しっかり相手に顔を覚えてもらいましょう。
サブ写真も3枚以上登録するようにし、1枚は全身写真、もう2枚は趣味や旅行風景の写真にできるといいですね。
プロフィール写真にしっかりこだわって、マッチング率をあげましょう!
人気マッチングアプリおすすめ比較26選|ユーザー1,000人が選んだ優良アプリランキング【6月最新】