当サイトの掲載情報に関して
マッチングアプリで、最初に目にするのはプロフィール写真。
プロフィール写真を可愛く見せる女性の写真の特徴を知り、実践することでマッチング率をあげられますよ。
今回は、画像付きで可愛く見せる写真の特徴を紹介していきます。
名前 目的 男性料金 女性料金 男性年齢層 女性年齢層 特徴 総合評価 口コミ平均 リンク ペアーズ 恋活婚活 3,590円~ 無料 20代~30代 20代~30代
- マッチングアプリ利用率No,1。
- 「コミュニティ」なら共通点や趣味で相手を探せる。
92点 3.4点 with 恋活 3,600円~ 無料 20代 20代
- マッチングアプリ満足度No1。
- 心理学を用いた独自の心理テスト、性格診断から相性がいい相手を探せる。
89点 3.3点 マリッシュ 婚活再婚活 3,400円~ 無料 30代~40代 30代~40代
- シンパパ・シンママ・バツイチの再婚に特化している。
- 保険会社とコラボしたシンママ応援(所得保証)がある。
87点 3点
可愛く見える写真の特徴を紹介
- 愛嬌のある笑顔の写真
- 自然体で写っている他撮り写真
- 清潔感のある服装とヘアメイク
- 自分の一番可愛く見える角度を見つける
可愛く見える写真を撮るためには、この4つのポイントが重要。
愛嬌のある笑顔の写真
プロフィール画像に設定する写真は、愛嬌のある笑顔の写真がマスト。
天真爛漫な可愛さの笑顔の写真にすることで、相手の目に留まりやすくなります。
笑顔を作るのが苦手な人は、口角をあげるだけでもいい雰囲気の写真になりますよ。
私も、笑顔を作るのが苦手ですが、口角をあげて写真を撮ることはしっかり意識していました。
自然体で写っている他撮り写真
プロフィールに登録するメイン画像は、他撮り写真がおススメ。
他撮り写真だと、自然体に感じられ、好印象を与えることができます。
もし他撮り写真がない場合は、自撮り棒やセルフタイマーを使って、他撮り風自撮り写真を撮るのがオススメ。
清潔感のある服装とヘアメイク
女性なので、清潔感がある服装を着ることと、ヘアメイクするのは当たり前ですよね。
服装は、白い服がおススメ。
白い服を着ると、明るい印象を与えられるのと、顔のハイライト効果にもなります。
自分の一番可愛く見える角度を見つける
一度、鏡を見ながら、自分の盛れる角度を研究してみてください。
真正面を向くより、右もしくは左を少し向いた方が可愛く見えることも。
私も鏡を使って、一番可愛く見える角度を研究していましたよ。
これはNG!男子ウケしない写真の特徴を紹介
- 男性と一緒に写っている
- フェイスラインや顔のパーツを隠している
- 数年前に撮った写真
- SNOW等の加工アプリで撮影してある写真
- ブランド品を多数身に着けている
ここからは、男子ウケしない写真の特徴を紹介。
男性と一緒に写っている
男性と一緒に写っている写真を使うのはNG。
なぜなら、真剣に恋人探ししていると思われないから。
他の男性をちらつかせてしまうと、遊びでマッチングアプリに登録していると思われてしまう可能性があります。
フェイスラインや顔のパーツを隠している
女性は、フェイスラインや顔のパーツを隠しがち。
コンプレックスなパーツがあるかもしれませんが、隠すということは、容姿に自信がないことのアピールになってしまいます。
私も実際、唇が分厚くコンプレックスに感じていますが、メイクで誤魔化すように工夫しました。
数年前に撮った写真
プロフィール画像に登録する写真は、なるべく最新のものを使いましょう。
数年前の写真で気に入られて、実際会うことになったとしても、会ったときのギャップで冷めてしまうかも。
プロフィール写真と実際に会ったときに、容姿のギャップを感じさせないことは重要です。
SNOW等の加工アプリで撮影してある写真
マッチングアプリに登録している人は、加工写真に敏感です。
アプリを長く使っていると、相手がどのくらい加工しているかわかるということも。
私も、アプリを長く使っていたので、画質や画像のロゴなどでどのくらい加工してあるかわかるようになりました。
ブランド品を多数身に着けている
ブランド品を多数身に着けている写真は、男子ウケしません。
男性からすると、付き合ったときに、買い物や記念日のプレゼントにブランド品をあげないといけないのかな、とプレッシャーに。
もし、あなたがブランド品が好きでも、多数のブランド品が写らないようにしましょう。
サブ写真の選び方
- スタイルのわかる全身写真を載せる
- 趣味や旅行の風景などを載せる
- 料理など女子力を感じさせる写真を載せる
- メイン画像と雰囲気が違う写真を載せる
マッチングアプリにおいて、サブ写真の選び方も重要。
スタイルのわかる全身写真を載せる
サブ写真には、スタイルのわかる全身写真を載せてみましょう。
全身写真があることで、あなたの全体的な雰囲気を伝えられるので、相手の警戒心を解くことができます。
もし、体型に自信がなければ服装やポーズでカバーしましょう。
後ろ姿なんかを登録するのもアリですよ◎
趣味や旅行の風景などを載せる
趣味や旅行の風景などを載せると、相手が話題を振りやすくなるのでおススメ。
趣味の写真を載せることで、趣味のアピールになるので、共通の趣味ならメッセージのやり取りが弾むかも。
また、趣味の写真が用意できそうにない場合は、旅行の風景の写真でも◎
旅行の風景の写真だと、どの場所に行ったのか、どんな旅行をしたのかなど、話が広げやすいので私も登録していましたよ。
料理など女子力を感じさせる写真を載せる
料理など女子力を感じさせる写真を登録すると、好感度上昇間違いナシですよ。
ただ料理を撮るのではなく、美味しそうに見える角度で撮るのがおススメ。
なるべく色合いのある料理を選択するとなおよしです◎
メイン画像と雰囲気が違う写真を載せる
メイン画像とサブ画像でギャップをつけるようにしましょう。
例えば、メイン画像でエネルギッシュな写真を載せているなら、サブ写真は読書している姿などがおススメですよ。
この人はいろいろな表情ができるんだ、と相手に思ってもらえるので好印象を与えられます。
確実に出会いたい人へ
ここでは、出会いやすいおススメのマッチングアプリを紹介。
今まで紹介した可愛く見えるプロフィール画像を用意し、ぜひ登録してみてくださいね。
ペアーズ
ペアーズは、会員数が他のマッチングアプリに比べ多いので、出会いやすいマッチングアプリ。
また、登録している人の年齢層も幅広いので、いろんな年代の人と出会えるのもポイント。
まだペアーズを使ったことがない人はぜひ使ってみてくださいね。
スマリッジ
スマリッジ
種別 オンライン結婚相談所 紹介形態 データマッチング型 会員数 5万2,000人以上 ※提携先含む 年齢層 20代~50代 提携先 日本結婚相談協会JBA、コネクトシップ 登録料/入会金 6,600円 基本月額料金 9,900円 お見合い料 1,100円 ※毎月8件無料 成婚料 0円 総活動費 125,400円 ※最安値プランでお見合いを月5回行った場合、成婚料含む オプションプラン あり 返金保証制度 あり 休会制度 あり 登録方法 オンライン 証明書提出 あり(身分証明書・独身証明書・収入証明書・学歴証明書・資格証明書) 入会資格 男女とも20歳〜65歳、男性は定職に就いていること サポート範囲 真剣交際まで 対応エリア 全国 運営会社 SEモバイル・アンド・オンライン株式会社 男女比 男性55%女性45% キャンペーン
スマリッジは、結婚を考えている人におススメのマッチングアプリです。
他のオンライン婚活サービスと比べ、料金が安いので手軽に始められるのがポイント。
まだスマリッジを使ったことがない人はぜひ使ってみてくださいね。
【M2W限定】当サイト経由の登録で紹介人数UP(6,600円分)
家に居ながらお見合いできちゃう。
- 3ヶ月間お見合いできなければ全額返金! -
- 実施中のキャンペーンと併用可能。
- 基本的にはご活動希望エリアからのご紹介(地域によってはご活動希望エリア外からご紹介)となります。
まとめ
この記事のまとめ
- プロフィール写真には、愛嬌のある笑顔で写った他撮りの写真を使い、過度な加工はしない。
- 清潔感のある服装とヘアメイクを心がけて、ブランド品で身なりを固めた写真にしない。
- サブ写真には、全身のスタイルがわかる写真と、料理など女子力を感じさせる写真や趣味・旅行で撮った写真などを使う。
プロフィール写真は、愛嬌のある笑顔で撮った他撮り写真が好印象を与えられるのでオススメです。
また、加工しすぎると会った時のギャップで相手が冷めてしまうかもしれないので要注意。
清潔感のある服装とヘアメイクをしっかりして、なるべくブランド品を身に着けない状態で写真を撮りましょう。
サブ写真には、あなたの全体像がイメージしやすい写真と、話題つくりのための趣味・旅行の写真、女子力をアピールする写真を選べるとベスト。
プロフィール写真にはしっかりこだわって、撮影するようにしましょうね。