「マッチングアプリでは本名を名乗ったほうがよいのかな?」
「マッチングアプリで偽名…は失礼なのかな?」
マッチングアプリで本名を使うか偽名を使うか、迷ってしまいますよね。
どちらが正解など、実際のところあるのでしょうか。
この記事では、マッチングアプリで偽名を使うことが一般的なことを説明します。
また、マッチングアプリの人に本名を名乗るタイミングについてもまとめてみました。
名前 目的 男性料金 女性料金 男性年齢層 女性年齢層 特徴 総合評価 口コミ平均 リンク ペアーズ 恋活婚活 3,590円~ 無料 20代~30代 20代~30代
- マッチングアプリ利用率No.1。
- 「コミュニティ」なら共通点や趣味で相手を探せる。
92点 3.4点 with 恋活 3,600円~ 無料 20代 20代
- マッチングアプリ満足度No1。
- 心理学を用いた独自の心理テスト、性格診断から相性がいい相手を探せる。
89点 3.3点 マリッシュ 婚活再婚活 3,400円~ 無料 30代~40代 30代~40代
- シンパパ・シンママ・バツイチの再婚に特化している。
- 保険会社とコラボしたシンママ応援(所得保証)がある。
87点 3.1点
マッチングアプリのニックネームは偽名を使うのが一般的
マッチングアプリでは、偽名を使うことが一般的です。
特にマッチング前のプロフィールでは、偽名を使用したほうがよいでしょう。
本名を名乗ってもよいですが、本名を名乗るとトラブルに巻き込まれる可能性もあります。
本名をプロフィール上で名乗った場合、以下のようなデメリットが考えられます。
- FBなどでネットサーチされる
- 身バレの危険性が高まる
- 詐欺などのトラブルに巻き込まれやすくなる
- セキュリティが甘いと思われる
プロフィール上で本名を名乗っていれば、身バレの危険性は非常に高まるでしょう。
なかには「どんな会社に勤めているのか」「どんな交友関係をもっているのか」気になってネットサーチする人も出てくるかもしれません。
多くの人が偽名を使っているなかで、わざわざ本名を名乗っているのだからセキュリティが甘そうだと思われてしまう可能性が高いです。
「本名を名乗るなんて、マッチングアプリ初心者なのかな?」
「本名を知られると危ないという、危機感がないのかなあ?」
プロフィール上で本名を名乗ることは、おすすめできません。
マッチングアプリでは、偽名を使うことが望ましいでしょう。
偽名にオススメの方法
それでは、どんな偽名がよいのでしょうか。
具体的には、以下のような偽名がおすすめです。
- 本名の一部
- あだ名
あきらかにネタのような偽名や、やる気のない「あああ」のような偽名は印象がよくありません。
しかし、もっとも印象がよいのは、上記のような本名の一部や実際のあだ名でしょう。
男性の場合のおすすめの偽名
男性の場合、おすすめの偽名は名前の一部または全部でしょう。
たとえば「タナカトモハル」なら、「トモ」や「トモハル」、「ハル」などがおすすめです。
苗字の一部や、あだ名でもよいですが「タナ」や「かっちゃん」よりも名前の一部のほうが女性ウケがよいでしょう。
女性の場合のおすすめの偽名
女性の場合、おすすめの偽名は名前またはあだ名でしょう。
「タナカアユミ」なら、「アユミ」「アユ」「あっちゃん」など。
このとき、「★AYU★」のように、記号を使うことはおすすめできません。
なぜならプロフィールで名乗っている偽名で、相手とメッセージのやりとりをするからです。
相手男性の立場になると、毎回「★AYU」と書くことは…面倒くさいですよね。
マッチングアプリで偽名ではなく本名を名乗るタイミング
みんなが見るプロフィールでは偽名を使うことが一般的です。
それではずっと偽名を使い続けられるのかといえば…やはり本名を名乗る必要があるかもしれません。
マッチングアプリで偽名ではなく本名を名乗るタイミングは、以下の5つです。
- ファーストメッセージを送るとき
- LINEに移行するとき
- 相手から本名を聞かれた・相手に本名を聞くとき
- 相手が本名を書いてきたとき
- 初デートで相手に会うとき
ファーストメッセージ
マッチング後のファーストメッセージで、本名を名乗れます。
「初めまして、〇〇××です」のように、挨拶とともに名乗るパターンです。
ファーストメッセージで名乗れば、それ以降のメッセージで相手はあなたのことを名前で呼べるハズ。
LINEに移行するとき
「ファーストメッセージで本名を告げることは、少し勇気が必要だな…。」
ファーストメッセージで明かすことに抵抗があるなら、LINE移行時がおすすめです。
「自分はLINEに本名を使っていない」という人も、LINE移行時には本名を名乗ったほうがよいかもしれません。
相手は、LINEに本名を使っているかもしれないですよね。
相手も自分だけ本名を知られることに、抵抗感があるかもしれません。
相手から本名を聞かれた・相手に本名を聞くとき
LINE移行まで時間がかかることもあるでしょう。
先述した通り、あとになればなるほど名乗りにくくなります。
また同じように名乗るのなら、確かに早めのほうが好印象です。
「ファーストメッセージ」や「LINE移行時」というわけではなく、相手から本名を聞かれたり相手に本名を聞いたりするときも本名を明かすタイミングでしょう。
どうしても本名をまだ言いたくない場合は、下の「対処法」を確認してくださいね!
ただあなたが相手に本名を聞くなら、あなたの本名は先に告げるべきでしょう。
「聞くなら先に言う」は、マナーだといえます。
反対にあなたに本名を聞いてきた相手は、先に名前を言ってくる「べき」です。
本名を聞いてくるのに自分は言わない相手は、礼儀がないといえるでしょう。
相手が本名を書いてきた
「聞いてきてはいないけれど、相手が本名を書いてきた。」
この場合は、あなたも本名を名乗ったほうがよいでしょう。
相手は、あなたを信用して本名を名乗っています。
相手の信用に応えれば、好印象を与えられるでしょう。
初デート
「やっぱりメッセージ交換段階では、本名を名乗ることに抵抗がある…。」
このような人は、初デートが本名を名乗るよいタイミングになるでしょう。
初デートで名乗ろうと思うなら、出会ってすぐに名乗りましょう。
メッセージで本名を名乗る場合とは異なり、名前の成り立ち漢字を知られることはありません。
ただ相手が「どんな漢字なの?」と聞いてくれば、漢字を教えなくてはいけないかもしれませんね。
マッチングアプリで偽名ではなく本名を聞かれたときの断り方
「このタイミングで本名を聞かれても…まだ教えたくないなあ。」
「ネットに名前が載っているから、できるかぎり教えたくはない…。」
本名を教えたくないこともあるでしょう。
やはり「教師」や「医師」などネットサーチすれば名前がひっかかる人は、相手に名前を教えることにより抵抗があるようです。
「本名を教えたくないタイミングで、相手が名乗ってきた…。」
このような場合、どう断ればよいのでしょうか。
本名を聞かれたけれど(または聞かれたと同じような状況にあるけれど)言いたくない場合、以下のように断れるかもしれません。
- もっと仲良くなってから本名を告げると言う
- 初デートで本名を告げると言う
- 何も言わずに連絡を断つ
もっと仲良くなってから
「もう少し仲良くなってから、本名を名乗りますね。」と相手に告げましょう。
「まだマッチングアプリをやり始めたばかりで」や「どうしても警戒心があって」など少し説明するとよいかもしれません。
相手も、それ以上しつこく本名を聞いてこないでしょう。
相手は自分の要求が却下されたことで、あなたへの好感度を下げるかもしれません。
相手がほかにも同時進行していた場合、あなたの優先順位が下がってしまうことも考えられるでしょう。
「面倒な人だ」「警戒心が強すぎる」と思うようです。
初デートで
「初デートで名乗りたいと思う」とメッセージに書くことも方法の一つです。
- 初デートをしようと思っている
- きちんとした目標日が設定できる
「仲良くなってから」といわれても、はっきりとした期限は設けられていませんよね。
1カ月後かもしれないし、3カ月後かもしれない…。
もしかすると自分と相手の認識が違っていて、「もう少し仲良くなってから」のハードルが高いかもしれません。
それに対して「初デートの日に言う」と告げれば、目標日は「初デート」に設定されます。
また初デートという単語を出してくることで、あなたが初デートをしたいと考えていると相手に伝えられるでしょう。
連絡を断つ
「やっぱり言いたくない…。」
「このタイミングで聞いてくるなんて、自分とは合わないのかな?」
本名を聞かれたもののどうしても答えたくないのなら、相手との連絡を断つことも考えられるでしょう。
特に相手が名前を名乗ってきたけれど、あなたは名前を言いたくないとき。
急にあなたからの連絡が途絶えれば、相手はどう感じるか考えてみましょう。
まとめ
この記事のまとめ
- マッチングアプリのプロフィール上では偽名を使うことが一般的
- 偽名は、本名の一部を使うと印象がよい
- 本名は、はやければファーストメッセージで遅くても初デート時に名乗るべし
- 相手が本名を知りたがったときに断れるが、断ると相手からの好感度が下がるかもしれない
マッチングアプリは偽名を使ってOK♪
だからこそ、身バレの心配があまりありません。
「本名を使わなくてよいなんて、安心した!」という人も多いのではないでしょうか。
24時間監視してくれているマッチングアプリも多く、安心して活動ができます。
おすすめのマッチングアプリが知りたい人は、下の記事をぜひ参考にしてくださいね♪
人気マッチングアプリおすすめ比較27選|ユーザー1,000人が選んだ優良アプリランキング【5月最新】