当サイトの掲載情報に関して
東京に次ぐ大都会、大阪。
もともと大阪に住んでいる人ももちろんいますが、
就職や進学の関係で地元を離れ、大阪に住んでいるというケースも多いです。
周りに知り合いがおらず、大阪での婚活に苦戦している人も少なくないのでは?
今回はそんな大阪での婚活に悩む方のために「ペアーズエンゲージ」について紹介していきます!
大阪でペアーズエンゲージは使えるのか?使うときのコツは?
気になる点についてサクッとまとめて解説していきますね。
※重要なお知らせ【2022年9月15日付けでサービス終了】
ペアーズエンゲージは、2022年9月15日付けでサービスが終了となります。
ペアーズエンゲージ以外に使える、おすすめのオンライン結婚相談所はこちらです。
ペアーズエンゲージの評判と口コミ|男女186人に聞いた低コスト相談所の実態。
名前 形態 登録料 月会費 成婚料 男性年齢層 女性年齢層 特徴 総合評価 口コミ平均 リンク スマリッジ オンライン結婚相談所 6,600円 9,900円 無料 20代~50代 20代~50代
- 多数のオプションプランから自由に選択、オーダーメイド婚活で効率よく出会える。
- 独身証明書提出100%だからこそ、既婚者やサクラの心配は一切なし。
91点 3.4点 ナコード オンライン結婚相談所 無料 6,980円 無料 20代~50代 20代~50代
- 大手結婚相談所の約1/6の費用で活動できる、低価格な婚活サイト。
- 毎月30名にお見合い申込可能、お見合いの申受は無制限。
90点 3.6点 ムスベル 結婚相談所 165,000円 15,400円 330,000円 20代~70代 20代~70代
- 4つの連盟に加盟し、約16万人の中からお相手選びが可能。
- 「本物の仲人」による手厚いサポートで成婚を目指せる。
85点 3.6点
ペアーズエンゲージってどんなサービス?リアルな口コミと評価
ペアーズはよく聞くけどペアーズエンゲージって?と疑問に思う人もいるのでは。
ペアーズエンゲージはマッチングアプリのペアーズが運営する婚活コンシェルジュアプリ。
男女ともに30代の会員が半数以上を占めており、20代~30代の会員が7割以上です。
入会前に「独身証明書」の提出が必須とされており安心して活動できます。
必要なのは入会金と月会費のみで、お見合い料や成婚料はかからないのも魅力的なポイント。
「マッチングアプリでは真剣な人に出会えないし、結婚相談所は費用が高すぎる……」
という人にはとってもオススメのツールです!
ペアーズエンゲージを実際に使っている人の口コミも気になりますよね。
ペアーズエンゲージの評判と口コミ|男女186人に聞いた低コスト相談所の実態。「ペアーズエンゲージの口コミや評判が知りたい!」 「ペアーズとペアーズエンゲージは何が違うの?」 国内最大級の累計利用者数を誇…
ペアーズエンゲージは大阪で使える?
ペアーズエンゲージは大阪でも使えるのか?と気になりますよね。
答えは「YES」!
ペアーズエンゲージは全国で利用可能な婚活サービスです。
中でも大阪は人口が多く、ペアーズエンゲージを利用している会員も多いです。
会員が多いということはその分出会えるチャンスが多いということ!
大阪での婚活にペアーズエンゲージを検討している人にはおすすめです。
ペアーズエンゲージを大阪で使っている人の口コミ
ペアーズエンゲージを実際に大阪で使っている人の口コミについていくつか紹介します。
恋活ではなく、婚活ということで、料金がかなり高かったです。オンラインで面談をしてみて、登録して初めて会えるまでに1ヶ月半くらいかかりました。ただ自分の好みを伝えると毎日1人得られました。その点はなんだか毎日が楽しみでよかったかなと思います。今は退会していますが、また登録してもいいかなと思います。
ペアーズのほうがまだ良い人がいる印象がありました。
最初に独身証明書が必要なので手間には感じましたが、その分安心感があり良かったと思います。また、大阪では会員数が比較的多かったですし、1日に1人以上は紹介されるので展開は早くて便利でした。
大阪に住んでても地方の方に住んでたり親と同居など自立している人が少なめ。歳もかなり上の人しかメッセージが来なかった。
まず、サクラに関してはいなかったので良かったです。また、結婚コンシェルジュのサポートについても万全だったので安心でした。
いい評価も悪い評価もある利用者のリアルな口コミですね。
恋活ではなく婚活専門のサービスなので、マッチングアプリより会員は真面目な人が多いです。
安心して活動できるため、真剣に婚活をしている人にはとってもおすすめですが
マッチングアプリのほうが会員が魅力的だったかも…と感じる人もいるよう。
大阪の婚活事情
大阪での婚活事情についてまとめていきます。
府の生涯未婚率は、全国・大阪府ともに急激な上昇傾向であり、
大阪府では、男性で約4人に1人、女性で6人に1人が未婚といわれています。
ただし未婚のうち「いずれ結婚するつもり」と答えた方の割合は、
男性85.7%、女性89.3%と、結婚への意識は高い水準にあります。
独身でとどまっている理由としてもっとも多いのは、男女とも「適当な相手にめぐり会わない」こと。
出典:国立社会保障・人口問題研究所「第15回出生動向基本調査」
大阪の生涯未婚率の高さに驚いた人も多いのではないでしょうか。
ただし、上記にもあるように結婚への意識は男女ともに決して低いとは言えません。
未婚者が多いのは、出会いがないのが最大の原因です。
ペアーズエンゲージは全国どこでもお相手を探すことができます。
またコネクトシップを利用すれば、他の結婚相談所に登録している人とも出会うことが可能です。
気になるコネクトシップの会員数ですが、その数はなんと30,000人。
ペアーズエンゲージを大阪で使うコツ
ペアーズエンゲージを大阪で使うときのコツについて解説していきます。
近隣県の相手も候補に入れる
まず、エリアを大阪だけに絞らず近隣県の相手も候補に入れましょう。
兵庫・京都であれば人口も多く、出会いのチャンスがグッと増えます。
また、大阪に努めているけれど奈良や和歌山に住んでいる人も少なくありません。
ペアーズエンゲージの悪い口コミとして、理想の人に出会えなかったというものがあります。
これは、お相手の居住エリアを限定していたのが原因かも。
より理想的な相手と出会いたいのであれば、近隣県の相手も選択肢に入れるのがおすすめ。
希望条件にこだわりすぎない
相手への希望条件にこだわりすぎないのも大切なポイント。
「年収は〇〇万円以上で、身長は〇〇センチ以上、有名大卒でイケメンがいいな」
「20代で可愛くて、料理上手だけど共働きしてくれる人が希望!」
理想をあげればキリがありませんが、こだわりすぎるとそもそも出会える相手が減ってしまいます。
素敵だなと思った人には積極的にアプローチする
素敵だなと思える人に出会えたら、積極的にアプローチしましょう!
あなたが素敵だなと感じたお相手は、他の人から見ても魅力的であるはず。
受け身のスタンスでは婚活はあまりうまくいきません。
ライバルに負けないよう、積極的にどんどんたくさんの人と出会っていきましょう!
まとめ
ペアーズエンゲージを大阪で使うときのコツ
- 出会いの数を増やすため、近隣県の相手も候補に入れる
- 希望条件にこだわりすぎない
- いいなと思った相手には積極的にアプローチする
ペアーズエンゲージは大阪での婚活に使えるツール。
ただし、会費を払うのだから必ず結果が出てくると思ったらそれは間違いです。
結婚まで繋げるためには、勇気を出して自分から積極的に行動する必要があります。
また条件にこだわりすぎず、どんどんいろんな人と会っていくのもポイント。
オススメのマッチングアプリを見たい人は↓の記事で確認ができますよ
人気マッチングアプリおすすめ比較26選|1,000人の意見を集計してランキング化した結果【8月最新】M2Wでは、複数のマッチングアプリについて毎日調査。 今回は、1,000人にアンケートを取り、満足度の高いマッチ…