
男性も女性も、異性との出会いを求める方ならきっと一度は使ったことがあるであろう
「Tinder(ティンダー)」。
しかし、「パートナーができた」「友人やパートナーにばれたくない」「出会えない」などなど様々な理由からTinderを退会したいと思う方もいるでしょう。

そこで今回は、とっても簡単にTinderを【退会】する方法と有料会員の方が契約を【解除】する方法について、画像付きでサクッと解説いたします。


Tinderの評判・口コミへ
Tinder(ティンダー)の基本情報 運営会社 Match Group 会員数 想定5,000万人以上 基本月額料金 無料 年齢層 20代 男女比 男性70%女性30%
Tinder(ティンダー)自動更新の解除方法【退会前に】
Tinder(ティンダー)を退会する前に絶対にしなくてはならないことがあります。
それは、有料会員の【自動更新の解除】です。
実は、アカウントを削除(退会)しても、有料会員の方は有料会員の自動更新が有効のままになってしまうのです。
そのため、知らず知らずに毎月有料会員のお金が引き落とされてしまっているということが起きてしまいます。

それでは自動更新解除の方法を解説しましょう。
- まずは「設定」を開きます。
- 次に「自分の名前」をタップします。
- 「サブスクリプション」をタップします。
- 自身が契約している「Tinder Plus」もしくは「Tinder Gold」をタップします。
- 最下部にある「サブスクリプションをキャンセルする」をタップします。
以上で、自動更新解除の完了です。

自動更新を解除した場合でも自身の契約次第で契約期間が残っている場合は、その間はサービスを使い続けることができるので、メッセージの送り残しがあったり最後のこの人とは会っておきたいという思いのある方は契約終了までやり残しが無いようにサービスを利用しましょう!
Tinder(ティンダー)退会手順
それでは次にTinder(ティンダー)の退会手順を解説します。

- まずはTinderのトップ画面からマイページを開きます。
- 次に歯車のマークから設定画面を開きます。
- 最下部にある「アカウントを削除」をタップします。
- 「アカウントを削除する」をタップします。
- 最後にご自身のTinder退会理由を選択します。
以上で、Tinderの退会完了です。

Tinder(ティンダー)退会時の注意点
Tinder(ティンダー)を退会する際にいくつか気を付けておくことがあります。
退会前に有料会員の自動更新を絶対に解除!
最初に解説しましたが、Tinderの退会前に絶対に有料会員の自動更新は解除してください!
無用なお金を支払うことになる恐れがあります。
退会するとアカウントのデータは全て削除される!
少しでもTinderやTinderで知り合った異性に未練があり、またTinderを使い始める可能性がある場合は、アカウント削除ではなくアカウントの一時停止をお勧めします。
手順は「退会」と同じです。
以下の画面で、「アカウントを削除する」ではなく「アカウントを一時停止する」を選択してください。
友人やパートナーにばれたくはないけどアカウントは残しておきたいという方はこちらを選択する方が良いかもしれませんね。

Tinder(ティンダー)退会方法のまとめ
この記事のまとめ
Tinderの退会をするには理由があるかと思いますが、もし、「質が良くないな・・・」というような理由であれば、他にもたくさんある別のマッチングアプリを使用してみることをお勧めします!
日本の大手企業がリリースしているマッチングアプリも多数あるので、安全に質の良い出会いができますよ!

あなたにぴったりの出会いがありますように♪