当サイトの掲載情報に関して
マッチングアプリで自分に合った人と出会えるwith。
心理テストで自分の性格や価値観を知り、合う人を紹介してくれるアプリです。
20代の女性を中心に今話題のマッチングアプリ。
アプリでの出会いってやっぱり不安ですよね。
周りが利用してると知っていても中々踏み込めない人は多いでしょう。
怪しい人の見分け方や対処法があると安心ですよね。
今回は、withに怪しい人がいるのか見分け方や対処法を紹介。
この記事を読めば以下が分かります
- withは怪しい人がいるの?
- 怪しい人の見分け方は?
- 怪しい人に出会ってしまったら?
直感は案外当たっているものです。
気になることがあればすぐに離れるのも、自分を守るためにも大切ですよ!
withの口コミと評判|男女366人がリアルな評価した結果…。
名前 目的 男性料金 女性料金 男性年齢層 女性年齢層 特徴 総合評価 口コミ平均 リンク ペアーズ 恋活婚活 3,590円~ 無料 20代~30代 20代~30代
- マッチングアプリ利用率No,1。
- 「コミュニティ」なら共通点や趣味で相手を探せる。
92点 3.4点 with 恋活 3,600円~ 無料 20代 20代
- マッチングアプリ満足度No1。
- 心理学を用いた独自の心理テスト、性格診断から相性がいい相手を探せる。
89点 3.3点 マリッシュ 婚活再婚活 3,400円~ 無料 30代~40代 30代~40代
- シンパパ・シンママ・バツイチの再婚に特化している。
- 保険会社とコラボしたシンママ応援(所得保証)がある。
87点 3点
withは怪しい人はいるの?
withにも怪しい人がいる可能性はあります。
どんな人がいるのか紹介していきましょう。
対処法は後程紹介していきますよ。
業者
サクラはいないけど、業者はいる可能性があります。
業者とは、鼠講や勧誘、ぼったくりなど。
自分が得をするために他の人からお金を取ろうとする人たちです。
サクラは、課金の為に企業が雇うものです。
ですが、withはサクラを雇うメリットがないので可能性はほぼありません。
明らかにプロフィールの内容が胡散臭い感じがしたら注意しましょう。
同じ写真を使って何個もアカウントを持ってる人もいるので見つけたら通報です。
ヤリモク
マッチングアプリには少なからず、ヤリモクの人はいます。
真面目な出会いを求めている人は、出会わないように気をつけましょう。
プロフィールを見ると、見分けることも可能です。
ただ、いい人が居れば恋愛をしたいと考えている人もいるので見分けるのは難しいかも。
隙を見せすぎると、漬け込まれる可能性があるので気をつけましょう。
お金目当て
男性相手に多いのがお金目当てです。
美人すぎる人や、お金を気にしている女性相手の場合は注意しましょう。
ただ食事だけしてもらって、そのまま次がない場合があります。
このタイプはプロフィールやメッセージで見分けることが可能◎
怪しいなと思ったら、様子を伺いながら話をしていきましょう。
知り合ったばかりで高いお店に連れて行かれそうになる。
ブランド物を欲しがったりする様であれば気をつけた方が良いでしょう。
withの怪しい人の見分け方は?
withは安全な体制が整ってますが、怪しい人がいた場合の見分け方は2つ。
- メッセージのやり取り
- ほかの連絡手段を提案される
この2つで怪しいと感じたら注意しましょう。
メッセージのやり取り
メッセージのやり取りで、大体のことは察することが可能です。
返信の頻度や内容など、直感で怪しいと思ったら身を引くのが◎
気のせいだと思っても、案外直感は当たっているものです。
怪しいと思っても信じたい場合もありますよね。
その場合は、すぐに会うのではなく時間をかけて会いましょう。
それでも自分に合わせてくれる相手であれば気のせいと思えます。
内容に相違はないか
何回か前にやり取りしたのに、全然覚えていない。
または、間違えて覚えている場合は怪しいかも。
もちろん、中々覚えられない場合もあります。
ですが、本当に気になる人であれば覚えてアピールしたいものですよね。
別の人ともやり取りをしているせいで、ごちゃ混ぜに覚えているのかも。
さりげなく「前も言った気がする!」と笑いながら拗ねるように伝えましょう。
相手が申し訳なさそうに謝罪をしてくるようであれば、安心できます。
ですが、笑いながら流したり同じ質問を何度もする場合はやめておきましょう。
名前を憶えているか
あなたの名前を憶えているのかも重要です。
マッチングアプリだと、本名を使う人は多くはないですよね。
大体があだ名や全く違う名前に設定しているハズ。
なので、マッチング後は「なんて呼んだらいいですか?」の質問が定番ですよね。
この名前を全く覚えていないようであれば注意です。
以前私も名乗った後に少しやりとりをして急に途切れ。
数日後返事が来たと思ったらまた名前を聞いてきた人がいました。
自分に興味ないのかと思いショックですし、やり取りするのも嫌になったのでブロックしました。
その後、同じ写真を使って名前が違うアカウントを見かけ、業者と気づきました。
怪しい人は、メッセージのやり取りに力を入れていないので注意深くやり取りしましょう。
他の連絡手段に切り替える
LINEやカカオなど、他の連絡手段にすぐ切り替える人は注意。
怪しい人は、アプリ上でやり取りすることを好みません。
通報されると退会させられ、活動が出来なくなるからですね。
大体が1通目の段階で、LINEに追加してとIDを送りつけてきます。
そもそもLINEは個人情報が沢山なので、気軽に教えるのは注意◎
信頼できる人以外には教えるべきではありません。
LINEであればまだわかりますが、カカオやスカイプなどはサブとしての利用がほぼ。
ヤリモクや業者だと思ってよいでしょう。
速やかにブロックして関わらないようにするのが良いです。
すぐに会おうとするか
すぐに会おうとする人はヤリモクか危ない人なので注意。
写真で好みだと思ってすぐ会いたくなる気持ちも分かりますが、本人かは分かりませんよね。
イマドキネットでいくらでも悪用できます。
すぐに人を信用して会うのはやめておきましょう。
何度もメッセージのやり取りを重ね、安心できる相手とだけ会うべき。
特に、2人だけの場所や暗い場所などは逃げられないと思った方が良いです。
いきなりドライブやカラオケに誘われたら、注意しましょう。
withで怪しい人に出会ったら
通報する
下記の記事に業者やサクラについて詳しく紹介しています。
被害に遭ったら他の人にも被害が行かないよう自分から勇気をもって通報を!
withに怪しい人はいる?業者や危ない人の対処法もサクッと紹介!
まとめ
この記事のまとめ
- withにも業者やヤリモクはいる
- 怪しい人を見分けるには、メッセージのやり取りが重要
- 怪しい人に出会ったら通報
実際に様々なマッチングアプリを利用していて通報する機会はあります。
いきなり不快なことを言われたり、勧誘されたり。
ですが、withは真剣な出会いが多いおかけがあまり見かけませんでした。
いても、いきなりLINEを聞いてくるくらいです。
男性は有料でないとメッセージが出来ないので理解は出来ます。
数回やり取りをして信じたいと思ったら交換してみるのもありですね。
もちろん、プロフィールの内容やメッセージによります。
しっかりと見極めて怪しい人に引っかからないよう気を付けていきましょう。
女性は無料で利用出来るのでぜひダウンロードしてみてね!
人気マッチングアプリおすすめ比較26選|ユーザー1,000人が選んだ優良アプリランキング【6月最新】