婚活のために登録したゼクシィ縁結び。
「いいねを使い切ってしまったけどいつ回復するの?」
「どうしたらいいねの返事が来やすくなるのかな?」
と悩んではいませんか?
今回の記事では次の事項を解説します。
- ゼクシィ縁結びのいいねの回復するタイミング
- いいねを送ってマッチングしやすい相手
- いいねの返信率を上げるコツ
コレを読めば、あなたもマッチング数が多くなるハズ。

ゼクシィ縁結びの評判・口コミへ
ゼクシィ縁結びの基本情報 運営会社 株式会社リクルートマーケティングパートナーズ 会員数 85万人以上 基本月額料金 4,378円(税抜) 男性の年齢層 30代~40代 女性の年齢層 20代~30代 男女比 男性50%女性50%
ゼクシィ縁結びでいいねが回復するのはいつ?

1か月ごとに回復する
無料会員と有料会員で回復期間に違いがあります。
無料会員:登録日から1ヶ月ごとに、30「いいね!」が回復
有料会員:登録日から1ヶ月ごとに、60「いいね!」が回復
1日1回、ログイン時に5いいねがプレゼントされる
いいねももらえるので、毎日のログインは必須。
毎日ログインすれば、検索時にも上位に来ます。
さぼらずログインしましょう。
ゼクシィ縁結びでいいねを送ってマッチングしやすい相手は?

登録したての人
登録したての人はアプリに対する意欲が高くねらい目。
検索画面の「登録日が3日以内」の人で検索できます。
いいねが少ない人にも送ってみる
いいねが少ない人にも送ってみましょう。
女性は160~200、男性は15~25が平均。
それ以下であれば、あまりいいねをもらっていない人なので返信してくれる可能性が。
いいねをあまりもらっていない人でも、素敵な人はいますよ。
ゼクシィ縁結びでいいねの返信率を上げるには?

まずはプロフィール写真を見直す
写真で見直すべきは次の点。
- 写真は3枚以上
- 自撮りNG.
- 加工アプリNG.
- できればプロにとってもらう
写真は3枚以上ですと雰囲気がつかみやすいです。
顔だけではなく、全身の写真もあった方が全体感がつかみやすく〇
自撮りはナルシストに見えるので避けましょう。
加工アプリの写真は、幼稚に見えます。
マッチングアプリのプロフィール用に写真を撮ってくれる業者もあるので、試してみるのもいいカモ。
とっておきの写真で活動しましょう。
プロフィール本文も見直そう
プロフィール本文で見直すべきは次の点。
- プロフィールを要素で分けて書いているか
- 具体的にわかりやすく書いているか
プロフィールを要素で分けて書く
要素で分けて書くと、分量が多く書けないという人でもすんなりプロフィール文が完成します。
例えば、下記の項目で分けます。
- 性格
- 趣味・休日の過ごし方
- 恋愛観・好きなタイプなど
他にも、自分が追加したい項目があれば追加していきましょう。
具体的にわかりやすく書く
例えば、趣味の羅列だけでは伝わりにくいです。
具体的には、趣味:映画・温泉・アニメ、、、等書き連ねても文字の羅列に見えてしまいますよね。
イメージしやすいように書きましょう。
◆OK例
趣味:旅行
旅行が大好きです。
海外旅行も毎年一度は行っていました。昨年の大型連休はアメリカ・インドネシア・タイを周遊する旅をしました。
アクティブな人柄が伝わりそうですね。
実際に海外旅行好きの人であれば、会話が弾みそうです。
ゼクシィ縁結びでは物足りないという方は

ゼクシィ縁結びエージェントがオススメ
ゼクシィ縁結びエージェントはゼクシィ縁結びが運営する結婚相談所。
特徴は下記の通り。
- 結婚相談所の中では圧倒的に価格が安い
- 専任のコーディネーターがつく
- ゼクシィ縁結びエージェント以外の結婚相談所会員にも出会える

結婚相談所の中では圧倒的に価格が安い
一般に、結婚相談所はお金がかかります。
例えば、入会金で数十万、お見合いを組んだら1回5千円、成婚できたら成婚料数十万円、なんてことはザラ。
それに対し、ゼクシィ縁結びは圧倒的にリーズナブル。
基本的にかかる料金は下記の通り。
- 入会金:30,000円
- 月会費:9,000円
- 初期費用・お見合い料・成婚料0円 ※シンプルプラン
結婚相談所に登録したいけど価格が高くて躊躇してしまう、、、なんて方にもオススメ。
専任のコーディネーターがつく
婚活って誰かに相談したくなることが多いですよね。
ゼクシィ縁結びエージェントでは、専任のコーディネーターがつくから安心。
デートの服装など普段は人に聞きづらいですが、困ったときの頼れる存在。
交際を断るときも、自分では断りづらいですがコーディネーターが代行します。
ゼクシィ縁結びエージェント以外の結婚相談所の会員に出会える
出会いはできるだけ多くほしいですよね。
ゼクシィ縁結びエージェントならばそれが可能。
ゼクシィ縁結びエージェントはコネクトシップという連盟に所属しており、他社に所属する会員とも出会える仕組みを作っています。
具体的に、コネクトシップにはパートナーエージェントや、エン婚活エージェントも登録しています。
大手の会社の会員の方とも出会えるのは嬉しいですよね。
まとめ
この記事のまとめ
- ゼクシィ縁結びのいいねはひと月ごとに回復する
- マッチングしやすいのは ①登録したての人②いいねが少ない人
- いいねの返信率を上げるにはプロフィール文を見直そう
ゼクシィ縁結びのいいねはひと月ごとに回復します。
与えられたいいねは必ず使い切って。
新規登録の人はやる気があるので、マッチングしやすいです。
検索のときに登録日3日以内で検索してみましょう。
いいねの返信率を上げるには、プロフィール写真を本文の見直しを。
写真は、マッチングアプリ用の写真を撮ってくれる業者もありますよ。
