当サイトの掲載情報に関して
出会いって初めの印象が大切です。
相手の写真を見て気になると話したくなるのって、誰にでもありますよね。
マッチングアプリのYYCでは、相手の写真が気になったらタイプという意思表示ができます。
初めての相手には、どうやってメールを送ろうかと迷っている人にはぴったりのツール。
これなら、文章が苦手の人にも簡単に使えます。
YYCってどんなアプリ?口コミから紐解く人気の理由と使い方を解説!
名前 会員数 料金システム メール1通の料金 男性年齢層 女性年齢層 特徴 総合評価 口コミ平均 リンク YYC 2,000万人以上 ポイント課金 50円~ 30代~50代 30代~50代
- 日本最大級の出会い「応援」サイト
- 趣味が合う人と集まって話せる「コミュニティ」機能あり
90点 2.6点 ハッピーメール 2,500万人以上 ポイント課金 50円~ 10代~40代 10代~40代
- 恋活・婚活・趣味友探しまで幅広い目的に対応
- 「ハッピー占い」で相性のいい相手を探せる
88点 2.8点 PCMAX 1,700万人以上 ポイント課金 50円~ 10代~20代 10代~20代
- 出会い系サイトとして国内最大級の会員数
- 「ひとりごと」や「日記」などオリジナルコンテンツが充実
85点 3.1点
YYCでの両思いとは?
本来の両思いって相思相愛。
お互いに相手のことが好きになって、思いが通じ合っていることをさします。
ですがYYCでの両思いはちょっと実際の両思いとはニュアンスが違っています。
YYCでタイプをお互いにすると両想いになる
YYCでの両思いとは、相手の顔写真を見て気になったら、タイプという意思表示をお互いにすること。
お互いにタイプしあうと両思いになります。
どちらかと言うと、タイプしてもらってお返しにタイプを返すというように、軽いニュアンスとして使われています。
まずはプロフィールにアップしている写真をきっかけにして、知り合うためのツールです。
YYCでの意思表示は4種類
会員数が1,500万人を超えているYYCでは、何もしないで出会いを見つけることはちょっとハードルが高そう。
まずは気になる相手を見つけて、何かの意思表示をする必要があります。
YYCでの意思表示の種類は、こんなにあるのです。
いいね
これはどこのマッチングアプリにもある機能。
気になる相手のプロフィールを読んでみて、ちょっと話がしたくなる相手に送るメッセージ。
相手のプロフィールから、いいねのボタンを押せばオッケー。
いいねにはさまざまな意味がありますが、おおむね軽く”ちょっと気になりました”的な意思表示。
女性から送られてくるケースはまれですが、男性たちからは、頻繁に送られてくる女性も多いです。
タイプ
これは写真のある相手を見て、気になった相手に送るメッセージ。
自分の写真を、プロフィールにアップしている場合にのみ発生します。
ですから写真を載せていない人には送られてきません。
実はYYCでは、タイプが送られてきて、相手の写真を見て気になるとタイプを返信できます。
そうすれば”両思い”になるという仕組み。
足跡
足跡は、どこのマッチングアプリにでもあるツール。
相手のプロフィールを見たという合図程度で、特別な意思表示ではありません。
ただプロフィールを見るということは、少しはその人の事をもう少し知りたいと感じているはず。
なので、相手にアプローチをするきっかけにはなります。
YYCでは、女性たちには毎日、大量の足跡を男性たちからつけられますのでうんざり。
そんな場合には、相手の足跡がつかないように、プロフィールを表示させない設定も可能です。
男性でも迷惑なのが、業者たちの足跡。
ログインした瞬間に、数人の若い女性からの足跡がつきます。
ウインク
最後はウインク!
これはほとんどもらえることはありません。
YYCの中で相手への意思表示の中では、最上級の好意のメッセージ。
相手の写真やプロフィールを読んで、是非ともやり取りがしたくなった相手にのみしか使用されません。
YYCのいいねとタイプ、ウインクの違いって?
いいねとタイプの違いって何?
YYCのいいねとタイプ、ウインクの違いを具体的にポイント消費などをからめて解説していきます。
女性たちはいいねとタイプを使い分けていますが、男性たちはいいねを使うのが大多数。
YYCでは、女性たちは男性のプロフィール「閲覧したり、メールを送ったりするのは無料。
もちろんいいねやタイプもです。
ですがYYCでは、男性たちは全てが有料。
ここでそれぞれの意思表示の使用ポイントが違ってきます。
男性ユーザーは、相手の女性にタイプをするたび20ポイントが必要で、いいねはポイントは消費しません。
ですが女性のプロフィールを閲覧してからいいねを送りますから、閲覧で10ポイント必要になります。
そう考えると、わずかですがいいねを送る方が割安になります。
ですから、男性たちはタイプよりもいいねを多用するのです。
女性に無料なので、いいねはプロフィール「見て、タイプは写メを見て区別していますが、男性がほとんどタイプを送る理由がここです。
そして女性にだけ使えるのがウインク。
ウィンクはいいねやタイプよりも、相手への関心度合いが高い事が多いです。
女性が男性に対して”あなたの事が気になっています”という場合に使われます。
ただウインクを使う女性はかなり限定的。
全く会ったことのない相手に、さすがにウインクを送るのはかなりハードルが高いですから。
実際に僕も、今までに一度しかもらった事がありません!
どちらにしましても、女性たちは相手の関心度でいいねなどの意思表示を使い分けています。
YYCでタイプされたときの対応
YYCではさまざまなタイミングで、タイプが送られてきます。
ただ1番多いのが、ログインしてからすぐに。
タイプをもらった時の対応は、大きく分けて3種類になります。
焦らずに以下の対応を取ってほしいです。
業者を疑う
ログインしてからすぐにタイプが送られてくるのは、かなりの確率で業者を疑った方が良いです。
YYCにも、迷惑業者の女性たちの存在も。
業者の女性たちは、男性がログインしてくるのを待ち受けていて、ログインした瞬間に一斉にタイプを送ってきます。
タイプを送ってくる女性たちは、みんな20代でプロフィールには美人系の画像が。
彼女たちのプロフィールを確認するのには、男性ならポイントを消費してしまいます.
足跡から確認する
タイプを送ってきた女性の中で、もし気になる女性がいたら、プロフィール確認をする前に足跡をチェックしてください。
本当に気になってタイプを送ってくれたのなら、基本的には自分のプロフィールを読んでいるはず。
これは、足跡履歴から確認できるのです。
もし足跡履歴がなければ、その女性は確実に業者。
業者の女性たちは男性たちのプロフィールを見ずに、機械的にタイプを送って男性たちの関心を得ようとします。
両思いにする
逆に足跡履歴があってタイプを送ってくれたのなら、男性のプロフィールと写真を見てタイプをくれた可能性が。
もしタイプをくれた女性が気になったのなら、思いきってタイプを送り返して、両思いになるのもいいかも!
YYCでタイプする、される方法
タイプをするにはプロフィール写真を設定されている相手にしかできません。
自分がタイプされるにはプロフィール写真を設定していないとならず、写真がないとタイプされることはありません。
タイプする
タイプを送る場合には、相手のプロフィールはしっかり読むことから始めてください。
女性のプロフィールの写真だけで判断するのはちょっと危険。
プロフィールを読むと、業者の女性かもしれません。
また自分の求めている目的とは違っていたり、出会いを探していない場合も。
男性の場合、タイプを送るのもポイント消費しますので、無駄なポイント消費は避けるように。
タイプされる方法
男性がタイプをもらうのには、プロフィールに写真がある事が大前提。
ではどのような写真が、タイプをもらいやすいのでしょうか?
タイプがもらいやすい写真
- 自撮りはもらいにくい
- 顔だけではなく最低でも上半身ぐらいがわかる写真
- カメラ目線やポーズはつけずに自然な雰囲気の写真
- オシャレな場所や景色の綺麗な場所で撮影した写真
前述しましたように、女性なら気になる男性のプロフィールを必ず読みます。
そのため丁寧な文面で文章は長すぎず、全ての項目を埋めておく事は忘れないように。
写真に惹かれたけどプロフィールを見てがっかりする事がないように、準備は怠らないでください。
まとめ
この記事のまとめ
- YYCでは、お互いにタイプを押し合うと両思いになる。
- YYCでタイプをもらうと、まずは足跡の有無を確認する。
- YYCでタイプをもらうためには、プロフィールの写真と文面には必ず気を配る。
YYCを始めたばかりの人は、どのようなファーストメールをしたらよいか戸惑う人も多いです。
文章とかが苦手な人には、YYCでは相手に関心度を示す表示を使うとスムーズ。
いきなりのメール送信よりも、挨拶がわりにもなってスマートなアプローチになります。
ただタイプなどをもらった時は、まずは迷惑業者を疑う事が大切です。
つい相手のプロフィールを見ようとしますが、YYCではポイントが消費されてしまいますので気をつけましょう。
YYCのタイプで両思いになれると、その後の出会いが期待できます!