当サイトの掲載情報に関して
ボトルメールって安全なの?
YYCのボトルメールは誰に届くかわからない偶然性が魅力ですが、受け取ったユーザーは不安ですよね。
そこで、YYCのボトルメールについてパパッと解説!
この記事を読めば、YYCのボトムメールの楽しみ方がわかりますよ。
YYCってどんなアプリ?口コミから紐解く人気の理由と使い方を解説!
名前 会員数 料金システム メール1通の料金 男性年齢層 女性年齢層 特徴 総合評価 口コミ平均 リンク YYC 2,000万人以上 ポイント課金 50円~ 30代~50代 30代~50代
- 日本最大級の出会い「応援」サイト
- 趣味が合う人と集まって話せる「コミュニティ」機能あり
90点 2.6点 ハッピーメール 2,500万人以上 ポイント課金 50円~ 10代~40代 10代~40代
- 恋活・婚活・趣味友探しまで幅広い目的に対応
- 「ハッピー占い」で相性のいい相手を探せる
88点 2.8点 PCMAX 1,700万人以上 ポイント課金 50円~ 10代~20代 10代~20代
- 出会い系サイトとして国内最大級の会員数
- 「ひとりごと」や「日記」などオリジナルコンテンツが充実
85点 3.1点
YYCのボトルメールとは?
ボトルメールとは、元々はボトルの中に詰めこんで海や川に流した手紙のことを指します。
知らない誰かから返事がくるかもしれないドキドキ感が魅力ですね。
YYCでのボトルメールは、まさにこれ。
YYCに登録している異性にポイント無料で送れる機能のことです。
偶然のメールがやり取りにつながればという、ちょっとロマンチックなもの。
YYCでボトルメールを送信する方法
YYCのボトルメールを送る方法を確認しましょう。
ボトルメールは、以下の3つの方法で送信できます。
- スマートフォンのweb画面から設定
- パソコンの画面から設定
- Andoidのアプリ画面から設定
スマートフォンのwebから画面から設定
- ホーム画面にある右上マーク「・・・」をクリック
- ボトルメールを選択
パソコンの画面から設定
- ホームアイコン画面をクリック
- 画面上部のにある設定を選択
- 設定一覧からボトルメール受信設定をクリック
Andoidでアプリ画面から設定
- マイページ にある左上マーク「≡」をクリック
- 設定を選択
- ボトルメール設定をクリック
iPhoneアプリからの送信だけはできません。
文面は最大1000文字まで可能。
ですから自己紹介などしっかりと記入ができ、異性に知ってもらえる良い機会になります。
これで毎日1回、異性にボトルメールを送れますね。
YYCで使うボトルメールの気になる特徴
YYCのボトルメールで出会えるの?
結論から言いますと、きちんと相手のプロフィールを読んでアプローチメールする方が遥かに出会えます。
それは、ボトルメールの特徴、以下3点が原因です。
内容が不自然で目的が不明確
一番の特徴は、誰に届くかわからないために、どうしても内容がぼやけてしまうところ。
さすがに相手のイメージがないと、このような内容になってしまうのは当然。
ボトルメールは、ポイントを使わず送れるメリットもあります。
男性は女性のプロフィールを見るのもポイントが必要なので、これは有り難いですね。
自己アピールばかり
ボトルメールは、どうしても自分のことをアピールする内容になってしまいます。
誰に届くかわかりませんので、他に文章を書くことは難しいでしょう。
結果的にどのボトルメールも同じ内容になっていて、届いた相手も興味を持ってくれません。
サクラやキャッシュバッカーが多く利用している
では、ボトルメールは誰が使っているのでしょうか?
多いのが、サクラやキャッシュバッカーの女性。
彼女たちの対象相手は、年齢層が広くて不特定多数です。
YYCのボトルメールで出会いが難しい理由
YYCのボトルメールを利用しているユーザーはいますが、現実は出会いに繋がりにくいですね。
ボトルメールはメールが届く相手がわからないので、どのようなメッセージを送ればよいのか迷ってしまいます。
これは、受け取るユーザーも同じ。
返信率もあまりよくない
そもそも、ボトルメールの存在自体を知らないユーザーが多いですね。
そのため、ある日いきなりボトルメールが届き不審に思う人も。
さらにメールの中身を見たら、誰宛てに送ったものなのかも不十分で、迷惑業者からのメールだと思い込みがち。
これでは返信したいと思う男性ユーザーが少ないのも納得です。
男性たちの中には、メッセージをコピーして手当たり次第に女性たちに送付しているケースが。
きちんと読んでくれる人が少ない
YYCには一定数の援助目的の業者の女性がいて、男性たちがログインすると一斉にメールやいいねを送ってきます。
これはYYCに限らず他のマッチングアプリも同様。
なので他YYCにいる男性たちは、不特定多数に送られてくる業者からのメッセージなどにはうんざりしています。
そこへ女性からのボトルメールが届いたら、やはり業者からのメッセージだと思ってしまうのは当然。
ボトルメールを利用しているのは女性が大多数。
相手のプロフィールとは無関係な内容
YYCのユーザーたちは、届いたメッセージが自分のプロフィールをきちんと見て送られてきたかを判断します。
もちろん、自分宛てに書かれたものなら読んでくれる可能性大。
しかし、ボトルメールはランダムに届けられるので、相手のプロフィールに関する内容は一切無し。
YYCでは、気になる相手のプロフィールを見て、共通点や気になった部分を織り込んだメッセージが重要です。
ボトルメールは偶然性を含んだ出会いを求めるロマンチックなもの。
ただ不特定多数に送信されるメッセージが多いYYCでは、ボトルメールの意図は伝わりにくいですね。
YYCのボトルメールを受け取らないようにする方法
「定期的に送られてくるボトルメールを受け取りたくない」と思っているユーザーも。
中には毎日、10通程度のボトルメールが送られてくる男性もいます。
そんな人たちのために、ボトムメールを受け取らないようにする方法を紹介します。
ボトルメールを受け取らない設定方法
- まずYYCのマイページにログインする
- マイページの右上にある「・・・」マークを選択
- ボトルメールと書いてある部分を選択
- ボトルメール設定のページを選び、ボトルメールの受信を「受け取らない」にチェック。
- これでボトルメールの受信設定をオフに
ボトルメールは誰にでも届くというものではなく、限られたユーザーに定期的に届きます。
ただ思いもしなかった相手から届くメールなので、それほど気にしなくても大丈夫です。
まとめ
この記事のまとめ
- YYCのボトルメールは無料で不特定の異性に送れるメッセージ。
- YYCのボトルメールは相手のプロフィールを見た内容がないので返信が少ない。
- YYCのボトルメールは業者を含めた女性から届くケースが多い。
女性たちの中には、ちょっとロマンチックで偶然的な出会いに期待するYYCのユーザーも。
ですが、ログインするだけで多くの業者からのメッセージが送られてくる男性には、ちょっとウザいと捉えられがち。
YYCを含めたマッチングアプリでは、じっくりと相手のプロフィールを閲覧することが基本。
そしてきっかけを見つけて、その内容を織り込んだメッセージを送る事で、相手には真剣さが伝わり出会いに繋げていきます。
ですが女性上位のYYCでは、現実は男性たちの出会いのチャンスは限られています。
出会い系アプリおすすめ比較ランキング