当サイトの掲載情報に関して
ワクワクメールを含めてほとんどの出会い系アプリでは、複数のアカウントを持つ事が禁止されています。
なのにネットでワクワクメールのアカウントの売買がされています。
どうしてなのでしょう?
一般のユーザーにはアカウントを複数持つメリットはないのが現状。
ワクワクメールは出会えるアプリ!口コミから魅力を解説します。
名前 会員数 料金システム メール1通の料金 男性年齢層 女性年齢層 特徴 総合評価 口コミ平均 リンク YYC 2,000万人以上 ポイント課金 50円~ 30代~50代 30代~50代
- 日本最大級の出会い「応援」サイト
- 趣味が合う人と集まって話せる「コミュニティ」機能あり
90点 2.6点 ハッピーメール 2,500万人以上 ポイント課金 50円~ 10代~40代 10代~40代
- 恋活・婚活・趣味友探しまで幅広い目的に対応
- 「ハッピー占い」で相性のいい相手を探せる
88点 2.8点 PCMAX 1,700万人以上 ポイント課金 50円~ 10代~20代 10代~20代
- 出会い系サイトとして国内最大級の会員数
- 「ひとりごと」や「日記」などオリジナルコンテンツが充実
85点 3.1点
ワクワクメールのアカウントって?
そもそもアカウントって何?
アカウントはそれぞれの電話番号に対して、ワクワクメール内で個人を識別する唯一の番号。
ワクワクメールではアカウントは一人につき一つというのが原則であり、きちんと規定に明文化されています。
ネットなどで売買されているのはすでにワクワクメールに登録済みのアカウントで、これを別のユーザーが使用する事はワクワクメールの利用規約第4条「会員登録」の項目に違反する事になります。
“会員登録希望者は、会員登録申込みを第三者に行わせてはならず、また、会員登録申込みの際に、虚偽の情報を入力してはならないものとします”
この規定はわかりやすく説明すると、本人が登録したアカウントじゃないとだめだという内容で、ネットで販売されているアカウントは第三者が登録したものです。
もうひとつ、利用規約第9条「パスワード等の使用及び管理」の項目にも引っかかります。
“会員は、パスワード等を第三者に譲渡、貸与、開示し、又は使用させてはならないものとします。”
これは第三者にログイン情報を譲渡販売した人も利用規約に違反しているってことなので、利用者以外にも販売したものも禁止されています。
一般のユーザーが、複数アカウント持つことのメリットはあるのでしょうか?
アカウントが複数あれば異性へのアプローチがしやすくなるみたいに書いてあるネットもありますが、実際に使ってみると別にそんなことは全くないんです。
一度アプローチした相手に別の人として再度アプローチしてみても結果は変わりませんし、アカウントが2個あれば出会える確率が2倍になるとは思えません。
むしろアカウント切り替えの手間が増えて、混乱してしまいます。
つまり普通の使い方しかしないようなユーザーがワクワクメールのアカウントを複数持つメリットはほとんどゼロ。
また仮にそういった不正行為がワクワクメール運営にバレてしまえば、使用していたアカウント全てが規約違反で強制退会させられてしまいます。
ワクワクメールのアカウントの変更と作り直しについて
ワクワクメールにはユーザーたちはさまざまな情報を登録しているのですが、どんなケースにアカウントの変更や作り直しをしなければならないのでしょうか?
実はアカウントには限られた情報だけが紐付いていて、変更や作りなおすケースは稀です。
ニックネームなどを変更したい場合
ワクワクメールのユーザーは、自分のプロフィールにユーザー名や年齢、住んでるエリアなどを書き込む事ができます。
ただ入会する時にワクワクメール側が確認するのは年齢確認で、未成年者の利用を禁止する法令に基づくから。
それも入会時のみです。
実際に利用を始めるとニックネームなどを頻繁に変更したり、年齢や住んでるエリアを変更するユーザーは多いです。
ワクワクメールを含めた出会い系アプリでは、これらの個人情報は全て自己申告となっていて、初めて会った時に明らかに年齢詐称されていた事に気がつくのはこのため。
アカウントにはプロフィール内容は全く紐付いていませんから、ニックネーム、年齢、住まいなどの変更時にはアカウント変更の手続きは不要なのです。
メールアドレスが変わった場合
ではメールアドレスが変わった場合はどうでしょうか?
実はメールアドレスもアカウントには連動していません。
ですからメールアドレスを変更した場合に、アカウントを新しく作り直す必要もないのです。
ただワクワクメール側に届け出る必要はあります。
理由は登録されているメールアドレスに、ユーザーにメリットのあるメールが定期的に送られてくるから。
ワクワクメールは他のアプリの比較して、サービスポイントをプレゼントするメールやお得なキャンペーン案内が個人のメールアドレスに送られてきます。
そのためメールアドレスが変更になった場合には、アカウント変更ではなくワクワクメール側に変更の手続きを取ることをおすすめします。
電話番号が変わった場合
この場合のみ、アカウントの変更手続きが必要になります。
ワクワクメールではアカウントはユーザーの電話番号に紐付けがされているのです!
一般的にメールアドレスと比べて電話番号を変更するケースは稀ですが。
結論から言うと、電話番号が変更になると従来のアカウントは取り消されて、新しいアカウントを作り直す事になります。
それほどユーザーの電話番号は重要。
ワクワクメールのアカウントは複数持つ方法
ワクワクメールでは一部のケースのみ、個人で複数のアカウントを持つことが可能になります。
もちろん規約違反で処罰の対象になる可能性もあるのですが。
電話番号を複数持つ
個人でスマートフォンを複数個持っているユーザーは意外にいます。
仕事用と個人用を使い分けているケースとか。
こんな場合はそれぞれの端末機の電話番号を取得していますから、実は個人で複数のアカウントを持つことが出来ます。
ワクワクメールのアカウントは、あくまで電話番号と紐付きされているだけですから。
ただ前述しましたように、複数のアカウントを使って女性にアプローチしてみても、出会いがアカウント数に比例する可能性はほとんどありません。
電話番号変更手続きをしない
前のコーナーで、電話番号が変更になった場合には変更の手続きをする事が賢明だと紹介しました。
もし変更の手続きを忘れてしまって、新しい電話番号で新規入会することは出来るのでしょうか?
実は可能なのです。
ワクワクメールのアカウントは電話番号が関係していますから、新しい電話番号で新規入会ができて、当然ですが無料新規入会ポイントももらえるのです。
もちろん古い電話番号のアカウントは利用できませんが。
ただ新しく電話番号を取得する手間と時間を考えると意味がありませんが。
オークションサイトやSNSで購入
オークションやSNSでワクワクメールのアカウントを購入することは規約違反になり、もしそれを使用してもバレて強制退会処分になる可能性があります。
ワクワクメールの運営会社はさまざまな不正防止には力を入れていますので、かなり不正がバレる可能性は高いです。
ワクワクメール以外にも登録する方が賢明
ワクワクメールで複数のアカウントを持って出会いの確率をあげるのであれば、絶対に他の出会い系アプリを併用する事をおすすめ。
ワクワクメール以外にも、会員規模が大きく出会えそうな出会い系もあります。
女性の場合、男性ほど複数の出会い系を利用する傾向は少なく、一つだけでじっくり相手を探しています。
そう考えると、複数の出会い系を併用するメリットはとても多いですから。
少なくとも規約を破ってまでワクワクメールのアカウントを2つ持つよりは、絶対に安心!
まとめ
この記事のまとめ
- ワクワクメールでは複数のアカウントを持つことが禁止されている。
- ワクワクメールのアカウントが売買されていますが、手を出さないように。
- ワクワクメールで複数のアカウントを持つぐらいなら、他のアプリを併用することをおすすめします。
前述しましたようにワクワクメールは、信頼できる出会いサポートが魅力的なアプリなので、ユーザーが快適に楽しめるために不正監視が厳しいです。
複数のアカウントを使って出会い探しをするのは、かなりの確率でバレたりして、バレたら利用停止処分になってしまいます。
ワクワクメールでは一般のユーザーが複数のアカウントを持つメリットはほとんどなく、ネットで売買されているアカウントには手を出さない事が賢明。