ゼクシィ縁結びエージェントで結婚相手の最終判断をする大切な期間といえば、「真剣交際」。
しかし、真剣交際は進んだものの、どのように交際すればいいか分からない人も多いのではないでしょうか?
結婚目前だからこそ、失敗したくないですよね!
そこで、今回はゼクシィ縁結びエージェントの真剣交際について詳しく解説。
真剣交際中のルールややるべきことも併せてご紹介します。
これを読んで、充実した期間を過ごし、成婚退会へ進みましょう!
名前 形態 登録料 月会費 成婚料 男性年齢層 女性年齢層 特徴 総合評価 口コミ平均 リンク ナコード オンライン結婚相談所 29,800円 14,200円 無料 20代~50代 20代~50代
- 月々1万円台で利用できる低価格なオンライン結婚相談所。
- 毎月40名にお見合い申込可能、お見合いの申受は無制限。
90点 3.8点 スマリッジ オンライン結婚相談所 6,600円 9,900円 無料 20代~50代 20代~50代
- 多数のオプションプランから自由に選択、オーダーメイド婚活で効率よく出会える。
- 独身証明書提出100%だからこそ、既婚者やサクラの心配は一切なし。
89点 3.3点 エン婚活エージェント オンライン結婚相談所 10,780円 14,300円 無料 20代~40代 20代~40代
- エン・ジャパンが運営する完全オンラインの結婚相談所。
- 登録料と月会費のみで、それ以外の費用は一切ないし。
87点 3.2点
ゼクシィ縁結びエージェント
種別 結婚相談所 紹介形態 仲人型 会員数 2万9,000人以上 年齢層 男性:20代~40代/女性:20代~30代 提携先 コネクトシップ 登録料/入会金 33,000円 基本月額料金 9,900円~ お見合い料 無料 成婚料 無料 総活動費 151,800円〜 ※最安値プランで1年間活動した場合。 オプションサービス あり 返金保証制度 なし 男女比 男性55%女性45% 運営会社 休会制度 あり 登録方法 店舗 証明書提出 あり(身分証明書・独身証明書・収入証明書・学歴証明書・資格証明書) サポート範囲 真剣交際まで
詳しくはコンテンツ制作ポリシーをご確認ください。
ゼクシィ縁結びエージェントの真剣交際までの道のり
- お見合い
- トライアル期間(友達期間)
- 真剣交際
- 成婚退会
真剣交際までには、お見合い・トライアル期間(友達期間)があり、真剣交際後には成婚退会があります。
それぞれ詳細を説明します。
お見合い
初めて異性と直接出会うことができるお見合い。
プロフィールを見てお互いが会いたいと思うことで、お見合いが実現できます。
ゼクシィ縁結びエージェントのサイト上で、簡単に時間や待ち合わせ場所を決めることが可能。
お見合いの段階ではお互いの連絡先は知ることができません。
30分ほどカフェでなどでお見合いをして、お互いがもう一度会いたいと思ったら、トライアル期間へと進みます。
トライアル期間(友達期間)
トライアル期間は、デートを積み重ね、真剣交際へと進んでいいかどうか見極める期間です。
トライアル期間に入ると、お互いの電話番号が開示され、会員自らがやり取りをすることができます。
大体は、男性から女性に電話をして初デートの予定を決めていくのが主流。
この期間は、恋人関係というよりも友達関係となります。
トライアル期間は、他の人とトライアルになったり、お見合いをしたりすることもできます。
真剣交際
真剣交際は、お付き合いという形になり、恋人関係となります。
真剣交際へ進むためには、お互いが真剣交際を望んでいることが条件。
真剣交際は、結婚前提の交際期間となるので、具体的な結婚について話し合うことができます。
ただし、真剣交際になると他の人とのお見合いや他の人とのトライアルはできなくなります。
お互いが1人に集中し、成婚退会するかの最終判断をしましょう。
成婚退会
真剣交際を経て、お互いが結婚の意思を固めたらめでたく成婚退会です。
成婚退会時には、担当スタッフへの挨拶を行い、祝福してもらいましょう!
ゼクシィ縁結びエージェントの真剣交際でやってはいけないこと
真剣交際は、成婚退会という幸せな瞬間を迎えるためにも、活動の中で最も重要期間といえます。
この期間は、これまでの活動とは異なり、いくつかの禁止事項があるのです。
ルール違反をしてしまうと、退会させられてしまう可能性も。
ここで紹介する禁止事項をしっかり覚えて、大切な期間を乗り越えましょう!
①複数人との交際(外部を含めて)
真剣交際中は、他の異性との交際は禁止されています。
トライアル期間中に知り合った人と会ったり、ゼクシィ縁結びエージェントの会員ではない外部の人との出会い・交際したりすることもNG。
真剣交際になると新規のお見合い、トライアル期間中の方とも会うことはできません。
もし、真剣交際になったにもかかわらず、お見合いの予定があったり、他のトライアル中の人とのデートがあったらする場合は、スタッフが代わりに断ってくれます。
②婚前交渉
宿泊を伴う旅行や体の関係を持つなどの婚前交渉も、真剣交際中は禁止です。
なぜ、婚前交渉が禁止なのかというと、会員一人ひとりを守ったり、結婚相談所としての質を保ったりするため。
また、望まない妊娠や「妊娠したかもしれない」という不安を抱えてしまう人が多い結婚相談所には、誰も入会したくないはず。
真剣交際中に、ゼクシィ縁結びエージェント側が婚前交渉を確認した場合、その2人は成婚退会となります。
結婚するつもりがなかった人やまだ結婚の意思を固めていないうちに成婚退会となってしまうと、これまでの活動が台無しです。
誰もが幸せな結婚をするためにも、婚前交渉はしないようにしましょう。
ゼクシィ縁結びエージェントの真剣交際中に成婚退会へむけてやるべきこと
「真剣交際になったけど、何したらいいの?」「どうやって結婚の話をすればいい?」
真剣交際に進んだものの、このように悩んでいる人も多いのではないでしょうか?
2人の時間を楽しむ
真剣交際のメリットは、交際相手がお互い1人であるということ。
トライアル中は、複数交際やお見合いも可能であることから、他の異性の存在が気になっていた人も多いのではないでしょうか?
しかし、真剣交際ではそのような心配をする必要はありません。
真剣交際になったら、まずは2人だけの時間を楽しみましょう。
例えば、これまでは夜または半日デートだった場合は1日デートをするのも◎。
トライアル中にできなかったデートをして、より2人の仲を深めることに専念してくださいね!
結婚の価値観を確認しておく
結婚生活においての考え方や価値観は、結婚前にすり合わせをしましょう。
仕事や子供、住む場所など、結婚したら様々なことを2人で決めて、生活していかなくてはなりません。
実際、これらの価値観の不一致により、離婚してしまう夫婦もいますよね。
もし、真剣交際中に結婚に対する価値観の不一致を感じたら、真剣交際を終了してもう一度出会うことができます。
成婚退会をして後戻りできなくなる前に、しっかりと2人で話し合いをしましょう。
ゼクシィ縁結びエージェントで真剣交際から成婚までの期間は?
ゼクシィ縁結びエージェントでは、真剣交際から成婚退会までの期間に決まりはありません。
すぐに成婚退会する人もいれば、都合により6ヵ月以上真剣交際してから成婚退会した人もいます。
ただ、どのくらい真剣交際をするかという目標を決めることは大切です。
そこで、真剣交際から成婚退会までのベストな交際期間についてご紹介します。
真剣交際〜成婚退会までのベストな期間とは
結論から言うと、真剣交際のベストな期間は1ヵ月〜3ヵ月。
3ヵ月もあれば、ある程度結婚相手として相応しいかの判断ができるようになります。
もちろん、この期間にプロポーズや両親への挨拶もOK。
ゼクシィ縁結びエージェントの真剣交際をお断りするには?
真剣交際へ進んだものの、「この人とは結婚はできない」と”真剣交際のお断り”を考える場合もあるでしょう。
ただ、真剣交際を終了したくても相手にどう伝えればいいか分かりませんよね。
交際を終了したいことを担当スタッフへ伝えると、スタッフが代わりにその旨を伝えてくれます。
真剣交際をしていて、結婚の価値観が合わなかったり、トライアル期間は楽しかったけど結婚するのにはちょっと違うなと感じたりすることは、男女間ではよくあること。
第三者が間に入ってくれることで、お互いが嫌な思いをすることなく、真剣交際を終了することができますよ!
真剣交際が終了したら
正式に真剣交際が終了したら、ゼクシィ縁結びエージェントからの紹介が再開されます。
今度はどんな人と出会いたいか、どんな活動をするかなど、担当スタッフと相談するのも◎。
ただ、真剣交際での別れにより、精神的につらいと感じている人もいるはず。
そんな時は、休会して少し気分転換をしてからまた婚活を始めるという選択もあります。
ゼクシィ縁結びエージェントで真剣交際後すぐに成婚退会した私の体験談
真剣交際期間、旦那さんは私の仕事が終わるまで職場の近くまで待ってくれる優しい人。
仕事後で化粧が落ちてしまった私の顔を見ても、「化粧落ちても可愛いよ」「仕事終わりなのに会ってくれてありがとう」と優しい言葉をたくさんかけてくれました。
私の中で「この人なら素で入れる」「結婚しても楽しいだろうな」と思うように。
そして、旦那さんも私と一緒にいる時間が楽しいと感じてくれていたみたいです。
2人でデートを重ねて楽しみながらも、結婚後、仕事はどうしたいのか、子供は何人ほしいか、どこに住みたいかなど話し合いました。
真剣交際して1か月後に「結婚に向けてお付き合いしてほしいので、一緒に成婚退会しませんか?」と旦那さんからのアプローチにより、成婚退会へ。
まとめ
この記事のまとめ
- ゼクシィ縁結びエージェントの真剣交際は恋人関係。
- ゼクシィ縁結びエージェントで真剣交際中に、他の人との交際や婚前交渉は禁止されている。
- ゼクシィ縁結びエージェントの真剣交際のベストな期間は、1ヶ月〜3ヶ月程度。
- ゼクシィ縁結びエージェントの真剣交際中は、結婚に対しての考え方や価値観を話し合っておく。
- ゼクシィ縁結びエージェントの真剣交際を終了したい場合は、担当スタッフへ必ず相談をすること。
ゼクシィ縁結びエージェントで、晴れて真剣交際となったら、いよいよ恋人関係です。
出会いは結婚相談所であったとしても、普通の恋愛とはなんら変わりありません。
2人だけの時間を楽しみながら、結婚に向けた心の準備を少しずつしていきましょう。
そして、真剣交際中は結婚生活についてきちんと話し合いをすること。
3ヶ月程度真剣交際をしたら、お互いに結婚するかの判断も必要です。
結婚相手として相応しいかを見極め、最善の判断をしてくださいね!
婚活アプリ&婚活サイトおすすめ比較ランキング|人気サイトの失敗しない選び方。婚活にマッチングアプリを活用してる人が増えています。 その中で婚活が成功していない方も結構多いです。 その理由のほとんどは、マ…
結婚相談所おすすめランキング12選|比較表&診断ツールでサクッと解決!【3月最新】新しい出会いが欲しい人や真剣に婚活したい人にとって、結婚相談所は婚活の手段の一つです。 入会を考えている人もいるのではないでしょうか? しか…
ここで結婚相手を見つけたら結婚式場も決めよう
ゼクシィ縁結びカウンターは、ゼクシィがプロデュースする結婚相談所です。もっとも標準的な「スタンダードプラン」であれば、入会金は33,000円。多くの結婚相談所の入会金が10万円を超えるなか、ゼクシィ縁結びカウンターの入会金が安いことが分かるはず。
お見合い料や成婚料もかかりません。月会費17,600円さえ払えば、あとはほとんど自由な活動が可能です。
ゼクシィ縁結びカウンターは、成婚率の高さもポイント。「短期間でしっかりと成果を上げたい」という人には、ピッタリの結婚相談所といえるでしょう。入会を迷う人には「無料カウンセリング」も用意されています。
まずはゼクシィ縁結びカウンターの無料カウンセリングに申し込んでみませんか?