良い口コミのまとめ | 悪い口コミのまとめ |
|
|
---|
- 1月2月分の月会費19,800円が無料!
- さらに、抽選で豪華賞品が当たるチャンス!
- 【当サイト限定】紹介人数アップ3ヶ月分6,600円が無料
※当サイトを経由して登録した場合のみ適用となります
【M2W限定】当サイト経由の登録で紹介人数UP(6,600円分)
- 実施中のキャンペーンと併用可能。
- 基本的にはご活動希望エリアからのご紹介(地域によってはご活動希望エリア外からご紹介)となります。
【M2W限定】当サイト経由の登録で紹介人数UP(6,600円分)
家に居ながらお見合いできちゃう。
- まずは無料相談がおすすめ -
- 実施中のキャンペーンと併用可能。
- 基本的にはご活動希望エリアからのご紹介(地域によってはご活動希望エリア外からご紹介)となります。
オンラインで本格的な婚活をコスパよくできると話題の結婚相談所『スマリッジ』。
本当に出会えるのか、そして結婚できるのか、気になりますよね。
そこで今回は、実際に集めたスマリッジの口コミ・評判を基に、スマリッジがどんな婚活サービスなのか調べてみました。

種別 | オンライン結婚相談所 |
---|---|
紹介形態 | データマッチング型 |
会員数 | 3万人 ※提携先含む |
年齢層 | 20代~50代 |
提携先 | コネクトシップ |
登録料/入会金 | 6,600円 |
基本月額料金 | 9,900円 |
お見合い料 | 1,100円 ※毎月8件無料 |
成婚料 | 0円 |
総活動費 | 125,400円〜 ※最安値プランでお見合いを月5回行なった1年間の活動費、オプションは含まない。 |
オプションプラン | あり |
返金保証制度 | あり |
入会資格 | 男女とも20歳〜65歳、男性は定職に就いていること |
対応エリア | 全国 |
男女比 | 男性55% 女性45% |
運営会社 | |
休会制度 | あり |
登録方法 | オンライン |
証明書提出 | あり(身分証明書・独身証明書・収入証明書・学歴証明書・資格証明書) |
サポート範囲 | 真剣交際まで |
キャンペーン |
詳しくはコンテンツ制作ポリシーをご確認ください。
スマリッジの評判と口コミ
スマリッジの良い口コミと悪い口コミで特に多かった内容をそれぞれピックアップして紹介します。
良い評判・口コミ
スマリッジの良い評判をまとめると以下となります。
- 真剣な人が多かった。
- セキュリティ・独身証明がしっかりしていて安心。
- オンラインで低価格だからこそ、お試し感覚で利用できる。
- 結婚相談所のように専任アドバイザーによるサポートがある。
スマリッジの良い口コミをピックアップすると、「真剣に結婚相手を探している人が多かった」「他社よりも安く、独身証明書が必須だから安心」などの内容が多くありました。
登録料6,600円と月額費用9,900円で、さらに返金保証まであり、他社よりも安いことからお試し感覚で利用を始めたという人もいました。
スマリッジは、身分証明書だけでなく、独身証明書や収入証明書などの提出も必須なので、真剣に婚活している人と出会うことができます。
また、自分専用のアドバイザーが付いてくれるので、何か悩みや不安があれば気軽に相談できる点も良い口コミとしてありました。
悪い評判・口コミ
スマリッジの悪い評判をまとめると以下となります。
- 【共通】活動エリアによって出会いの数に差がある。
- プロフィールや希望条件を自分で設定するので大変。
スマリッジの悪い口コミをピックアップすると、「地方だと出会いづらい」「良い人に出会えなかった」という内容がありました。
スマリッジに限らず、全国展開している結婚相談所は地方会員が少ない傾向にあります。
ただ、スマリッジは2020年9月よりコネクトシップに加入したため、出会いの幅が広がっています。
他社で活動する会員とも出会えるようになったため、地方では出会いにくいというデメリットも少しずつ解消されています。
そして、スマリッジで活動する場合、自分でプロフィールや希望条件の設定をしていきます。
マッチングアプリでも同様の作業を行いますが、婚活を意識したプロフィール作成が難しかったり、希望条件に合う人が少なかったりと、活動開始直後でつまずいてしまう人もいるようです。
口コミ・評判の分析
- スマリッジの口コミ評価分布
- 1点:5人(1.9%)
- 2点:29人(11%)
- 3点:111人(42.2%)
- 4点:95人(36.1%)
- 5点:23人(8.7%)
- 集計結果
- 回答数:263人
- 平均点:3.4点
スマリッジの口コミ263人分を集計した結果、平均点は3.4点となりました。
票数が最も多かったのは3点で111人。
2点以下は34人で全体の12.9%で、4点以上は118人で全体の44.9%となっています。
1~3ヶ月利用期間はどれくらいですか? | 108人(41.1%) |
---|---|
4~6ヶ月利用期間はどれくらいですか? | 106人(40.3%) |
7~9ヶ月利用期間はどれくらいですか? | 33人(12.5%) |
10~12ヶ月利用期間はどれくらいですか? | 13人(4.9%) |
13ヶ月以上利用期間はどれくらいですか? | 3人(1.1%) |
活動期間3ヶ月または6ヶ月が最も多い結果となりました。
口コミにもあるように、「料金が安いからちょっと試しに使ってみた」という人も多いことが考えられます。
また、安いからこそ長く続けられるという人も。
スマリッジの20代の成婚・活動状況
成婚できた成婚できましたか? | 4人(16%) |
---|---|
成婚できなかった(退会済)成婚できましたか? | 15人(60%) |
利用中成婚できましたか? | 6人(24%) |
成婚できた成婚できましたか? | 5人(8.5%) |
---|---|
成婚できた(その後結婚)成婚できましたか? | 7人(11.9%) |
成婚できなかった(退会済)成婚できましたか? | 32人(54.2%) |
利用中成婚できましたか? | 15人(25.4%) |
1~3ヶ月利用期間はどれくらいですか? | 34人(40.5%) |
---|---|
4~6ヶ月利用期間はどれくらいですか? | 39人(46.4%) |
7~9ヶ月利用期間はどれくらいですか? | 9人(10.7%) |
10~12ヶ月利用期間はどれくらいですか? | 2人(2.4%) |
20代は男女ともに10%以上が成婚できているという結果になりました。
さらに、女性は成婚退会したのちに実際結婚している人もいます。
結婚している方もいるため、20代で結婚したい人はスマリッジでの婚活を選択肢として入れた方がいいということがいえるでしょう。
20代は、早く結婚したいと考える人とそうでない人がいるため、4〜6ヶ月間の利用者が多いことが予測できます。
スマリッジの30代の成婚・活動状況
成婚できた成婚できましたか? | 6人(9.2%) |
---|---|
成婚できた(その後結婚)成婚できましたか? | 1人(1.5%) |
成婚できなかった(退会済)成婚できましたか? | 35人(53.8%) |
利用中成婚できましたか? | 23人(35.4%) |
成婚できた成婚できましたか? | 5人(8.1%) |
---|---|
成婚できた(その後結婚)成婚できましたか? | 1人(1.6%) |
成婚できなかった(退会済)成婚できましたか? | 46人(74.2%) |
利用中成婚できましたか? | 10人(16.1%) |
1~3ヶ月利用期間はどれくらいですか? | 50人(39.4%) |
---|---|
4~6ヶ月利用期間はどれくらいですか? | 49人(38.6%) |
7~9ヶ月利用期間はどれくらいですか? | 17人(13.4%) |
10~12ヶ月利用期間はどれくらいですか? | 8人(6.3%) |
13ヶ月以上利用期間はどれくらいですか? | 3人(2.4%) |
30代の成婚率は男女ともに10%以下という結果に。
ただし、年齢層は30代が多く、今回のアンケートでもダントツで30代からのアンケート結果が一番多かったです。
そのため、”成婚退会できなかった”と答える割合も高くなるため、成婚退会した人が少ないように感じるかもしれません。
30代の利用期間は20代と違い、1〜3ヶ月が最も多い結果となりました。
30代になると結婚願望が強い人も多く、早めに見切りをつけていることが予測できます。
スマリッジの40代の成婚・活動状況
成婚できた成婚できましたか? | 3人(9.1%) |
---|---|
成婚できた(その後結婚)成婚できましたか? | 3人(9.1%) |
成婚できなかった(退会済)成婚できましたか? | 16人(48.5%) |
利用中成婚できましたか? | 11人(33.3%) |
成婚できた成婚できましたか? | 1人(9.1%) |
---|---|
成婚できなかった(退会済)成婚できましたか? | 8人(72.7%) |
利用中成婚できましたか? | 2人(18.2%) |
1~3ヶ月利用期間はどれくらいですか? | 19人(43.2%) |
---|---|
4~6ヶ月利用期間はどれくらいですか? | 15人(34.1%) |
7~9ヶ月利用期間はどれくらいですか? | 7人(15.9%) |
10~12ヶ月利用期間はどれくらいですか? | 3人(6.8%) |
40代は男女ともに約10%が成婚できているという結果になりました。
30代よりも成婚率が高い結果となりましたが、アンケートの母数自体は少ないため全体で見ると5%前後の成婚率となると考えられます。
40代も30代と同様、1〜3ヶ月の利用期間が最も多い結果となりました。
登録している30・40代は、結婚を前提とした交際を望んでいます。
いい人を見つけたら、なるべく早めに成婚退会するか否かの判断が必要といえます。
【M2W限定】当サイト経由の登録で紹介人数UP(6,600円分)
家に居ながらお見合いできちゃう。
- まずは無料相談がおすすめ -
- 実施中のキャンペーンと併用可能。
- 基本的にはご活動希望エリアからのご紹介(地域によってはご活動希望エリア外からご紹介)となります。
スマリッジの特徴
スマリッジは、登録から成婚退会するまで全てオンラインで完結することができる「オンライン結婚相談所」。
運営に必要な経費を最小限に抑えることで、従来の結婚相談所と変わらないサービスを低価格しています。
- 自分でサービスを自由に選ぶことができる「オーダーメイド婚活」
- 他社結婚相談所を利用している会員と出会える「コネクトシップ」
- 自宅でお見合いができる「オンラインお見合い」
オーダーメイド婚活ができる
オーダーメイド婚活とは、基本的なサービスを受けながら必要に応じて、自分でサポート内容を選択できるサービス。
基本サービス | 内容 |
---|---|
紹介 | 毎月最大6名 |
検索 | 申し込み:毎月10名 申し受け:無制限 |
アドバイザー | 専任制 |
そして、自分でカスタマイズできるオーダーメイド婚活のオプションサービスはこちらです。
オプション名 | 料金 |
---|---|
独身証明書取得サポート | 2,200円 |
コンタクトし放題 | 3,300円 |
紹介人数アップ (最大月8名) | 2,200円 |
ピックアップ会員掲載 | 1,100円 |
MYRP申込数5件アップ | 8,800円 |
婚活スタート講座 | 30分/4,400円 |
電話相談 | 30分/3,300円 |
オンライン面談 | 50分/8,800円 |
スマリッジの紹介人数は、最大6名が基本です。
しかし、「もっと出会いたい」「短期間で成婚退会したい」などの理由で多くの人と出会いたい場合は、オプションサービスを利用して紹介人数を最大8名まで増やすことができます。
お見合いの申し込みは通常10件/月までですが、オプションサービスを利用すると15件/月まで申込が可能となります。
必要な時に必要なサポートが受けられるので、不必要なサポートにお金を支払う必要がありません。
コネクトシップ加盟で多くの人と出会える
スマリッジは、他社の結婚相談所で活動する会員と出会える「コネクトシップ」に加盟しています。
- マリックス
- ゼクシィ縁結びエージェント
- パートナーエージェント
- エン婚活エージェント
- NOZZE
- 官公庁マリッジ
- Kマリアージュ
- スマリッジ
- 結婚成立所デジツウ
- 日本仲人連盟
- 日本結婚相談協会
- 全国仲人連合会
2022年3月時点の有効会員数は、約3万人。
スマリッジでは、この約3万人の中から自分で条件を設定して、毎月10名にコンタクト(お見合い)を申し込むことができます。
オンラインお見合いができる
スマリッジは、お見合いもオンラインで完結できます。
- スマホやPCを使って、どこでもお見合いができる。
- お見合いのために外出する必要なし。
- お見合いのセッティングの手間がなくなる。
- お見合いのお茶代、電車代などのコストもかからない。
- 県外の方ともお見合いが可能に。
実際に会う前段階として、顔を見ながら画面越しで会話することができます。
お見合い開始時は、ホスト役のアドバイザーもいるので安心です。
もちろん始めから直接会うお見合いも可能。
通常のお見合いの場合、喫茶店で1時間程度話すだけです。
通常のお見合いもオンラインのお見合いも、その場で連絡先はせず、お互いが「また会いたい」と思ったら、お見合い後にお互いの連絡先が開示されます。
もちろん、「何かちがうな」と思ったら、アドバイザー経由で相手を傷つける事なくお断りも可能です。
スマリッジの料金プラン
スマリッジの基本料金は、入会金6,600円と月会費9,900円。
上記の料金に加えて、オプションサービスやお見合い料などが場合により、追加されます。
お見合い料は、毎月9回目以降は1,000円/回かかりますが、8名までは無料なので、これもかなりお得です。
さらに、もし登録から3ヶ月間お見合いができなかった場合、登録料と3ヶ月分の月額費用を全額返金してくれるという「全額返金保証」があります。
また、下記プランに該当する人は、月会費が1,000円割引されます。
ポイント
- U28割引き→28歳以下限定!
- エリア割引き→対象エリア限定!
- シングル親割引き→シングルマザー・ファザー限定!
この割引は併用ができるので、月会費が最大3,000円の割引になります。
スマリッジの料金を他の婚活サービスと比較
スマリッジと他の大手結婚相談所の料金を比較してみました。
1年間使った場合でも、スマリッジは他社に比べて圧倒的に安いことが分かります。
スマリッジとエン婚活エージェントを比較
エン婚活エージェントもスマリッジと同様、低価格でオンラインでできる結婚相談所であるため、スマリッジと比較する人が多いです。
スマリッジ | エン婚活エージェント | |
---|---|---|
入会費 | 6,600円 | 10,780円 |
初期費用 | 0円 | 0円 |
月会費 | 9,900円 | 14,300円 |
お見合い料 | 1,100円 毎月9回目から発生 | 無料 |
紹介人数 | 最大6名 オプション利用で最大8名 | 6名以上 |
紹介方法 | 自動データマッチング | AIによるデータマッチング形式 |
お相手検索 | 最大10名 | 最大10名 |
対面での相談 | なし | なし |
オンラインお見合い | あり | あり |
料金は、入会金・月会費ともにスマリッジの方が安いです。
ただ、スマリッジは月会費が安い分、オプションサービスを追加していくとエン婚活エージェントよりも、料金が高くなってしまうことがあります。
必要なサポートを必要な時に選べることがオーダーメイド婚活の良い点ですが、闇雲にオプションサービスを使わないようにするのが大切です。
2つのサービスの大きな違いは、使えるエリア。
スマリッジは、全国各地どこでも利用できますが、エン婚活エージェントは以下のように対象エリアが限られています。
対象エリア | |
---|---|
北海道 | 北海道 |
東北 | 宮城 |
関東 | 東京、千葉、埼玉、神奈川、群馬、茨城、栃木 |
中部 | 静岡 |
東海 | 愛知、岐阜、三重 |
関西 | 大阪、京都、奈良、兵庫、和歌山、滋賀 |
中国 | 広島、岡山、山口 |
九州 | 福岡、佐賀、熊本 |
エン婚活エージェントは、四国全体、沖縄などでは利用できません。
迷った時の判断基準
- 料金:スマリッジの方が安いが、オプションサービスの利用頻度によってエン婚活エージェントよりも高くなることもある。
- 出会い:出会い方や出会える会員は同じ。
- 使えるエリア:スマリッジは全国どこでもOK、エン婚活エージェントはエリアが限られている。
上記の内容を踏まえた上で、自分に合っている結婚相談所はどちらか決めるといいでしょう。
スマリッジとマッチングアプリを比較
スマリッジは、オンライン完結型であるがために、よくマッチングアプリと勘違いされることがあります。
そこで、スマリッジとマッチングアプリを比較してみました。
スマリッジで出会うまでの流れ | マッチングアプリで出会うまでの流れ |
---|---|
|
|
2つのの大きな違いは、仲人の有無です。
スマリッジでは、一人ひとりに専属アドバイザーが付きますが、マッチングアプリにはそのようなサービスがない場合がほとんど。
また、スマリッジで活動する場合、独身証明書の提出が必須となっています。
しかし、マッチングアプリは本人確認書類を提出すれば誰でも利用可能。
スマリッジで出会えるお相手 | マッチングアプリで出会えるお相手 |
---|---|
|
|
スマリッジよりも安いマッチングアプリには、様々な目的の人が登録していますが、スマリッジは真剣に婚活をしている人のみ。
自分がどんな人と出会いたいか、どのようなペースで交際・結婚したいかをよく考えて、使うツールを選びましょう。
スマリッジ会員の年齢や特徴
スマリッジは、コネクトシップに加盟しているため、約3万人の中からお相手選びができます。
また、スマリッジが公表しているコネクトシップ会員を含めた年齢層や学歴、エリアを紹介します。

スマリッジ会員の特徴
スマリッジで出会えるメインの年齢層は20代〜30代で、女性は8割以上がこの年代に属しています。
男女ともに6割以上が大卒以上であり、関東エリアに最も多くの会員がいます。
口コミにもあったように、関東以外の地方では若干会員数が少ないため、他の婚活サービスと併用した方が効率よく婚活ができるでしょう。
また、男性の年収は500万円以上が6割以上で、日本の平均年収約430万円よりも高収入な男性と出会うことができます。
【M2W限定】当サイト経由の登録で紹介人数UP(6,600円分)
- 3ヶ月間お見合いできなければ全額返金 -
- 実施中のキャンペーンと併用可能。
- 基本的にはご活動希望エリアからのご紹介(地域によってはご活動希望エリア外からご紹介)となります。
スマリッジの成婚率
スマリッジの成婚率は、公式発表されていないため不明となっています。
しかし、スマリッジが成婚率を公表していない理由は、「スマリッジの成婚数に“外部成婚を含めるか”を決めかねているから」です。
外部成婚とは、スマリッジ会員が結婚相談所以外で結婚相手を見つけてスマリッジを退会すること。
内部成婚(=スマリッジで結婚相手を見つけること)のみの成婚率と外部成婚を含めた成婚率は、外部成婚の方が成婚率は高くなります。
成婚率の算出方法は、各結婚相談所が自由に決めることができ、成婚率を高く公表することも可能です。
しかし、スマリッジは「成婚率で結婚相談所を選んでほしくない」という思いから、成婚率の算出方法を検討しています。
スマリッジのメリット・デメリット
スマリッジのメリットとデメリットをまとめました。
これらをしっかり理解した上で、スマリッジを使うかを検討しましょう。
スマリッジのメリット
- 料金が他の婚活サービスに比べて安い
- 独身証明書提出は100%提出するため、必ず未婚の真剣会員と出会える
- オンラインで登録可能、来店不要で始められる
- いつでも休会・解約できる
- 忙しくても、隙間時間に婚活できる
1.料金が他の婚活サービスに比べ、圧倒的に安い
先ほど別の婚活サービスと比較した通り、スマリッジは婚活サービスの中で圧倒的に安いです。
さらに、3ヶ月お見合いできなかった時の返金保証があります。
2.独身証明書提出は100%提出するため、必ず独身の真剣会員と出会える
スマリッジは、登録時に必ず役所発行の独身証明書を提出します。
そのため、スマリッジで出会えるお相手は必ず独身です。
独身証明書の提出が必須なスマリッジをあえて使っているということは、それだけ真剣に結婚を考えて相手を探している証拠でもあります。
3.オンラインで登録可能、来店不要で始められる
一般的な結婚相談所は、無料相談や登録・入会するために、店舗へ行く必要があります。
しかし、スマリッジは、スマホやパソコンがあればいつでも登録可能。
書類提出やプロフィール作成も全てオンラインで完結できるため、来店する必要がありません。
4.いつでも休会・解約できる
スマリッジは、メール1通と簡単な手続きでいつでも休会や解約ができます。
ただし、休会中も月会費は発生し、月4,400円となります。
退会する際は、毎月25日までに申し込みすることで、当月付けで退会手続きを行ってくれます。
5.忙しくても、隙間時間に婚活できる

婚活で、結婚相談所に行く必要なんかない。
スマリッジはスマホ一つあればいつでも婚活ができます。
電車の通勤時間や会社の休憩時間に、お相手のプロフィール確認やお見合いの日程調整が可能です。
店舗に通う必要もないため、時間の浪費もなければ移動の手間もありません。
そのため、こんな方にも選ばれています。
- 忙しくて結婚相談所に行く暇がない方
- マッチングアプリをもともと使っていた方 ※スマホでの出会いに慣れている
- 他の婚活サービスを既に利用している方 ※同時利用目的
デメリット
- マッチングアプリに比べると料金は高い
- 対面でアドバイザーとの相談を望む場合は向かない
- アプリ化されておらず、画面が簡素
1.マッチングアプリに比べると料金は高い
スマリッジは、マッチングアプリほど安くはありません。
どうしても費用を抑えて婚活したい・婚活にお金をかけたくないと思っている人にとっては、スマリッジの料金も高いと感じるでしょう。
また、お金をかけたからといって、必ずしも結婚相手を見つけられるとは限りません。
しかし、少しでも真剣に婚活している人と出会いたいなら、同じ思いで活動している人と出会えるスマリッジをお試し感覚で利用するのも一つの手段です。
2.対面でアドバイザーとの相談を望む場合は向かない

どうしても直接会って話したい!と言う人にはスマリッジは合いません。
スマリッジのサポートは全てオンラインで完結します。
そのため、どうしても対面でアドバイザーと話したいと考えている人には合わないでしょう。
ただし、対面で相談できなくても、チャットやオンライン面談でいつでも相談することができます。
3.アプリ化されておらず、画面が簡素

スマホはマッチングアプリと同じような画面。アニメーションなどはないため、派手さはない。
スマリッジはスマホアプリ化はされていません。
使用する時はChromeやSafariでスマリッジにログインして使います。
しかし、アプリ化されていないということは、「アイコンを見られて婚活していることがバレる」というリスクがないということ。
使いやすさにこだわった配置になっているので、「アプリ化されていないから使い勝手が悪い」ということはありません。
スマリッジの活動の流れ
スマリッジの登録から成婚退会するまでの活動スケジュールを紹介します。
会員登録まで
以下の手順で進めると会員登録できます。
- リンクをタップして会員登録ページを開く。
- ページ下部までスクロールする。
- 登録フォームに名前、メールアドレス、電話番号、パスワードを入力。
- 登録フォームに性別、生年月日、住所、クレジットカード情報を入力。
- 利用規約に同意して、会員登録完了。
1.会員登録ページでバナーをタップ
スマホ、PCそれぞれで以下のような画面が表示されるので、「今すぐ入会」ボタンをタップしてください。

バナーを押すとこのような画面が開きます。
2.会員登録フォームに名前、メールアドレス、電話番号、パスワードを入力。

名前等の必要情報を入力します。
必要情報の入力①
- 名前
- メールアドレス
- 電話番号
- パスワード
3.会員登録フォームに性別、生年月日、住所、クレジットカード情報を入力。

性別等の必要情報を入力します。
必要情報の入力②
- 性別
- 生年月日
- 郵便番号
- 住所
- クレジットカード情報
クレジットカードは間違いがないように登録してください!
以下の種類のクレジットカードが使用できます。
- VISA
- Master
- American Express
- JCB
- Diners Club
- Discover
4.利用規約に同意して、会員登録完了

利用規約に同意したら、プロフィール作成に進みます。
これで、スマリッジへの会員登録は完了です。
会員登録が終了すると、プロフィール作成や必要書類の提出を行っていきます。
会員登録後、利用開始するまで
1.プロフィール・希望条件を入力する
プロフィールの作成やプロフィール写真の設定、希望条件の入力を行います。
この段階で、アドバイザーに自己紹介文の添削やプロフィール写真の撮影場所の相談ができます。
プロフィールも写真も活動開始後に変更できるので、仮登録して後からしっかり作り込むことも可能です。
2.証明書をアップロードする
スマリッジで活動を始めるためには、以下の書類を提出する必要があります。
- 身分証明書
- 独身証明書
- 収入証明書
- 学歴証明書
- 資格証明書 ※資格が必須の職業の方
独身証明証は、本籍地の役所で取得します。
もし、遠方に本籍地があり、自分で取得が難しい場合は、スマリッジの独身証明書取得サポートを利用しましょう。
そして、証明書はそれぞれスマホで撮影してアップロードするだけで提出完了です。
利用開始から、成婚退会までの流れ

必要書類の提出が完了すると活動が開始できます。

紹介してくれる人数は月に最大6名。
オプションで最大8名に増やしたり、アドバイザーを通じて紹介の返事をします。

自分好みのお相手を検索してお見合いの申し込みをします。

プロフィールを見てお互いに会いたいと思ったら、日程調整を行い、実際に会うことができます。
もちろん、オンラインでのお見合いも可能です。

お見合い後、お互いがもう一度会いたいと思えば、仮交際成立です。
また、結婚を前提に交際したい場合は、真剣交際へ進みます。

お互いが結婚を決意したら、スマリッジの卒業です。
成婚退会の手続きも、メール1通と簡単な入力で終わります。
登録1ヶ月でほとんどの方がお見合い成立しているので、早い人だと1~2か月の成婚退会もあり得ます。
【M2W限定】当サイト経由の登録で紹介人数UP(6,600円分)
家に居ながらお見合いできちゃう。
- まずは無料相談がおすすめ -
- 実施中のキャンペーンと併用可能。
- 基本的にはご活動希望エリアからのご紹介(地域によってはご活動希望エリア外からご紹介)となります。
スマリッジを成婚退会する秘訣
スマリッジを成婚退会する秘訣をまとめました。
- 専任アドバイザーを頼る
- 毎月の申込上限までお見合いを申し込む
- 希望条件を絞り過ぎない
①専任アドバイザーを頼る
活動で困ったことがあったり、お相手のことで悩んだりした場合は、専任アドバイザーに相談することが大切です。
お見合いがなかなか決まらない時やデート場所・服装など、恥ずかしがらず、なんでも相談してOK。
また、専任アドバイザー同士が連携してお相手の気持ちを確かめてくれるので、お相手がどう思っているか不安なときも、ぜひ相談してみましょう。
②毎月の申込上限までお見合いを申し込む
スマリッジでは、毎月10名までお見合いの申し込みができます。
一人でも多くの人と出会うために、この上限人数まで申し込みをしましょう。
また、10名では少ないと思ったら、オプションを使って15名まで増やすことが可能。
コンタクト(お見合いし放題)のオプションもあるため、お見合いができる場合は積極的に出会っていきましょう。
③希望条件を絞り過ぎない
希望条件はなるべく絞り過ぎず、「広く浅く」を意識して設定しましょう。
好条件のお相手を狙いすぎると、紹介や検索にヒットする人数が少なくなってしまい、なかなか出会えません。
どうしても譲れない条件を1〜2個決めて、それ以外の条件は広く設定するのがおすすめです。
もし、条件に合う人が少ないと思ったら、条件を見直すことも大切。
スマリッジはこんな人におすすめ
ここまで、スマリッジについて詳しく解説しましたが、スマリッジで活動すべきか悩んでいる人も多いはず。
スマリッジは以下のような人におすすめな婚活サービスです。
スマリッジはこんな人におすすめ
- 料金を抑えたいけど、安心安全に出会いたい
- 初めて結婚相談所を利用する
- 効率よく出会いたい
スマリッジは、低価格で本格的な婚活ができる結婚相談所です。
上場企業が運営していたり、独身証明書を提出した人しか活動できなかったりと、安心安全に活動できます。
また、オンラインで全て完結するので、スマホ一つで効率よく出会いたい人にもおすすめ。
スマリッジは、「結婚相談所で婚活したいけど、高額でなかなか踏み切れない」「初めて結婚相談所する」という人に向いています。
【M2W限定】当サイト経由の登録で紹介人数UP(6,600円分)
家に居ながらお見合いできちゃう。
- まずは無料相談がおすすめ -
- 実施中のキャンペーンと併用可能。
- 基本的にはご活動希望エリアからのご紹介(地域によってはご活動希望エリア外からご紹介)となります。
スマリッジのよくある質問
最後に、スマリッジで活動する上でよくある疑問や不安について答えていきます。
支払い方法は?
支払い方法はクレジットカードのみです。
デビットカードやプリペイドカードは利用できません。
スマリッジの支払いで使えるクレカの種類
- VISA
- Master
- American Express
- JCB
- Diners Club
- Discover
クレジットカードのみを支払い方法としている理由は、クレジッドカードは社会的な信頼の証であるから。
何らかの理由でクレジットカードが持てない、または支払いが滞っている人はスマリッジに登録することができません。
本名や写真は公開されるの?

知らない人に本名を知られることもないから、安心して使えます。
お相手が検索する際に本名は公開されません。
かな名のみが表示されるようになっています。(かな名字は非公開)
実際会って初めてお相手に本名を伝えるので、不特定多数に身バレする心配もありません。
また、プロフィール写真も希望すれば非公開にすることができます。
入会資格はあるの?
スマリッジの入会資格はこちらです。
- 20歳以上65歳未満の独身者である
- 結婚または結婚に繋がる交際を希望している
- 定職に就いている ※男性会員のみ
- 氏名、住所、生年月日、電話番号、メールアドレス、地域、その他の登録事項に偽りがない
- 各種証明書を提出できる
- スマリッジ利用規約に同意している
- 過去に会員登録を取り消される等、スマリッジ会員として不適当でない
- 過去に同様のサービスを利用された際に、ストーカー行為等の迷惑行為を行っていない
- 反社会的勢力に属していない、または関係していない
男女ともに20歳以上でなければ登録できず、男性に限り、定職に就いていることが必須条件です。
女性にとって男性が定職に就いているかはかなり重要なはず。
地方でも使えるの?
スマリッジは全国どこでも利用可能です。
場所によってはエリア割引も適用されます。
ただ、口コミにもあったように首都圏よりも会員数は少ないです。
そのため、自分の居住地だけでなく、広範囲からお相手を紹介してもらったり、検索したりするなど工夫することで、出会いやすくなります。
スマリッジの交際期間は?
スマリッジを含め、一般的な結婚相談所の交際期間は以下のような場合が多いです。
- 仮交際:3ヶ月〜6ヶ月
- 真剣交際:3ヶ月
仮交際中は、複数人と同時進行で交際することができます。
3ヶ月〜6ヶ月の間に、どの人と真剣交際へ進むかの見極めを行います。
また、真剣交際に進んだら、具体的に結婚についての話し合いをしていきます。
スマリッジの安全性は?
オンライン婚活サービスは、自分の個人情報を運営側に教えて異性を紹介してもらったり、検索したりします。
そのため、安全性は気になるところ。
プライバシーマーク取得済み
個人情報について適切な保護措置を講ずる体制を整備している事業者だけに与えられるマーク。
プライバシーマークを取得するには、JIPDECからの厳しい審査があります。
審査を通過し、プライバシーマークを取得しているということは、スマリッジでは個人情報を適切に管理していること分かります。
MACS(マクサ)取得済み
認定個人情報保護団体の認定を受けて、経済産業省が定めるガイドラインに沿って適切に個人情報が管理されている事業者に与えられるマーク。
経済産業省が、結婚相談所業へ独自に定めた個人情報保護のルールがあり、それに則ってスマリッジは運営しているということ。
スマリッジがお得に使えるキャンペーン実施中【2023年1月】
現在、期間中にスマリッジへ登録すると、2ヶ月分の月会費19,800円が無料になります。
さらに、当サイト経由でスマリッジに登録すると、オプションサービス6,600円相当が無料で付いてくる限定特典もあります。
キャンペーンの終了日は、。
- 1月2月分の月会費19,800円が無料!
- さらに、抽選で豪華賞品が当たるチャンス!
- 【当サイト限定】紹介人数アップ3ヶ月分6,600円が無料
※当サイトを経由して登録した場合のみ適用となります
【M2W限定】当サイト経由の登録で紹介人数UP(6,600円分)
- 実施中のキャンペーンと併用可能。
- 基本的にはご活動希望エリアからのご紹介(地域によってはご活動希望エリア外からご紹介)となります。
まとめ
この記事のまとめ
- スマリッジの良い口コミは「安さ」であり、悪い口コミは「エリアによって会員数にばらつきがある」ことである。
- 家に居ながら婚活できる。
- スマホ1つで利用できるため、隙間時間に婚活できる。
- スマリッジは登録料6,600円、月会費9,900円であり、必要に応じてオプションサービスを利用できる。
- 3ヶ月間お見合いがなければ全額返金サービスを実施している。
スマホ1台であれば、1日たった300円程度の負担で結婚相手を探せるのがスマリッジ。
この安さが、良い口コミとして多くの人から挙げられました。
しかし、会員は関東圏に集中しており、エリアによって会員数にばらつきがあることが、悪い口コミとして挙げられます。
ただ、普段、何も出会いがない人にとって、スマリッジで婚活することは結婚に向けた大きな一歩と言えます。
スマリッジがおすすめな人
- 真剣で真面目なお相手とのみ出会いたい
- 婚活したいけど、結婚相談所はちょっと高すぎる
- 忙しくて結婚相談所に行く暇がないけど、早く結婚したい
- 婚活サービスを試してみたい
- 同時利用するのに良い婚活サービスを探している
- 外出せずに婚活したい
お得なキャンペーンも実施中です!
2023年1月|スマリッジのキャンペーン割引|サイト限定特典あり現在、スマリッジはキャンペーン実施中。 この記事では、通常時でもコスパ最強のスマリッジが実施中のキャンペーンにつ…
時間を気にすることなく、いつでも登録・活動ができるスマリッジで、婚活を始めてみてはいかがでしょうか?
【M2W限定】当サイト経由の登録で紹介人数UP(6,600円分)
家に居ながらお見合いできちゃう。
- まずは無料相談がおすすめ -
- 実施中のキャンペーンと併用可能。
- 基本的にはご活動希望エリアからのご紹介(地域によってはご活動希望エリア外からご紹介)となります。