結婚したくても忙しくて婚活ができない、真剣に結婚を考えている人と出会えないなど、婚活の悩みを抱えている人もいるでしょう。
そんな人におすすめなのが「データマッチング型結婚相談所」です。
データマッチング型結婚相談所は、効率よく婚活できるようオンラインで活動が全て完結したり、自分のペースで活動できたりと、従来の結婚相談所と比較して、婚活しやすい環境になっています。
そこでこの記事では、おすすめのデータマッチング型結婚相談所やデータマッチング型結婚相談所のメリット・デメリット、向いている人の特徴などを紹介します。
名前 形態 登録料 月会費 成婚料 男性年齢層 女性年齢層 特徴 総合評価 口コミ平均 リンク ナコード オンライン結婚相談所 29,800円 14,200円 無料 20代~50代 20代~50代
- 月々1万円台で利用できる低価格なオンライン結婚相談所。
- 毎月40名にお見合い申込可能、お見合いの申受は無制限。
90点 3.8点 スマリッジ オンライン結婚相談所 6,600円 9,900円 無料 20代~50代 20代~50代
- 多数のオプションプランから自由に選択、オーダーメイド婚活で効率よく出会える。
- 独身証明書提出100%だからこそ、既婚者やサクラの心配は一切なし。
89点 3.3点 エン婚活エージェント オンライン結婚相談所 10,780円 14,300円 無料 20代~40代 20代~40代
- エン・ジャパンが運営する完全オンラインの結婚相談所。
- 登録料と月会費のみで、それ以外の費用は一切ないし。
87点 3.2点
詳しくはコンテンツ制作ポリシーをご確認ください。
データマッチング型結婚相談所おすすめ4選
おすすめのデータマッチング型結婚相談所は以下の4つです。
第1位スマリッジ
スマリッジ
種別 オンライン結婚相談所 紹介形態 データマッチング型 会員数 3万人 ※提携先含む 年齢層 20代~50代 提携先 コネクトシップ 登録料/入会金 6,600円 基本月額料金 9,900円 お見合い料 1,100円 ※毎月8件無料 成婚料 0円 総活動費 125,400円〜 ※最安値プランでお見合いを月5回行なった1年間の活動費、オプションは含まない。 オプションサービス あり 返金保証制度 あり 入会資格 男女とも20歳〜65歳、男性は定職に就いていること 対応エリア 全国 男女比 男性55%女性45% 運営会社 休会制度 あり 登録方法 オンライン 証明書提出 あり(身分証明書・独身証明書・収入証明書・学歴証明書・資格証明書) サポート範囲 真剣交際まで キャンペーン
- 多数のオプションプランから自由に選択、オーダーメイド婚活で効率よく出会える。
- 独身証明書提出100%だからこそ、既婚者やサクラの心配は一切なし。
- 毎月1万円以下で本格的な婚活ができる。
スマリッジは、圧倒的低コストのオンライン結婚相談所。
利用するには独身証明書や本人確認書類の提出が求められるため、身元のはっきりした真剣婚活ユーザーだけが利用しています。
実店舗がないので、来店時間のとれない忙しい人も利用できる手軽さが人気です。
スマリッジの口コミ
出会える人は全員独身
スマリッジは、登録から成婚退会まで全てオンラインで完結できるオンライン結婚相談所。
スマホ1台あれば、いつでもどこでも本格的な婚活を始めることができます。
ただ、「”スマホでできる婚活”ならマッチングアプリや婚活サイトと同じでしょ?」と思っている人もいるのでは?
スマリッジは、独身であることを証明する「独身証明書」を提出しなければ活動はNG。
つまり、スマリッジで出会えるお相手は、全員独身であることが保証されているのです!
オーダーメイド婚活
スマリッジでは、6種類のオプションサービスが用意されており、必要なオプションを必要な時にだけ追加できる「オーダーメイド婚活」ができます。
オプションサービス
- 独身証明書取得サポート
- コンタクトし放題
- 紹介人数アップ
- 婚活スタート講座
- 電話相談
- オンライン面談
仕事やプライベートの状況に合わせて婚活方法を選べるからこそ、自分に合った婚活が可能。
オプションサービスは有料ですが、仮交際や真剣交際などへ進み、オプションサービスを使う必要がない時は、月額費1万円以下とかなりリーズナブルになります。
スマリッジはこんな人におすすめ!
- 結婚相談所で婚活したいけど、なるべく費用は抑えたい
- カウンセリングや相談へ行く時間がない
- 近くに結婚相談所がない
月々1万円以下、スマホで全て完結できるスマリッジ。
「結婚相談所で本格的に婚活したいけどお金が…」と悩んでいる人には、特におすすめです。
また、オンラインで全てできるからこそ、忙しくて婚活に時間が割けない人や近くに結婚相談所がない人も利用することができます。
もちろん、周りに結婚相談所を利用していることがバレる心配もありませんよ!
第2位エン婚活エージェント
エン婚活エージェント
種別 オンライン結婚相談所 紹介形態 データマッチング型 会員数 最大9万9,000人 年齢層 20代~40代 提携先 コネクトシップ・JBA 登録料/入会金 10,780円 基本月額料金 14,300円 お見合い料 無料 成婚料 無料 総活動費 182,380円 ※1年間活動した場合、成婚料含む。 オプションサービス なし 返金保証制度 あり 入会資格 男性20歳~60歳、女性20歳~55歳、男性は定職に就いていること 対応エリア 北海道、宮城、茨城、栃木、群馬、埼玉、千葉、東京、神奈川、岐阜、静岡、愛知、三重、滋賀、京都、大阪、兵庫、奈良、和歌山、広島、福岡 男女比 男性49%女性51% 運営会社 休会制度 あり 登録方法 オンライン 証明書提出 あり(本人証明書・独身証明書・年収証明書・学歴証明書) サポート範囲 真剣交際まで キャンペーン
- エン・ジャパンが運営する完全オンラインの結婚相談所。
- 登録料と月会費のみで、それ以外の費用は一切ないし。
- 会員向けの結婚講座も用意されており、成婚後のサポートも充実している。
エン婚活エージェントは、求人情報サイトで有名なエン・ジャパンが運営するオンライン結婚相談所です。
東証一部上場起業のグループ会社のため、安心・安全に婚活ができます。
コミュニケーション術や身分磨きの方法など、恋愛のノウハウを学べるオンライン講座で自分を高めながらお相手探しができます。
エン婚活エージェントの口コミ
独自のデータマッチングシステム
エン婚活エージェントは、オンライン型の結婚相談所。
紹介システムでは、人の判断は介在せず、居住地や結婚への価値観などのデータをマッチングした相手を紹介されます。
そのため、年収や年齢、学歴など、自分の希望に合わない相手が紹介されることもなく安心。
通常の結婚相談所では、一部希望にそぐわない相手も、相性が良さそうな場合、カウンセラーの判断で紹介されることがあります。
会員限定のオンライン講座
エン婚活エージェントでは、婚活において役立つ<自分磨き>や<パートナーシップ磨き>の方法をオンライン動画で学ぶことができます。
講座は全部で50本あり、会員になると、いつでもどこでも全ての動画が見放題に。
どの動画も各方面で活躍する専門家によるものなので、コミュニケーションに不安のある人や秘訣やノウハウを学びたい人には嬉しいサービスですね。
講座の内容は”印象の良い話し方”や”セルフブランディング”など、魅力的で婚活以外にも役立ちそうななものばかり。
エン婚活エージェントはこんな人におすすめ!
- 自分の希望に合わせて相手を紹介してほしい人
- オンラインで婚活したい人
- 婚活と同時に自分磨きをしたい人
エン婚活エージェントは、お見合い以外全てオンラインなので、自分の生活スタイルに合わせて婚活することができます。
「必要な時だけサポートしてほしい。」という人や「婚活のスキルが欲しい。」という人にはおすすめです。
もちろんオンラインとはいえ結婚相談所なので、マッチングアプリとは違い、会員は真剣に婚活している人のみ。
結婚相談所よりリーズナブルに、なおかつ真剣に婚活したい人向けのサービスといえます。
第3位オーネット
オーネット
種別 結婚相談所 紹介形態 データマッチング型 会員数 12万5,698人 ※2023年12月末日時点のオーネットとIBJの会員合計 年齢層 20代~40代 登録料/入会金 30,000円 基本月額料金 18,700円 お見合い料 無料 成婚料 無料 総活動費 347,000円 ※プレミアムプランで成婚料なしの場合 ※オーネット会員同士の場合。 IBJご利用の場合は別途成婚料20万円あり オプションサービス あり 返金保証制度 なし 対応エリア 北海道、青森、岩手、宮城、秋田、山形、福島、茨城、栃木、群馬、埼玉、千葉、東京、神奈川、新潟、山梨、長野、岐阜、静岡、愛知、京都、大阪、兵庫、奈良、鳥取、島根、岡山、広島、山口、徳島、香川、愛媛、高知、福岡、佐賀、長崎、熊本、大分、宮崎、鹿児島、沖縄 運営会社 休会制度 あり 登録方法 店舗 証明書提出 あり(本人確認証明書・独身証明書・勤務先発行の源泉徴収票・卒業証明書・写真) サポート範囲 真剣交際まで
- 約12万人の中からお相手探し可能。
- 全国に支店があるため、万が一の転勤でも活動を続けられる。
- 専任のアドバイザーによる高いカウンセリング力で、交際後も一人一人の婚活をサポート。
全国に40店舗もある大手の結婚相談所オーネット。
写真検索や条件検索など、出会い方の手段が多いのが特徴です。
自分で積極的にアプローチできる人におすすめ。
結婚を前提としたお相手が見つかれば、月会費も安くなるので、料金重視の人にもぴったりでしょう。
オーネットの口コミ
選べる出会い方
オーネットには、5つの出会い方があり、自分でカスタマイズしながら出会うことができます。
出会い方
- データマッチング
- プロフィール検索
- オーネットパス
- 婚活イベント・パーティー
- コーディネートサービス
基本の出会い方は、「データマッチング・プロフィール検索・オーネットパス」となっており、毎月紹介人数やお見合いの申込人数が決まっています。
婚活パーティーは、オーネット会員限定のパーティーであり、プロフィールで判断するのではなく、直接話した人柄で判断したい人に人気。
第三者の目線で、相性のいい人を見つけて欲しい人には、オーネットのアドバイザーが紹介してくれるコーディネートサービスがおすすめですよ!
交際休止制度
オーネットで特定の交際相手ができた場合、交際休止制度を利用することで、月会費2,200円とお得になる制度があります。
期間は、12ヶ月となっており、結婚相手として相応しい相手がどうかをじっくり見極めることができるのです。
多くの結婚相談所が、”交際期間3〜6ヶ月”と定めていますが、オーネットの長期間にわたる交際の猶予はかなり珍しいもの。
費用が安くなるからこそ、成婚退会を焦って決める必要もありません。
オーネットはこんな人におすすめ!
- 様々な出会い方で結婚相手を決めたい
- サポートは必要な時にだけでいい
- 積極的にアプローチできる
オーネットは、出会い方が豊富な結婚相談所。
婚活をサポートしてくれるアドバイザーはいますが、会員自らの積極的な行動が求められます。
ただ、「アドバイスが欲しい時にだけ頼れる」からこそ、サポートはあまり必要な人にはおすすめです。
じっくりやり取りした後に出会いたい人はオーネットを試してみましょう。
第4位ツヴァイ
ツヴァイ
種別 結婚相談所 紹介形態 ハイブリッド型 会員数 9万7,024人(2022年3月) 年齢層 20代~40代 提携先 登録料/入会金 33,000円 基本月額料金 15,400円~ お見合い料 無料 成婚料 無料 総活動費 300,300円 ※最安値プランでお見合いを月5回行った場合、成婚料含む オプションサービス あり 返金保証制度 なし 入会資格 20歳以上 対応エリア 北海道、青森、岩手、宮城、秋田、山形、福島、茨城、栃木、群馬、埼玉、千葉、東京、神奈川、新潟、石川、山梨、長野、岐阜、静岡、愛知、京都、大阪、兵庫、奈良、鳥取、島根、岡山、広島、徳島、香川、愛媛、高知、福岡、佐賀、長崎、熊本、大分、宮崎、鹿児島、沖縄 男女比 男性51%女性49% 運営会社 休会制度 あり 登録方法 店舗 証明書提出 あり(本人確認証明書・独身証明書・収入証明書・学歴証明書・写真) サポート範囲 婚約まで
- 全国50店舗、どこでも婚活ができる老舗結婚相談所。
- IBJグループであり、9万人以上の中からお相手選び可能。
- 年間最大360人と出会える、マリッジコンサルタントによるハンドメイド紹介あり。
元イオングループのツヴァイは知名度もあり、現在はIBJグループとして運営している大手結婚相談所。
全国に50店舗と業界トップクラスの店舗数を誇っています。
紹介はもちろん、自分でお相手検索も可能です。
ツヴァイの口コミ
「4つのマッチングサービス」によるマッチング
ツヴァイでは、以下の4つの方法で相手を探すことができます。
- 条件マッチング
- インプレッションマッチング
- 価値観マッチング
- ハンドメイドマッチング
年収、学歴などの居住地に加え、心理テストの結果で相手を探せるほか、マッチングアプリのようにプロフィール一覧を確認することもできます。
登録時に受ける心理テストでは、結果がプロフィールに反映され、相性の良い相手を教えてもらうことも可能。
また、ツヴァイの婚活コンサルタントがデータを考慮して最適な相手を紹介するハンドメイドマッチングは、お見合い承諾率90%を超えていて、最も出会いを成立させている方法です。
定期的な婚活パーティー
ツヴァイでは、登録している会員を集め、定期的に婚活パーティーを開催しています。
会員優待価格で招待されるため、リーズナブルな価格で、一度に複数の相手と出会うことができるので、気分転換にもオススメ。
通常の婚活パーティーと違い、参加者は会員ばかりなので、真剣な婚活目的で、身分が保証された人のみ。
身体目的や業者などに出会う心配もなく、安心です。
また、パーティーのバリエーションも豊富なので、自分に合ったパーティーを探すことができますよ。
ツヴァイはこんな人におすすめ!
- 相手を探すのに、色々な方法を試したい人
- お見合いだけではなく、一度にたくさん出会いたい人
- 知名度の高い相談所が良い人
ツヴァイは元々イオングループが運営していて、知名度も高く「よく知らない会社が運営しているところは不安…」という人にも安心の結婚相談所です。
また、20代~30代の会員はもちろん、50代の会員など、幅広い会員が在籍しているので、どの年代にも支持されています。
特に相手選びに不安がある人や、今まで出会ったことがないタイプに出会ってみたい人にはオススメですよ。
データマッチング型結婚相談所の特徴
そもそもデータマッチング型の結婚相談所にはどのような特徴のある結婚相談所なのか、分からない人も多いでしょう。
ここでは、相手の紹介方法や活動方法、サポート方法について詳しく紹介します。
紹介方法
データマッチング型結婚相談所の紹介方法は、事前に登録した希望条件を基にシステムを使って異性を抽出して紹介します。
年齢や居住場所、年収、婚歴など細かく条件を設定できるので、条件重視で結婚相手を選びたい人におすすめです。
毎月の紹介人数は相談所によって異なりますが、5人〜10人程度となります。
また、自分のスマホで条件検索をしてお見合いを申し込むこともできます。
データマッチング型結婚相談所は、統計データを元に割り出された相性のいい相手と自分の直感でいいなと思う人に出会えるのです。
活動方法
データマッチング型結婚相談所は、基本的に出会いから成婚まで自力で活動していきます。
紹介からお互いに会いたいと思ったらお見合い成立ですが、お見合い前にやり取りができるので初めて会う日程は会員同士で自由に決められます。
ただし、スタッフからのサポートは最低限となり、定期的な面談もなく、悩みや不安がある時は自分からアドバイザーへ相談する必要があります。
データマッチング型の結婚相談所は、オンラインで全て完結することも多いので、対面でのサポートは一切ありません。
サポートが少ない分、料金が安く抑えられていますが、手厚いサポートを受けながら活動したい人は仲人型結婚相談所がおすすめです。
データマッチング型結婚相談所のメリット・デメリット
データマッチング型結婚相談所は、システムを活用して効率よく出会える仕組みになっています。
サポートもオンラインで行うからこそ、誰もが使いやすい結婚相談所になっていますが、デメリットもあります。
ここでは、データマッチング型結婚相談所のメリットとデメリットをそれぞれ紹介します。
メリット
データマッチング型結婚相談所のメリットは以下の3つです。
- 比較的料金が安い
- 自由に活動できる
- 場所に捉われずに出会える
比較的料金が安い
データマッチング型結婚相談所の最大のメリットは料金が安いことです。
紹介や日程調整など、これまで人の手で行ってきた作業をシステム化したことで、従来の結婚相談所よりも安くサービス提供できるようになっています。
結データマッチング型結婚相談所は、婚相談所で結婚相手を見つけて退会する際に支払う「成婚料」や「お見合い料」などがない相談所が多く、20代の利用率も高まっています。
手厚いサポートが少ない分、料金が抑えられているので、料金がネックで結婚相談所から足が遠のいていた人でも利用しやすいです。
自由に活動できる
データマッチング型結婚相談所は、マッチング後は会員同士でやり取りしたり、自分でお見合いの日程調整したりと、自由に活動できるメリットがあります。
一般的な結婚相談所は、マッチング(お見合い)成立後、やり取りなしに初対面で会い、1時間程度会話します。
しかし、データマッチング型結婚相談所はお見合い前にメッセージのやり取りができるので、相性が合わないと思ったら会う前にお断りして、新しい出会いを探せます。
お互いのタイミングが合う時にデートできるので、忙しい人にもおすすめです。
場所に捉われず出会える
データマッチング型結婚相談所は、スマホがあれば、いつでもどこでも紹介・お相手探しができます。
出張や転勤が多い人でも場所に捉われず婚活できるので、仕事と婚活の両立も可能です。
また、最近ではオンラインお見合いも主流になっています。
場所を移動することなく自宅でも会えるので、1日に2,3件のお見合いと効率よく婚活できます。
デメリット
データマッチング型結婚相談所のデメリットは以下の3つです。
- やり取りやデートに誘うのが面倒に感じる
- 自主的に行動する必要がある
- サポートが少ないと感じる
やり取りやデートに誘うのが面倒に感じる
会う前にやり取りができることで相手のことを知ってから会えるメリットがありますが、会うまでのやり取りやデートに誘うのが面倒と感じてしまうことがあります。
中には、仕事が多忙な時期になると婚活や相手のことを忘れて放置する人もいます。
積極的に自分から連絡することが苦痛に思う人は、データマッチング型結婚相談所の活動方法は合わないでしょう。
自主的に行動する必要がある
データマッチング型結婚相談所は、システムを使った紹介はあるのの自分で検索してお相手を探したり、やり取りやお見合いの日程調整を自分でやったりと、自主的に行動しなければなりません。
会員一人ひとりにアドバイザーが付いて事務的なサポートはありますが、活動の相談やお見合い・交際のお断りも自分で行います。
また、お相手は自分以外の異性とも出会っているため、消極的ではライバルに負けて婚活が長引くだけです。
恋愛経験がない・少ない人は恋愛の仕方が分からず、苦戦するかもしれません。
サポートが少ないと感じる
データマッチング型の結婚相談所は、スタッフからのサポートを減らして料金を安くしています。
そのため、サポートを期待している人には物足りなさを感じるでしょう。
ただし、オプションサービスが用意されている相談所もあるので、自分で自由にサポート内容を選べるようになっています。
サポートが必要な場合は、スタッフに相談して対応できるか聞いてみるのもおすすめです。
データマッチング型結婚相談所が向いている人・向いていない人
データマッチング型結婚相談所は、スマホやオンラインを活用して効率よく婚活できるサービスです。
結婚相談所の店舗へ行くことなく、自宅でお相手探しやお見合いができます。
便利で誰もが使いやすいサービスですが、人によってはデータマッチング型結婚相談所が向いていない場合があります。
ここでは、データマッチング型結婚相談所が向いている人・向いていない人の違いについて紹介します。
向いている人
データマッチング型結婚相談所が向いている人の特徴は以下の4つです。
- 積極的に行動できる人
- 最低限のサポートで料金を安く抑えたい人
- やり取りやデートセッティングができる人
- 早く結婚したい人
積極的に行動できる人
結婚相談所のシステムを使って自分でお相手検索やお見合いの申込など、積極的に自分で行動できる人はデータマッチング型結婚相談所が向いています。
相手からお見合いを申し込まれることを待っているだけでは結婚が遠のくだけです。
少しでも気になる人がいたら、男女関係なく、お見合いやマッチング希望を出せる人は成婚退会も早いです。
また、自分からスタッフに相談したり、相手の状況を確認したりと、スタッフとのコミュニケーションを積極的に取れる人にも向いています。
最低限のサポートで料金を安く抑えたい人
自己投資として必要なお金だとしても費用をあまりかけなくない人も多いです。
サポートの充実さよりも料金重視で結婚相談所を選びたい人にも、データマッチング型結婚相談所は向いています。
結婚相談所を利用して婚活する場合、月会費以外にも交通費やお見合い時のお茶代、デート代など何かと費用がかかります。
活動費を安く済ませたいなら、毎月10,000円以下で利用できる完全オンライン型の結婚相談所がおすすめです。
やり取りやデートのセッティングができる人
お見合い前に会員同士でやり取りができるデータマッチング型結婚相談所の場合、異性とのやり取りやデートのセッティングができる人は、自分のペースで会えるので活動しやすいと感じるでしょう。
異性との会話に慣れていたり、自分からデートに誘えたりと、恋愛経験がある人にもおすすめです。
反対に普段異性と関わる機会が少ない人や恋愛経験が少ない・ない人など、異性と関係を深める方法が分からない場合は、サポートが手厚い仲人型結婚相談所を検討しましょう。
早く結婚したい人
データマッチング型結婚相談所は、結婚したいけど結婚相談所の料金が高くて利用しにくいと考えている人のために、料金を安くして敷居を下げた相談所です。
結婚相談所で出会える人は結婚を真剣に考えている人ばかりなので、早く結婚したい人にはとてもおすすめのサービスです。
サービスを最大限活用しながら積極的に活動することで、理想の結婚相手に出会い、1年以内の結婚も夢ではありません。
向いていない人
反対に、データマッチング型結婚相談所が向いていない人の特徴は以下の3つです。
- 自分から行動するのが苦手な人
- スタッフにお任せしたい人
- 2〜3年後に結婚したい人
自分から行動するのが苦手な人
自分からお見合いを申し込んだり、連絡したりすることが苦手な人はデータマッチング型結婚相談所は向いていません。
データマッチング型結婚相談所は、条件検索をして気になった人に自分からお見合いを申し込まなければ出会えないようになっています。
もちろん相手から申し込まれることもありますが、理想と違う人からアプローチされることも多いため、会いたいと思える人と出会えるまでに時間がかかるでしょう。
料金が安いデータマッチング型結婚相談所でも、長く在籍するとその分費用もかかります。
恋愛に消極的な人や恋愛経験が少ない人はサポートが手厚い結婚相談所を選びましょう。
スタッフにお任せしたい人
第三者の立場から相性のいい人を紹介してほしい人やお見合いの日程調整など活動の一部をスタッフに任せたい人は仲人型結婚相談所を選びましょう。
データマッチング型結婚相談所で紹介される相手は、希望条件や過去の成婚データをもとにシステムで抽出された相手です。
その人の雰囲気や人柄は考慮されていない場合もあるため、条件面では好条件でも性格や価値観の相性が合わない場合もあります。
価値観の一致や人柄を重視したい人は、スタッフが相手を選んでくれる結婚相談所がおすすめです。
2〜3年後に結婚したい人
今すぐ結婚したいわけではなく、出会ってからゆっくり結婚の準備をしたい人や2〜3年後に結婚したい場合は、そもそも結婚相談所は向いていません。
結婚相談所は、1年以内の婚約・結婚を目指している人が利用しています。
結婚に対する温度感が低いと、入会を断られることもあります。
「仕事が落ち着いたら結婚したい」「いつかは結婚したい」など、結婚の時期が曖昧な人はマッチングアプリで出会いを探すのがおすすめです。
データマッチング型結婚相談所を選ぶポイント
データマッチング型を取り入れた結婚相談所は、従来の結婚相談所と比較して運用しやすいため、近年その数を増やしています。
そのため、どこを選べばいいか分からない人もいるでしょう。
適当に選んでみたものの、結婚相談所との相性が合わず成婚できなければ時間もお金も持ったないと思ってしまいますよね。
そこで、ここではデータマッチング型結婚相談所を選ぶポイントを紹介します。
会員数は多いか
会員数の多さは出会える確率に比例するため、なるべく会員数の多い結婚相談所を選びましょう。
おすすめは、連盟に加盟している結婚相談所です。
連盟は他の相談所に所属する会員とも出会えるプラットフォームであり、自社会員以外とも会えるようになっています。
各連盟の検索サイトを使ってお相手探しができるので、スマホがあれば24時間365日いつでも申し込み可能です。
サポートは適しているか
活動していく上でお見合いが成立しなかったり、仮交際が続かなかったりなど、うまくいかないことも多くあります。
そんな時に、悩みを解決してくれるサポートやオプションサービスがあるかは事前に確認することが大切です。
相談所によっては相談回数が限られていたり、相談料が必要だったりと、受けられるサポート内容が異なります。
オプションサービスすらない相談所もあるので、相談のしやすさや紹介人数の増加など、活動中に必要となるかもしれないサポートがあるかを確かめましょう。
活動時間を確保できるか
データマッチング型結婚相談所は、デートの取り付けやお相手探し、お断りなど自分でやならければならないことが多いです。
そのため、活動時間の確保が必要であり、仕事やプライベートを調整する必要がある人もいます。
仕事が忙しくて婚活できない人は思い切って転職したり、趣味の時間を婚活の時間に充てたりと、婚活最優先で私生活を考えるのもおすすめです。
婚活は、長くするものではなく、一生のうちの1年です。
その1年頑張れば新たな幸せを手に入れられると思って、婚活を優先しましょう。
データマッチング型結婚相談所で結婚相手を見つけるコツ
結婚相談所で婚活するからには、なるべく早く結婚相手を見つけて成婚退会したいですよね。
そこで、ここではデータマッチング型結婚相談所で結婚相手を見つけるコツを紹介します。
プロフィール写真はプロのカメラマンに撮影してもらう
写真の印象が良い人ほど、多くのお見合いが成立しやすくなります。
そのためには、プロのカメラマンによる写真撮影が必須です。
彼らは、婚活の場で好まれる表情やポージングを熟知しています。
また、服装やメイクサービスも含めたトータルコーディネートで、魅力を最大限引き出す術も心得ています。
プロフィールの良さで出会える人数が変わると言っても過言ではないので、プロフィール写真には特にこだわりましょう。
自分から積極的にお見合いやデートを申し込む
お見合いが申し込まれることやデートに誘ってもらうことを待っているだけでは貴重な時間が過ぎていきます。
自分から積極的に申し込み、出会いのチャンスを増やしていきましょう。
断られることが続いても諦めず、「次こそは!」と前向きに考えたり、活動に悩んだらスタッフを頼ったりと行動力も大切です。
一生一緒に過ごす人は自分自身で決める必要があるので、積極的に行動していきましょう。
悩みはすぐにアドバイザーへ相談する
担当アドバイザーはあなたをよく知る応援団です。
日頃の活動状況や悩みなど積極的に相談しましょう。
あなたの性格や人柄を理解してくれる事で、的確なアドバイスをしてくれます。
自分のことを知ってもらうためにも、アドバイザーとのコミュニケーションも大切にしましょう。
まとめ
この記事のまとめ
- 自分で主体的に婚活できる人はデータマッチング型が向いている
- 結婚相談所から手厚いサポートを望む人はデータマッチング型は向いてない
- 結婚相談所は費用だけでなく活動方法やサポート内容なども確認してから入会すること
データマッチング型の結婚相談所を選ぶ場合は、出会いから成婚まで自力で婚活する覚悟がある程度必要です。
スタッフと対面で相談したい、スタッフ目線で良い人を紹介してほしいという人には、データマッチング型は向いていないでしょう。
データマッチング型結婚相談所は、安全かつ多くの理想の相手に出会えるので、積極的に婚活ができる人におすすめです。
料金は比較的安く、費用を抑えたい人は選びがちですが、「本当に自分に合っている結婚相談所であるか」を確かめてから登録しましょう。