月間動員数26,000人以上、毎月4,000回のパーティーを全国で開催しているParty☆Party。
専門のパーティースタッフが常駐しており、タブレットを使った最新のパーティーが人気となっています。
婚活に真剣な人も多く参加していることから、婚活手段の一つとして利用している人も多数。
しかし、人気の婚活パーティーとはいえ、本当に出会えるのか、マッチングできるのか、不安な人もいるのではないでしょうか?
そこで今回は、実際にパーティーパーティーの参加者へインタビューしちゃいました!
実際に参加者へ聞いた、”出会えるコツ”もこっそりご紹介します。
パーティーパーティーの口コミ評判は?業界ナンバーワンと言われる理由を調べてみた
party☆party
男性料金 3,000円~7,000円 女性料金 500円~5,000円 年齢層 男性:30代~40代/女性:20代~40代 参加者数 年間約70万人以上 パーティー形式 個室、オンライン、アウトドア、セミナー 男女比 男性52%女性48% 予約方法 web、アプリ 支払方法 クレジットカード 、コンビニ決済、現金 運営会社 本人確認 あり(運転免許証、健康保険証、パスポート) パーティー中のスマホ利用 あり
詳しくはコンテンツ制作ポリシーをご確認ください。
インタビューした女性について
- 年齢:32歳
- 職業:正社員、営業事務
- 活動拠点:東京
ただ、彼氏はできても結婚の話までは至らず、お別れしてしまうのがいつもの流れでした…。
それでも「いつかは運命の人に出会って結婚できるだろう・・」と思っていましたが、気づけばあっという間に32歳になってたんです。
周りの友人や後輩も結婚、出産と続き、これはマズイかもと焦って、本気で婚活を始めました。
それで、最初に試したのが婚活パーティーだったということですか?
私が土日休みだったので、短時間で気軽に参加できる婚活パーティーをまず試しました。
パーティーパーティーを選んだ理由
また、他にも選んだ理由があります。
パーティーの開催数が多い
「土日ちょっと暇だな」とか「平日仕事帰りにさくっと婚活しようかな」と思って検索すると、必ずパーティーが開催されるので困ることはなかったです。
夜開催もあるので、仕事帰りにも婚活ができ、効率的です。
パーティーの種類が豊富
真剣に結婚相手を探しているからこそ、将来の旦那さんを見極めたい。
だからこそ、なるべくしっかりした人と出会うため「公務員・大手企業」や「年収○○万円以上」というパーティーによく参加しています。
それでフェードアウトされてしまうのであれば、それまでの縁だったと割り切ってどんどん先に進もう!と思ってますね!
他にどんなパーティーに参加していますか?
自分のリフレッシュもでき、なおかつ異性と出会えるので一石二鳥なんです。
趣味コンでは、男性のプライベートな姿も見られるので結構おすすめですよ!
パーティーパーティーの体験談
テーマ | 《30代の初婚&一人参加限定》年収600万円以上・大手勤務などの男性✖️自立した女性 個室8対8[1年以内に結婚を見据えてお付き合い] |
---|---|
参加条件 | 男性:30歳〜38歳 初婚&一人参加かつ年収600万円以上/士業職/大手・上場企業の方 女性:30歳〜35歳 初婚&一人参加かつお勤めの方 |
参加費 | 男性:4,500円 女性:1,000円 |
そのため、同年代から年上の人と出会えるパーティーを選びました。
また、真剣な出会いを求めていたので、パーティ後も連絡先交換やお茶に誘われてもオッケーできるよう一人参加をしていました。
座る席は、男女向かい合わせではなく、並列で座るため、気まずい思いをしませんでした。
プロフィールを見て気になる男性を予めチェックできるので、どんな質問をしようか考えることができました。
私も、パーティーが始まるまで男性のプロフィールをかなり入念にチェックしていました。
パーティーパーティーでマッチングした男性はこんな人
35歳の男性で、会計士をされている方です。
同年代ということで、最初から好印象でした。
お互いに趣味「旅行」と記載していたので、話が盛り上がりましたね。
私の好きな綺麗目のジャケットにチノパンという清潔感ある服装だったこともあり、「絶対にマッチングしたい!」と思いました。
その後、デートや交際には発展しましたか?
その時もかなり話は盛り上がり、デートの約束もしました。
でも、1,2回デートした後は、相手からの連絡頻度も減ってしまい、そのままフェードアウトです…。
でも、パーティーパーティーは素敵な男性と出会えるのは間違いないですね!
パーティーパーティーで出会うコツ
服装に気を遣う
これは男性も女性も同じですね。
シワだらけのズボンやスカート、整えられていない髪型などで参加してしまうと、まずマッチングは難しいです。
ただ、夏の暑い日にジャケットは逆効果なので、白ワイシャツやポロシャツなど爽やかな色の服がおすすめですね。
たまに、ズボンで参加する女性を見かけますが、男性受けがあまり良くなく、マッチングしている人は少ない印象でした。
靴もパンプスがおすすめですが、あまりヒールの高いパンプスだと高圧的でキツイ印象を与えてしまうので、3〜5cmくらいのパンプスがベストです。
プロフィールはなるべく埋める
でも、全然マッチングできなくて…。
たぶん、男性から「真剣に参加していないんだろうな」と思われていたんだと思います。
でも、マッチングができるようになったのは、プロフィールを改善したからですか?
なるべく全て埋めて、自己PRにも真剣に結婚相手を探していることを書きました。
すると、会話も盛り上がるようになり、毎回マッチングできるようになったんです!
さらに、全て埋めることで共通点も見つかりやすくなり、マッチングもしやすいことが分かりました。
明るく会話する
それよりも、明るく笑顔で会話してくれた人の方が好印象ですし、マッチングしたいと思いますね!
婚活パーティーって、本当に色んな人がいるので「私に興味ないんだな」っていうのがあからさまに態度で示してくる人もいるんですよ。
だからこそ、私はどんな人に対しても明るく笑顔で会話しようと心がけています。
周りからクールな女性と言われる私ですが、婚活パーティーの時だけは意識的に笑顔を増やしていますね。
パーティーパーティーは、真剣に婚活している人はもちろん、初心者の人にもおすすめなのでぜひ参加してみてくださいね。
今回は、貴重なお話ありがとうございました。
パーティーパーティー体験談まとめ
この記事のまとめ
- パーティパーティーは、上場企業が運営しているから安心
- パーティパーティーは、パーティーの種類も多いので自分に合うパーティーを選ぶことができる
- パーティパーティーに参加するときは、清楚感を意識した服装で
- パーティー中は、笑顔で会話を楽しむ
今回は、パーティーパーティーに参加している女性へインタビューを行いました。
年齢や周りの結婚・出産をきっかけにパーティーパーティーへ参加する人は非常に多いです。
毎日必ずどこかで開催されているからこそ、自分の都合のいい日に婚活することができます。
そして、人気の婚活パーティーだからこそ、素敵な人と出会える可能性もかなり高いです。
しかし、ただ参加するだけではマッチングはできません。
服装に気を遣い、プロフィールはなるべく全て埋めて笑顔で会話するように心がけましょう。
勇気を出して参加すれば、きっといい出会いがあるはず!
婚活パーティーならココ!
party☆partyは婚活大手のIBJが運営する安心安全の婚活パーティー。
王道の年代別や趣味コンはもちろん、年齢2〜3歳差やハイステなど様々な企画のパーティーが毎日全国各地で開催されています。
1対1でゆっくり会話したり、20〜100人規模の大型パーティーで一度にたくさんの人と出会えたりと、自分のスタイルに合わせてパーティーを選ぶことができます。
プロフィールは事前入力なので当日はどんな人と出会えるか楽しみに待つだけ!
トーク中に気になるお相手と連絡先交換も可能。
カップリングの発表は、スマホやタブレットに表示されるためプライバシーも守られます。
参加者の人数は男女比2〜3名を徹底しているので、どちらかが多い・少ないということもありません。
人気のパーティーは早々に満席!
事前申込で嬉しい早割もあり、当日参加もOK!
パーティー専門のスタッフが常駐しているので、初めて婚活パーティーに参加する人も安心ですよ!