結婚相談所のスタッフといえば、最初に思いつくのは”仲人”と呼ばれる仲介スタッフ。
”婚活コンシェルジュ”や”婚活アドバイザー”と呼ばれることもあります。
結婚相談所では、一般的に入会から成婚まで1人のスタッフが担当。
しかし、IBJメンバーズでは入会から成婚まで、2人のスタッフが担当するのです。
では実際に、どのようなスタッフがいて、どんなサポートをしてくれるのでしょうか?
真剣に婚活したいからこそ、スタッフはとっても重要。
そこで元従業員の私が、IBJメンバーズのスタッフについて、サポート内容までまとめてしっかりご紹介します。
IBJメンバーズの評判ってどう?利用者の口コミをサクっとご紹介
名前 形態 登録料 月会費 成婚料 男性年齢層 女性年齢層 特徴 総合評価 口コミ平均 リンク ナコード オンライン結婚相談所 29,800円 14,200円 無料 20代~50代 20代~50代
- 月々1万円台で利用できる低価格なオンライン結婚相談所。
- 毎月40名にお見合い申込可能、お見合いの申受は無制限。
90点 3.8点 スマリッジ オンライン結婚相談所 6,600円 9,900円 無料 20代~50代 20代~50代
- 多数のオプションプランから自由に選択、オーダーメイド婚活で効率よく出会える。
- 独身証明書提出100%だからこそ、既婚者やサクラの心配は一切なし。
89点 3.3点 エン婚活エージェント オンライン結婚相談所 10,780円 14,300円 無料 20代~40代 20代~40代
- エン・ジャパンが運営する完全オンラインの結婚相談所。
- 登録料と月会費のみで、それ以外の費用は一切ないし。
87点 3.2点
IBJメンバーズ
種別 結婚相談所 紹介形態 仲人型 会員数 7万6,896人(2022年3月) 年齢層 男性:20〜40代/女性:20〜30代 提携先 登録料/入会金 33,000円 基本月額料金 17,050円 お見合い料 無料 成婚料 220,000円 総活動費 606,100円 ※最安値プランでお見合いを月5回行った場合、成婚料含む オプションサービス あり 返金保証制度 あり 対応エリア 東京、神奈川、埼玉、愛知、大阪、京都、兵庫、福岡 男女比 男性48%女性52% 運営会社 休会制度 あり 登録方法 店舗 証明書提出 あり(本人確認証明書・独身証明書・収入証明書・学歴証明書・写真) サポート範囲 婚約まで
詳しくはコンテンツ制作ポリシーをご確認ください。
IBJメンバーズのスタッフ|アドバイザーとカウンセラーの違い
IBJメンバーズのスタッフには「アドバイザー」と「カウンセラー」という2種類のスタッフがいます。
それぞれ役割が異なり、しっかりと担当を分けられているので、専門性が高く、婚活のプロセスに合ったサポートが受けられます。
入会前と入会後では悩みも異なり、サポートしてほしい内容も変わってくるので、特化しているスタッフがいるのは心強いですよね。
アドバイザーやカウンセラーの多くは女性ですが、男性のスタッフもいるので、希望がある場合は事前に問い合わせると良いでしょう。
アドバイザーとは?
アドバイザーと聞くと、いわゆる婚活アドバイザーのように入会後にサポートをするスタッフを思い浮かべる方が多いかもしれません。
しかし、IBJメンバーズのアドバイザーは違います。
IBJメンバーズのアドバイザーとは、入会前の無料相談を担当しているスタッフのこと。
アドバイザーの役割
- 婚活についての悩みや希望をヒヤリング
- 結婚相談所のプラン説明、提案
- 活動内容を紹介
- カウンセラーへの引継ぎ
婚活についての悩みや希望をヒヤリング
入会前には、必ずアドバイザーとの面談があります。
無料相談の際に担当するのも、アドバイザーです。
面談では、現在の「婚活の状況」や「相談所を希望する経緯」「結婚への希望条件」など、ここで詳しく話すことがコースの提案につながります。
結婚相談所のプラン説明・提案
IBJメンバーズで用意されているプランの説明や一人ひとりに合ったプランを提案します。
各プランによって、金額もサポート内容も異なるため、ここはしっかりと説明。
どれが最適なのか、アドバイザーが状況に合わせた提案をしてくれるので、安心して選ぶことができます。
活動内容の紹介
入会してからの成婚に至るまでの流れを明確にしてくれるのもアドバイザーです。
実際にどんな方が入会しているのか、入会したらどのような流れで進んでいくのかが分からないと不安ですよね。
ここでしっかりシステムを理解を深め、入会した後に「思っていたのと違った…。」とならないようにしています。
カウンセラーへの引継ぎ
面談の中で話した近況や結婚への真剣度、希望などは、入会した後の活動内容を左右する大切な情報です。
アドバイザーからカウンセラーにしっかりと引継ぎがされることで、スムーズに活動を開始することにつながります。
面談の内容によっては、まだ真剣度が高くないなど、結婚相談所が向いていない方もいます。
その場合は、婚活パーティーやマッチングアプリなど別の方法を進めることも、
しっかりとした判断基準の元、本当に必要としている方へ入会をサポートしてくれるでしょう。
カウンセラーとは?
いよいよ入会した後、成婚までサポートしてくれるのがIBJメンバーズのカウンセラーと呼ばれるスタッフです。
入会すると、申し込みからお見合い、交際から成婚に至るまで、様々な悩みが出てくるでしょう。
そんな時に相談できるのがカウンセラーです。
カウンセラーの役割
- 活動プランニング
- お見合いサポート
- 交際サポート
活動プランニング
本格的に活動を始める前に、どれくらいの期間でどのような相手と結婚したいか、一緒に目標を設定します。
その目標に応じて活動プランを立てることで、活動時期に応じた課題が明確に。
活動が上手くいかず悩んだ時も、プランに沿って適格なアドバイスを受けることができます。
お見合いサポート
お見合いは誰もが初心者なので、マナーやお見合いまでの流れなど、不安なことがたくさん出てきますよね。
そもそもお見合いをたくさんするためには、魅力的なプロフィールも必要。
そんな時、プロフィールの作成はもちろん、お見合いの日程や場所の調整、当日のアドバイス、お見合い後の返事など、不安なことは全てサポートをしてくれます。
相手選びに集中することができるのは嬉しいですよね。
交際サポート
交際してからも、「いつ頃から将来の話をするべき?」「プロポーズはどれくらいの時期が良いの?」など悩みはたくさん。
結婚相談所の中には、交際が始まったら休会となり、サポートが受けられないところもあります。
しかし、IBJメンバーズでは成婚までサポートを受けることが可能です。
成婚に向けて順調に交際していけるようなアドバイスはもちろん、プロポーズプランのサポートもしてくれます。
活動途中に生まれる悩みの大半は一緒に考え、解決に導いてくれます。
ただし、プランによってサポート内容が異なるので、自分に合ったプランを選ぶのが大切ですよ。
IBJメンバーズのアドバイザーへ入会前に相談すべきこと
IBJメンバーズのアドバイザーは、結婚相談所のシステムやプランを熟知しています。
入会前にぜひ相談してほしいことをご紹介します。
- 結婚相談所での婚活に向いているか
- どんなコースが合っているか
- 入会している会員について
結婚相談所での婚活に向いているか
結婚相談所以外にも、異性と出会う方法はたくさんあります。
しかし、性格や生活スタイルによって、自分に合わない婚活方法もあるのです。
その中でも、結婚相談所は活動スタイルが特殊であるため、自分が結婚相談所での活動に向いているかを見極める必要があります。
資金をかけずに婚活したい方や、気軽な出会いを求めている方には、結婚相談所はあまり向いていません。
本気で結婚したい方以外が入会してしまうと、周りとの温度差や金額に後悔することも。
どんなコースがあっているか
プランによってサービス内容やカウンセラーのサポートの有無、金額が異なります。
自分に合わないプランで活動するのは、少しずつ無理をすることが増え、活動自体がストレスに。
なるべく金額を抑えたい方や、サポートを充実させたい方など、希望は全てアドバイザーに伝えてください。
入会している会員について
結婚相談所には、「本気で結婚したい」ということは共通しているものの、様々な方が入会しています。
年齢層や年収、学歴など自分の理想に合った方がいそうかどうか、入会前に必ず確認してください。
理想に近い人がたくさん在籍していると分かれば、活動のモチベーションが上がること間違いなしです。
IBJメンバーズでアドバイザーの無料相談を受けた方が良い理由
IBJメンバーズでは、入会を検討している方向けに、アドバイザーによる無料相談を行っています。
入会を迷っている方こそ、この無料相談は必ず受けるべき。
無料相談のメリット
- HPやネットの情報よりも詳しく、細かいところまで説明が聞ける
- 自分の理想に合う人がいるか確かめられる
- スタッフの対応や店舗の雰囲気が良く分かる
やはりネットやHPでは載っている情報に限りがあります。
実際に、「気になっていることが載っていない。」ということも。
もやもやして口コミ検索ばかりするくらいなら、話を聞きに行く方が解決も早いはず。
また、活動していく上で、意外と重要なのが店舗やスタッフの雰囲気。
なんとなく殺伐としていたり、スタッフの圧が強かったら、通うのも憂鬱になり、活動どころじゃありません。
クーリングオフについて
IBJメンバーズには、クーリングオフ制度があります。
クーリングオフ制度とは・・・
- 契約書面の受領日から8日以内なら、無条件で入会契約を解除することができる。
- 支払い済みの料金や消費税は全て返金される。
万が一、無料相談に行って「勢いで契約してしまったけど、やっぱり辞めたい。」「よく考えたら金銭的に今は厳しいかも。」となってしまっても大丈夫。
入会後8日以内なら、契約を解除することができます。
IBJメンバーズのアドバイザーは勧誘がしつこい?
結論から言うと、勧誘はしつこくありません。
まず、質問や相談内容にもよりますが、無料相談は大体40分前後で終了します。
その後、当日中または翌日に無料相談のお礼メールが届きます。
場合によっては、無料相談から1週間前後で、再度近況確認のメールが届くことも。
しかし、その連絡以降、アドバイザーから連絡をすることはほぼありません。
なお、連絡はメールのみ、電話がかかってくることはないので、安心ですよ。
IBJメンバーズで結婚をしたいなら、アドバイザーへ相談を!
IBJメンバーズで”無事に理想の人と交際して成婚”となるには、カウンセラーのサポートが不可欠。
自分に合ったカウンセラーと出会うためには、まずアドバイザーに的確に希望を伝えておくことが大切です。
アドバイザーにいかにしっかり相談して、自分の理想を伝え、共有しておくかで、活動の充実度や成功率が変わるといっても過言ではありません。
自分だけで決めるのではなく、プロの力を借りて、理想の形で成婚を目指しましょう!
IBJメンバーズのアドバイザーまとめ
この記事のまとめ
- IBJメンバーズの成婚スタッフは役割ごとに特化したプロ
- IBJメンバーズの無料相談は受けて損なし
- IBJメンバーズは、アドバイザーへの相談内容で活動コースが決まる
「無料相談に行ってみたいけど、不安で結局先に進めない。」
何事も始めは不安ですよね。
でも、悩んでいるだけでは貴重な時間がもったいないです。
ぜひ勇気を出して一歩踏み出してみてください。
専任のスタッフがきっと力になってくれますよ!
絶対に結婚したいなら
結婚相談所の老舗のIBJメンバーズ。成婚率は驚異の50.4%
絶対に結婚したいあなたにオススメ。
IBJメンバーズは優秀なカウンセラーがあなたの活動を徹底的にサポート。
あなたの恋愛・結婚の不安や悩みを解消し、あなたに合った婚活プランを一緒に考えてくれます。
サポートが優秀な証拠として、1会員あたりのお見合い数が、他社の相談所と比較して2倍。
IBJ会員の男性は年収500万以上が84.6%。
男性の年収が気になる女性もも安心です。
周りが結婚し始めて焦り始めたあなたも、IBJメンバーズに登録してみましょう。
高品質なサポートと環境で、理想の相手を見つけましょう!