婚活をしていると、一時的にお休みしたいと思う方もいます。
例えば、仕事が忙しくなったり、婚活で疲れてしまったり…
エン婚活エージェントでは、そんな方のために休会制度があります。
この記事では、エン婚活での休会方法や注意点について解説していきます。

エン婚活の評判・口コミへ
エン婚活の基本情報 種別 婚活サイト 運営会社 エン婚活エージェント株式会社 会員数 3万人以上 提携先 コネクトシップ 登録料 9,800円(税抜) 基本月額料金 12,000円(税抜) 年齢層 30代~40代 証明書提出 あり(本人証明書・独身証明書・年収証明書・学歴証明書) 入会資格 男性20歳~65歳、女性20歳~55歳、男性は定職に就いていること 対応エリア 北海道、宮城、茨城、栃木、群馬、埼玉、千葉、東京、神奈川、岐阜、静岡、愛知、三重、滋賀、京都、大阪、兵庫、奈良、和歌山、広島、福岡 男女比 男性43%女性57%キャンペーン ※2021年1月31日まで
残り:
エン婚活の休会方法
エン婚活の休会方法は、担当の婚活コンシュルジュに申し出るだけです。

ただ注意点があります。
連絡した日付によって、休会が開始となるタイミングが変わるんです。
- 25日まで連絡 → 翌月の1日から休会
- 26日以降に連絡 → 翌々月の1日から休会
エン婚活は締日が25日までのため、その日まで連絡する必要があるんです。
また、エン婚活の営業時間は20時までとなっているため、25日の夜に休会しようと思っても間に合わない場合があります。

そしてもう一点重要なポイントがあります。
エン婚活は休会中に月会費が発生する
これはどの結婚相談所でも同じことですが、休会中も月会費を払う必要があります。
ただし、通常の月会費の半額(6,000円)となります。

ただし、エン婚活は一度退会した後で再入会した場合でも入会費9,800円がかかります。
1ヶ月以内の休会であれば、一度退会するよりも安く抑えることができるんです。
ただし、一度退会すると入会時にした手続きをもう一度する必要があります。
料金と手続きを総合的に判断した上で、休会・退会を決めるのが良いでしょう。
退会については別記事でまとめています。
エン婚活で休会する時の注意点
1度休会すると交際中の相手とも連絡が取れなくなります。
コンタクト(お見合い)予定もキャンセルとなり、エン婚活の機能が使えなくなります。
もし、交際中のお相手がいる場合は休会せずにエン婚活での成婚を目指すのが良いでしょう。
まとめ
この記事のまとめ
- 休会は担当コンシェルジュに連絡するだけ
- 25日まで休会連絡すると当月1日から休会となる
- 休会中の月会費は6,000円
1ヵ月だけ婚活をお休みしたいなら休会を選ぶべきですが、2か月以上お休みするなら退会の方がお得です。
婚活に疲れてしまうことは結構あります。
そんな時は休会制度を使ってみて、リフレッシュしてみるのも良いですね。
25日以前なら、コンシュルジュに連絡するだけで休会できるので是非活用してくださいね!
