マリッシュでブロックする方法は?ブロックすると相手にバレる!?【画像付き】

マリッシュでは、特定の人物を削除する機能として「ブロック」と「非表示」の2つがあります。この2つの機能の違いが分からない人も多いのではないでしょうか?また、ブロックしたことが相手にバレないか不安ですよね。

そこで、この記事ではマリッシュのブロック・非表示機能について詳しく解説します。

ひなみ
マリッシュユーザーの私が解説します。

名前目的男性料金女性料金男性年齢層女性年齢層特徴総合評価口コミ平均リンク
ペアーズ
恋活
婚活
3,590円~
無料
20代~30代
20代~30代
  • マッチングアプリ利用率No,1。
  • 「コミュニティ」なら共通点や趣味で相手を探せる。
92点
3.5点
タップル
デート
恋活
3,700円~
無料
20代
20代
  • 毎月10,000人以上のカップルが誕生。
  • 理想のデートプランでマッチングできる。
89点
3.3点
with
恋活
3,600円~
無料
20代・30代
20代・30代
  • マッチングアプリ利用者増加率No1。(出典 SensorTower / 2022年度実績 主要マッチングアプリ5社比較)
  • 心理学を用いた独自の心理テスト、価値観診断から相性がいい相手を探せる。
87点
3.4点
マリッシュの画像1
マリッシュの画像2
マリッシュの画像3
マリッシュの画像4
マリッシュの画像5
マリッシュの画像6
マリッシュ
マリッシュ
目的
婚活・再婚活
利用者の特徴
再婚希望
会員数
150万人以上
年齢層
30代~40代
対象利用者
18歳以上、独身者のみ
男性基本料金
3,400円
女性基本料金
無料
オプションプラン
なし
デート機能
あり
男女比
男性55%
女性45%
運営会社
支払方法
クレジットカード、BitCash、Apple ID支払い、Google Play支払い、銀行振込、コンビニ支払い、Amazon Pay
対応OS
iOS、Android
登録方法
メールアドレス、電話番号、AppleID
本人確認方法
身分証の画像提出
本人確認書類
運転免許証、健康保険証、パスポート、年金手帳 、住民基本台帳カード、外国人登録証明書、在留カード
任意の提出書類
なし
サポート
メール
更新日:
ひなみ
執筆者
シンママライター

20代後半のシングルマザー。離婚から4年経ったタイミングで出会いを探す為に4つのマッチングアプリに登録。現在はマリッシュとタップルで再婚活中。

首藤 こず恵
監修者
M2W編集長

20代後半女性。結婚相談所サンマリエへの勤務経験を持つ。男女問わず数々の婚活の悩みを聞き、アドバイスをした経験から婚活全体の情報を婚活者側・運営側の両方の目線で発信中。

M2Wの記事は専門家の意見や利用者のインタビュー等をもとに、独自で作成しています。企業様より広告を出稿いただく場合もありますが、商品やサービスの評価やランキング、掲載内容に影響を及ぼすことはございません。
詳しくはコンテンツ制作ポリシーをご確認ください。

マリッシュのブロック機能とは

マリッシュのブロック機能とは、特定の人物をメッセージ一覧や検索一覧へ永久に表示させない機能です。ブロックすると、「ブロックリスト」に追加されます。また、ブロックした相手は、ブロックリストからいつでも解除が可能です。

ブロック機能には、3つの効果があります。

  1. お互いにプロフィール閲覧ができなくなる
  2. お互いに足跡がつかなくなる
  3. やり取りが一切できなくなる

ブロックすると、お互いにプロフィールが見れなくなったり、一切やり取りができなくなったりします。

ブロック機能は、知り合いを見つけた時やマッチングした相手に不快な思いをさせられた時などに利用するのがおすすめです。

ひなみ
見たくない人を削除することができます。

非表示との違い

マリッシュの非表示機能とは、一時的に自分の検索画面やマッチングリストから削除する機能です。非表示した相手の画面では、自分のプロフィールやメッセージが表示されたままとなります。

マリッシュのブロックと非表示の違いはこちらです。

ブロック非表示
検索画面への表示自分側→表示されない
相手側→表示されない
自分側→表示されない
相手側→表示される
マッチングリストへの表示自分側→表示されない
相手側→表示されない
自分側→表示されない
相手側→表示される
プロフィールの閲覧不可可能
メッセージの送受信不可可能

マッチングした人からメッセージが来ると、やり取りは通常通り行うことができます。

非表示機能は、タイプではない人を表示させないようにしたり、マッチングリストの整理をしたりするときにおすすめです。

マリッシュは恋活・婚活・再婚活におすすめ

シンママ・シンパパの婚活を応援

マリッシュでブロックしたら相手にバレる?相手への見え方

マッチングした相手をブロックすると、相手の画面では「退会済み」と表示されます。実際に退会したユーザーも同じように表示されるため、ブロックしても相手にバレることはありません

ブロックした時の相手への見え方

退会済みのユーザーをタップしても、メッセージやプロフィールも表示されません。

ひなみ
プロフィール写真も消えるので、ブロック後の身バレの心配は少ないです。

マリッシュのブロックと非表示のやり方・解除方法【画像付き】

マリッシュのブロックと非表示のやり方・解除方法を画像付きで解説します。

ブロック・非表示のやり方

マリッシュのブロックと非表示をするためには、相手のプロフィールを開きます。

プロフィール中央にある「非表示・ブロック」をタップします。すると、「非表示」「ブロック」のどちらかを選択するポップが表示されます。

マリッシュのブロック・非表示のやり方

特定の人物をブロック・非表示すると、プロフィールが以下のように変わります。

マリッシュのブロック・非表示した後の見え方

ブロック・非表示の解除方法

マリッシュは、一度ブロック・非表示した相手を再表示することができます。

まず、マイページの「通知・各種設定」をタップします。そして、「非表示リスト」「ブロックリスト」を選択します。

マリッシュのブロック・非表示の解除方法

リストの右上にある「・・・」で「選択して解除する」をタップします。

マリッシュのブロック・非表示の解除方法

再表示したい人を選択して「解除」をタップします。

マリッシュのブロック・非表示の解除方法

ひなみ
ブロックも再表示も簡単にできます。

マリッシュは恋活・婚活・再婚活におすすめ

シンママ・シンパパの婚活を応援

マリッシュのブロックと非表示の使い分け方

ブロックと非表示はどちらも似た機能ですが、使い分けることでマリッシュがさらに使いやすくなります。ここでは、それぞれの機能を使うタイミングを紹介します。

ブロックするタイミング

マリッシュのブロックの利用は、以下のタイミングがおすすめです。

  • 不快なメッセージが来た
  • 追撃メッセージが来た
  • しつこく何度も足跡が残っている

不快なメッセージや追撃メッセージなど、今後一切連絡を取りたくないと思ったらブロックをしましょう。また、マッチングしたいのか、しつこく何度も足跡を残す相手も、不快だと思ったらブロックがおすすめです。

苦手な人とやり取りするのは時間がもったいないので、ブロックをして新しい出会いを探しましょう。

非表示にするタイミング

マリッシュの非表示の利用は、以下のタイミングがおすすめです。

  • 興味のないユーザーを見ないようにする
  • やり取りしていない人を整理する
  • 「本日のおすすめの人」で同じ人を紹介されて別の人を紹介してほしい

興味のない人を非表示にすることで、好みの相手を探しやすくなります。

また、長期間マリッシュを使っていると、マッチングリスト一覧に多くの異性が表示されるようになります。やりとりしていない人を非表示にすると、今やり取りしている人だけが見られるのでより使いやすくなります。

さらに、「本日のおすすめの人」でいつも同じ異性を紹介される場合は、その人を非表示にすると他の異性を紹介してくれます。

ひなみ
ブロックは一切連絡を取りたくない時、非表示はマッチングや検索の整理整頓をしたいときに使いましょう。

マリッシュのブロックでよくある質問

ブロックリストから相手が消えたのはなぜ?

ブロックリストから相手が消えた時は、相手が退会した可能性が高いです。マリッシュは、ブロックリストで退会者の表示・非表示の切り替えができます。

もし、「退会者を非表示にする」を選択して相手がリストから消えた場合は、退会した証です。

退会者を非表示にする方法を確認する

ブロックと退会は見分けられる?

ブロックされた・相手が退会した場合、どちらも「退会済み」と表示されるため、正確に見分けることはできません

しかし、マッチング直後に退会済みとなった場合はブロックされた可能性が高いです。ブロックされたことを確認する方法は以下の2つです。

  • 別アカウントを作って確認する
  • 友人に頼んで確認してもらう

ブロックされた相手と再度やり取りを開始するためには、相手にブロックを解除してもらう必要があります。

ひなみ
ただ、何らかの理由でブロックされたので、相性が悪かったと思って新しい人を探した方が効率的です。

相手がブロックを解除してくれた時は通知が来る?

相手がブロックを解除してくれたとしても、それを教えてくれる通知はありません。しかし、今まで「退会済み」と表示されていたのが元通りに表示されるようになるので、ブロックされていたことが分かります。

ブロックを解除する時は、相手にブロックをしていたことを知られる可能性があるので慎重に行いましょう。

マリッシュは恋活・婚活・再婚活におすすめ

シンママ・シンパパの婚活を応援

まとめ

この記事のまとめ

  • マリッシュのブロック機能は、相手とのやり取りが一切できなくなり、プロフィールや検索結果にも表示されなくなる。
  • マリッシュの非表示機能は、相手を一時的に非表示にすることができ、やり取りは通常通りできる。
  • ブロックすると、相手側では「退会済み」に変わり、ブロックしたことはバレない。

マリッシュのブロック機能は、相手との関係を断つことができる機能です。不快な思いをしたり、しつこくメッセージを送ってきたりする場合は、迷わずブロックしましょう。

また、非表示は自分の画面上に相手を表示させないようにする機能です。相手側の検索結果やマッチングリストからは削除されず、やり取りも通常通りできます。すでにやり取りが終了している人を整理するときや「本日のおすすめの人」で新しい人を紹介してほしいときなどに利用しましょう。

ひなみ
ブロックと非表示を上手に使い分けて、理想の相手をマリッシュで見つけてくださいね。

再婚活に特化したマッチングアプリ

マリッシュ

マリッシュはマッチングアプリで唯一、再婚活に特化したアプリ。   離婚経験者やシンママへの理解がある人か一目で判る「リボンマーク機能」を導入していることもあり、ユーザー数が100万人以上、全国のシンママ世帯の約10%がマリッシュに登録しています。   離婚歴に一切コンプレックスを感じることなく恋活・婚活ができるため、他のマッチングアプリにない安心した環境が支持され続けています。   料金は女性は完全無料、男性はマッチングまで無料で使えます。 男性も良い相手が居なければ課金しなければお金が一切かからないので、出会いのチャンスを広げるつもりで試すのがグッド◎   まずはどんな人がいるのか、見てみる所から始めましょう!  

M2W編集長
↓のボタンからダウンロードして、マリッシュで再婚活を始めてみてください♪

マリッシュは恋活・婚活・再婚活におすすめ

シンママ・シンパパの婚活を応援