当サイトの掲載情報に関して
サンマリエでのプロフィール写真や、紹介文の登録が終わるといよいよお見合い活動の開始です。
お見合いに進むためには、お相手からの申し込みを受けるか、こちらからの申し込みに相手が受けるかになります。
そして、お見合いに進むためのお返事にはマナーやルールなどがあり、知っておくことで、スムーズに進められる事が多いです。
そこでこの記事では、返事をする時のコツや、迷った時の解決方法を紹介していきます。
サンマリエの評判と口コミ126件|デメリット含め元従業員が評価!
名前 形態 登録料 月会費 成婚料 男性年齢層 女性年齢層 特徴 総合評価 口コミ平均 リンク スマリッジ オンライン結婚相談所 6,600円 9,900円 無料 20代~50代 20代~50代
- 多数のオプションプランから自由に選択、オーダーメイド婚活で効率よく出会える。
- 独身証明書提出100%だからこそ、既婚者やサクラの心配は一切なし。
91点 3.4点 ナコード オンライン結婚相談所 無料 6,980円 無料 20代~50代 20代~50代
- 大手結婚相談所の約1/6の費用で活動できる、低価格な婚活サイト。
- 毎月30名にお見合い申込可能、お見合いの申受は無制限。
90点 3.6点 ムスベル 結婚相談所 165,000円 15,400円 330,000円 20代~70代 20代~70代
- 4つの連盟に加盟し、約16万人の中からお相手選びが可能。
- 「本物の仲人」による手厚いサポートで成婚を目指せる。
85点 3.6点
サンマリエのお見合いの返事方法
サンマリエのお見合いの返事はこちらから直接お相手に伝えることはありません。
担当カウンセラーがあなたの代わり対応しますので、自分の気持ちに正直になって答えを出しましょう。
もちろんお返事に迷ったときは担当のカウンセラーが相談にのってくれますよ。
OKな場合
お相手からの申し込みを受ける場合は、何件でも申し受けが可能です。
スケジュール管理が苦手という方も、お見合いの日程調整は担当の仲人が対応しますので、忙しい方でも大丈夫。
少しでも「どんな人かな」と気になったら積極的にお見合いに進んでいきましょう。
お見合いをしたからといって、そのまま仮交際に進むわけではないので、あまり考えすぎずに前向きな姿勢が良いですよ。
NGな場合
もし、NGな場合でも早めにお返事しましょう。
お返事が遅くなることで相手に期待を持たせたり、なかなか返事が来ないことでモヤモヤさせてしまうことがあるからです。
お断り理由を表示される7つの選択肢から選び、必要であれば理由を入力しましょう。
- 年齢
- 居住地
- 写真の印象
- 自己PRの内容
- 趣味・共通点
- 結婚観
- その他(理由を入力する)
お断り理由はお相手に直接伝わることはありません。
サンマリエでお見合いの返事が遅い理由
なかなかお見合いの返信が来ないと気になりますよね。
気長に待つ方が良いとは分かっていても、「何か自分にダメな理由があるのかも」とネガティブになってしまう事も。
ところが、主な理由は自分自身とは関係のない部分がほとんどです。
マイナスな気持ちになる前に、先に理由を把握しておいて、前向きに活動をしていきましょう。
そして、返事が遅いのには必ず理由があります。
複数交際をしている
サンマリエでは、仮交際中に他の人とお見合いをしたり、複数人と仮交際をしたりすることが認められています。
このような状況の人にお見合いを申し込んだ場合、複数人とやり取りをしているため、あなたからの申込みを受けようか迷っていると考えられます。
特に、人気会員は3〜4人と仮交際をしていることも。
お見合いできるスケジュールがない
複数交際をしていたり、お相手が仕事で忙しい時期だったりすると、どうしてもスケジュールの調整が難しいことも。
また、自分は平日休みだけど、相手は土日休みだから調整が難しいと考えてしまい、返事に困っていることもあるでしょう。
じっくり考えたい
せっかく申し込んでくれたから、じっくり考えて決めたい人もお見合いの返事は遅いです。
今はきちんと考えられないから、明日考えようと、返事を後に回してそのまま返事の期限が過ぎてしまう事もあります。
サンマリエのお見合いの返事期限
サンマリエのお見合いのお返事には期限があります。
これは、お互いがお見合いをスムーズに進めるために設けられています。
この期限が過ぎると自動的にお見合いがキャンセルとなりますので、少しでも気になる方がいる時は期限に注意しましょう。
期限は10日以内が基本
基本は10日以内にお返事をするようにしましょう。
ただ、気が付いたら10日間経っていたということもよくあります。
サンマリエでの活動の一つにIBJSアプリというのがあり、活動状況のページを開いて申受けの欄を見ると、返事期限が赤文字で表示されます。
こちらから申し込んだ場合もお相手の期限が表示されるので、これを参考にしながら、きちんと期限内に返事をしましょう。
即返事が好印象
期限は決まっていますが、OKの場合はなるべく早く返事をする方が良い印象を持たれます。
返事の早さ=相手への関心が高いと思われるからです。
また、NGの場合も早めに返事をすることで、自分もお相手も切り替えて次の行動に進みやすくなります。
サンマリエでお見合いの返事をするときの注意点
良いなという人が現れて、お見合いしてみようと思ったときに、まず確認すべきことがあります。
それは、自分の1ヶ月以内のスケジュールでお見合いができる日があるかどうかです。
お見合いしてみたいけど、調整が難しく、おそらく期日が過ぎてしまう時は担当のカウンセラーに相談してみましょう。
また、OKかNGかで返事を迷っているときも相談してみると、新たな発見があったりするので担当カウンセラーを頼ってみるのもおすすめです。
ここでは、お見合いの返事がOKな場合・NGな場合それぞれの注意点をご紹介します。
OKな場合
申し受けにOKの返事を出すときは、希望日程も連絡することでお相手との調整がスムーズになります。
いくつか希望日を提示したら、お見合いが決まるまではその日に予定を入れないようにしましょう。
NGな場合
申し受けにNGの返事をだすとき、理由を入力する場合があります。
お相手の方はNG理由を直接見ることはないのですが、相手を傷つけるような発言は控えましょう。
サンマリエのお見合いでNG返事が続いた時には
いくつか申し込みをしても、なかなかお見合い成立までいかない事がほとんどです。
お見合い成立の確率は平均6.6%未満、10人に申し込んでもなかなか成立しないと言われています。
数字で見て納得できても、実際に成立しないと落ち込んでしまいますよね。
あまり続くとモチベーションも落ちてきてしまいます。
ただ、悩み続けていても状況が変わらないのが婚活の厳しいところ。
プロフィールの見直し
自分のプロフィールページを相手が見た時に、どんな印象をもたれるかイメージするのも大事です。
たとえば、家事が「苦手」であると素直に書くのは、あまり良いとは言えません。
今は家事は協力していきたいと考える方が多いです。
その中で、正直に「苦手」と書かれていると、結婚後の自分にかかる負担を想像してしまい、嘘をつかない人というよりも、協力的でない人という印象になります。
また、趣味の欄で海外旅行に良く行くと書くと、「お金がかかりそう」と思われることも。
アピールポイントが逆にマイナスイメージになる可能性は多々あります。
プロフィール文は担当カウンセラーがチェックしますが、人によって受け取る印象は様々です。
マリカレで自分磨き
サンマリエでは会員向けに多くのセミナーが準備されています。
第一印象アップの講座、メイクの仕方や男性向けファッションの講座など、40種類以上が毎月開催されており、オンラインでの受講も可能です。
自分では分からなかった弱点や、知らずにしていた行動が実はNGだったと気づくこともあります。
会員は基本無料で受ける事ができ、成婚率が1.5倍になると言われていますので、婚活が順調に進んでいても、そうでなくても受ける価値はかなり高いです。
カウンセラーと相談する
プロフィールを見直して充実させたりマリカレを活用しても、うまくいかない事もでてくるかもしれません。
そんな時は、担当のカウンセラーに相談しましょう。
担当カウンセラーはあなたと共に走ってくれるパートナーです。
まとめ
この記事のまとめ
- お見合いの返事が遅いのには理由がある
- サンマリエのお見合いの返事は10日以内がマナー
- お見合い成立はそもそも確率が低い
- 悩んだときはいつでも頼れる担当カウンセラーがいる
お見合いを申し込んだにもかかわらず、なかなか返事が来ないと不安になりますよね。
ただ、相手も迷っていたり、お見合いを受けられない状況かもしれません。
返事が来るまで待ってみたり、担当カウンセラーに状況を確認してもらったりしましょう。
また、サンマリエでお見合いを申し込まれたら、なるべく早めに返事をしましょう。
もし迷っていたとしても、10日以内に返事をするのがマナーです。
こちらがお見合いを申し込んでもなかなか成立しない時もあります。
そんな時は、自分磨きやマリカレに参加する、担当カウンセラーに相談するなど、何かしらの行動をおこしましょう。