- タップル誕生で知り合いを見かけたから、ブロックしたい!
- ブロックして足跡とか残ったりしない?!
- 普段は削除しているけど、ブロックと何が違うの?
- ブロック相手からどう見えてるのか知りたい!
18:48
18:49
18:50
18:51
タップル誕生でブロック機能を使える人は、出会いが早く見つかります。
その理由はタップル誕生のシステムに隠されていました。
もうこんな相手と話したくないし見たくない。そんな時に使えるブロック機能。
ブロック機能はあなたの恋活ライフに、平穏と新しい恋を導いてくれます。
この記事では、タップル誕生のブロック機能について解説したうえで、それがどうやって新しい出会いを呼び込むのかを解説していきます。
ここを読めば、ブロック機能を使いこなせるようになるだけではなく恋活成功へのメソッドを知ることができます。
この記事のまとめ
- ブロック機能を使うと、うざい相手やメッセージを見なくて済む
- ブロック機能と非表示機能は、自分に不利益を与える相手か利益を与えない相手かで使い分ける
- ブロックしても再表示することはできる
- むやみやたらにブロックすると、「ザオラル」の可能性を失う
- ブロック機能を使うと、恋愛発展しやすくなる
タップル誕生のブロック機能とは?

ブロック機能がわかれば、恋活成功率があがる。その理由を知るにはブロックについて知っておく必要がある。
やり取り画面からいつでも相手を消すことができる。それがブロック機能です。
例えば、こんな相手を消すことができます。
- メッセージを大量に送ってる人
- 暴言や失礼な発言をする人
- 業者
タップル誕生はマッチングのハードルが低いアプリです。
そのため、相手を吟味することなくマッチングするケースが多いため、ブロック案件の相手と繋がることが度々あります。
そんな相手にいつまでも時間を使ってるほど忙しくないですよね。そうゆう時は即ブロックです。
それじゃあブロック機能がどの範囲まで有効か、確認していきましょう。
ブロック機能の有効範囲
ブロック機能ができる範囲は2分類です。
- マッチングしていない相手 → ブロックできない
- マッチングしている相手 → ブロックできる
つまりタップル誕生では知り合いが表示されたとしても、ブロックすることはできません。
ただし、ポイント交換アイテム「とうめいマント」を使用することで、不特定多数の相手から表示させなくすることは可能です。(いいかも100回分)
ただしタップル誕生は他のマッチングアプリと違って個人を絞って検索できないシステムです。
知り合いがいたとしても、相手に表示されることは稀です。
もし気にしちゃう場合は「とうめいマント」を使用して、知り合いから身を隠しましょう。
タップル誕生のブロック機能の使い方
タップル誕生でブロックする操作は2種類。
どちらもたった3ステップで相手を消すことができます。
では実際どうやるのかを見て見ましょう。
方法1 やりとり画面から相手をブロックする

たった3ステップで消したい相手を消すことができる。
- やりとり画面でブロックしたい相手を長押し
- 「ブロックする」をタップ
- 再確認で「ブロックする」をタップ
もうすでに消したい相手が誰かわかってる場合は、やりとり画面から行うのが早いです。
ものの10秒で相手をブロックすることができました。
もう一つの方法についても解説します。
方法2 メッセージ画面から相手をブロックする

相手が失礼な発言をしてきたら、すぐにブロック。
- メッセージ画面で、画面右上の「・・・」をタップ
- 「ブロックする」をタップ
- 再確認で「ブロックする」をタップ
方法はほとんど一緒。
嫌なメッセージが届いた時に突発的にブロックしたくなったらこの方法です。
二度と相手の暴言や失礼な発言を聞かなくて済みます。
ブロックは簡単にできますね!
ただ画像を見て気づいた方もいるかと思いますが、タップル誕生には非表示機能というのも存在します。
非表示機能もやりとり画面から相手を消す機能。
何が違うのか気になりますよね。
解説して行きます。
タップル誕生のブロックと非表示の違い

ブロックと非表示の違いはたった一つだけ。でも使う目的は違う。
違いは一つ。通知がくるか通知がこないかだけ。
相手がどんなにメッセージを送っても、ブロックした相手からはメッセージ通知が届くことはありません。
逆に非表示の場合はメッセージを受け取った時に通知が届きます。
たったこれだけですが、この違いは大きいです。
その理由が「ザオラル」です。
ザオラルって何?
ザオラル ロールプレイングゲーム、「ドラゴンクエスト」シリーズに登場する回復呪文のひとつ。 仲間を生き返らせる。
参考:コトバンク
マッチングアプリでは、ゲーム「ドラゴンクエスト」の呪文をもじって「ザオラル」という専門用語があります。
なお、知らない人の方が多いです。
マッチングアプリにおけるザオラルもいわば、復活の呪文。
一度メッセージのやりとりをしなくなった相手にメッセージを送ることによって、再度やりとりが再開するというものです。
ブロック機能では、ザオラルを受け付けない状態となるため出会いの幅が狭くなります。
ブロックすべき相手と非表示にすべき相手

ブロックすべきか非表示すべきかの判断はとても簡単。利益がないか、害があるか。
大別すればこの2種類。
もっと噛み砕くと自分から切った人にはブロック。相手から切られた人には非表示が良いです。
例えばこんな感じです。
- 何かを売りつけようとしてきた → ブロック
- 宗教の勧誘があった → ブロック
- 暴言などがひどい → ブロック
- 相手とのメッセージが止まった → 非表示
自分から切ったのであれば、相手の何かが気に食わなかったということが多いでしょう。
その場合はブロックして二度と通知が来ないようにしましょう。
そうじゃなければ非表示でメッセージ欄を綺麗にしましょう。
間違えてブロックした場合解除できるの?
お気に入りにしようとした相手を間違ってブロックしてしまった!
ご安心ください。
他のマッチングアプリではブロックを解除できない場合が多いですが、タップル誕生ではできるんです。

ブロック解除もたった3ステップ。間違えても安心。
良かった。これで間違えても安心。
でもブロックされたのって相手にわかるんじゃないの?
解説して行きます。
タップル誕生でブロックされたことはバレる?
結論から。ブロックしていることがバレる可能性はあります。
ブロックされている時にはメッセージの既読がつかないためです。
メッセージの既読を確認するためには、プレミアムオプションに加入している必要があります。
ただプレミアム会員の加入者は少ないため、あまり気にする必要はないです。
ただそれ以上に気をつけないといけないのが、あなた自身がブロックされないことです。
ブロックされないために ※強制退会も?!
- プロフィール詐称
- 体目的の利用
- 軽い下ネタ
思いあたる人は黄色信号!
自分はなんとも思っていなくても、ブロックするのは相手。特に男性は気をつけましょう。
タップル誕生のブロックは他のマッチングアプリと異なって比較的緩めのため、即強制退会とはならないまでもブロックボタンのすぐ横には通報ボタンがあります。
通報は悪質なユーザーと判断された場合は即強制退会。
二度とタップル誕生は使用できなくなります。
さて、冒頭でこのブロック機能を知ると出会いが早く見つかると言いました。
その答えを解説して行きましょう。
タップル誕生でブロックを覚えると出会いが早くなる
その理由はマッチング率が非常に高いアプリだから。
それが一体どんな関係があるのか?

ブロックができるようになると、出会いが生まれやすくなります。
マッチング率が高いというと言うことは、次のことが言えます。
- 同時並行でメッセージをすることが多いため、埋もれやすい
- メッセージする相手が多いため、一人一人に対する想いが軽い
- 想いが軽いため、発言自体が軽くなっていく。
全てのユーザーがそうとは言いません。
ですが、知らず知らずのうちに相手を傷つけるのが人間です。
さてそこでブロック機能を使えるとどうでしょう。
- 埋もれていたメッセージが見えるようになる → 良い出会いを見逃さなくなる。
- いらないメッセージが届かなくなる → 少数の相手に集中できる。
- マイナスなメッセージを見なくなる → マイナスな感情をもって別の人に接しなくなる。
タップル誕生はマッチング率が非常に高いからこそ、ココだと言う時にその相手に集中できるようにしておく必要があります。
ブロック機能はいわば出会いの洗濯。
いらないものを捨てて、大切なものを選択する機会。
ブロック機能が恋愛発展に繋がる秘密は、自分にとってのマイナスを排除することができる点にありました。
まとめ
この記事のまとめ
- ブロック機能を使うと、うざい相手やメッセージを見なくて済む
- ブロック機能と非表示機能は、自分に不利益を与える相手か利益を与えない相手かで使い分ける
- ブロックしても再表示することはできる
- むやみやたらにブロックすると、「ザオラル」の可能性を失う
- ブロック機能を使うと、恋愛発展しやすくなる
タップル誕生のブロック機能について解説し、それが恋愛発展率向上に繋がると解説しました。
不快は伝染していくものです。
ブロック機能を使えば、それが解決できます。
いい出会いを逃さないために!ブロック機能、活用してください。