- タップル誕生の過去メッセージが増えて来てウザいから消したい!
- 間違えた内容を送っちゃった!削除できないかな?
12:00
12:01
タップル誕生で恋活中の皆さん、こんにちは。
タップル誕生のメッセージって、マッチングはしたものの全くメッセージをしていない人とか、
切られちゃってメッセージが止まってる人とかいますよね。
それって消せること知っていました?
今回はそんなメッセージの削除方法について解説していきます。
この記事のまとめ
- メッセージはユーザー単位であれば削除できる。
- 削除してしまったメッセージも復元できる。
- メッセージ単位で送信済みメッセージを削除することはできない。
タップル誕生でメッセージをユーザーごとの削除する方法
方法1 やり取り画面から削除する
- やり取り画面を開く
- 消したいメッセージを長押し
- 「非表示にする」をタップ
これでユーザーごとメッセージを削除することができました。
基本はこの「方法1」で大丈夫ですが、メッセージ内容を軽く見てから消す時は「方法2」の方が手順が少なくて済みます。
方法2 メッセージ画面から削除する
- やり取り画面を開く
- 消したい人のメッセージを開く
- 画面右上の「・・・」アイコンをタップ
- 「非表示にする」をタップ
これでメッセージを削除することができました。
非表示機能とブロック機能の違いは別でまとめているので、知りたい方はそちらをどうぞ!次はメッセージを再表示する方法です。
ブロック機能と非表示機能の違いを知りたい方はこちら
タップル誕生で削除したメッセージを再表示する方法
- マイページを開く
- 設定アイコンをタップ
- 非表示リストをタップ
- 再表示をタップ
これで一度削除したメッセージを、再表示して復元することができます。
間違えて削除しちゃった人も、これで戻せるので安心ですね!
タップル誕生で送信済みメッセージを削除する方法
タップル誕生では、送信済みのメッセージを削除する方法がありません。
タップル誕生で複数人と同時にメッセージのやり取りをしていると、相手を間違えて送ってしまう方は結構多くいます。
普段から送る前に相手を確認する癖をつけておくのが一番良いのですが、なんとか挽回したい人も多いはず。
そこで、「メッセージの誤送信」の対処方法について徹底的に調べました。
メッセージの誤送信対処法を3分類!どれが一番良い対応?
- 自分の責任を認めて、素直に謝罪する
- 先に謝って、間違えた理由を伝える
- 謝らないで、ごまかす
メッセージ誤送信時の対処方法は大きく分けて3パターンです。
この中で最善の回答は「自分の責任を認めて、素直に謝罪する」です。
過去の恋愛で彼氏・彼女が謝れない人だったという人は多いです。
そんな人に対しては素直に謝罪すること自体が好評価につながる場合もあります。
そうは言っても、送った内容で一発でアウトのケースはもちろんあるので誤送信には本当に注意しましょう。
まとめ
この記事のまとめ
- メッセージはユーザー単位であれば削除できる。
- 削除してしまったメッセージも復元できる。
- メッセージ単位で送信済みメッセージを削除することはできない。
- メッセージ誤送信の際は、素直に謝るのがベスト
タップル誕生のメッセージの削除方法について解説しました。
一度送ってしまったメッセージは削除できないので、気を付けましょう。