withアプリでの写真のコツは?|withで顔写真を載せたくない人のための方法も紹介!

最近の恋愛は、マッチングアプリで出会うのが主流になりつつあります。

その中でもwithは、相性診断を使って理想の相手と出会うことができるマッチングアプリ。

内面重視の20代~30代に人気となっています。

ただ、内面重視とは言ってもやはり相手の見た目を気にする人も多いのが現状です。

そこで今回は、withのプロフィール写真についてご紹介。

いいねが貰いやすい写真や写真を載せたくない場合の対処法も併せて解説します。

のの
これを読んでプロフィール写真を変更すれば、いいねがたくさんもらえるはず!

名前目的男性料金女性料金男性年齢層女性年齢層特徴総合評価口コミ平均リンク
ペアーズ
恋活
婚活
3,590円~
無料
20代~30代
20代~30代
  • マッチングアプリ利用率No,1。
  • 「コミュニティ」なら共通点や趣味で相手を探せる。
92点
3.5点
タップル
デート
恋活
3,700円~
無料
20代
20代
  • 毎月10,000人以上のカップルが誕生。
  • 理想のデートプランでマッチングできる。
89点
3.3点
with
恋活
3,600円~
無料
20代・30代
20代・30代
  • マッチングアプリ利用者増加率No1。(出典 SensorTower / 2022年度実績 主要マッチングアプリ5社比較)
  • 心理学を用いた独自の心理テスト、価値観診断から相性がいい相手を探せる。
87点
3.4点
withの画像1
withの画像2
withの画像3
withの画像4
withの画像5
with
with
目的
恋活
利用者の特徴
恋人探し
年齢層
20代・30代
対象利用者
18歳以上、独身者のみ
男性基本料金
3,600円〜
女性基本料金
無料
オプションプラン
あり
デート機能
あり
男女比
男性50%
女性50%
運営会社
支払方法
クレジットカード、Apple ID支払い、Google Play支払い
対応OS
iOS、Android
登録方法
Facebook、電話番号、Apple ID、LINE認証
本人確認方法
身分証の画像提出
本人確認書類
運転免許証、健康保険証
任意の提出書類
なし
サポート
メール
更新日:
のの
執筆者
恋愛ライター

趣味でライターをしている20代後半。 出身は福岡で高校卒業と同時に夢を追いかけ上京し、5年程頑張り帰福。 街コンで会った男性とスピード婚!

首藤 こず恵
監修者
M2W編集長

20代後半女性。結婚相談所サンマリエへの勤務経験を持つ。男女問わず数々の婚活の悩みを聞き、アドバイスをした経験から婚活全体の情報を婚活者側・運営側の両方の目線で発信中。

M2Wの記事は専門家の意見や利用者のインタビュー等をもとに、独自で作成しています。企業様より広告を出稿いただく場合もありますが、商品やサービスの評価やランキング、掲載内容に影響を及ぼすことはございません。
詳しくはコンテンツ制作ポリシーをご確認ください。

withの写真を選ぶ時のコツ

withで写真を選ぶ場合、少し工夫するだけでいいねが貰いやすくなります。

どんな写真が異性に興味を持ってもらえるか、いいねをしてくれるかよく吟味してみましょう。

のの
下記の記事で詳しく解説してます!

withの攻略法が気になる人はこちら!

モテるプロフィール写真はプロにお任せ。

マッチングアプリ専門の出張撮影で、最高の1枚が撮れる!

withで使う写真のNG例

withでいいねが貰えないNG写真の特徴をご紹介します。

もし、withに登録している写真がこれらに当てはまっているなら、今すぐに変更しましょう。

のの
写真一枚で出会いも大きく変わります。

自撮り

自撮りはNG。

なぜなら、全体のイメージが分かりにくいからです。

自撮りは、良く見せようと表情を意識しすぎしまい、他人に違和感を与える可能性があります。

他人と写真を撮る機会が少ない人は、仕方ないかもしれませんが、できるだけ自撮り写真は使わないようにすること。

一番良くないのは、鏡越しに全身を映している人やドアップの人。

雰囲気も顔も伝わりにくく、いいねは貰いにくいです。

のの
サブ写真のうち1枚が自撮りは問題ありませんよ!

加工しすぎ

明らかに、輪郭を削っていたり目が大きすぎたりと、過度な加工は印象を悪くしてしまいます。

現在の加工アプリは進化しているので、あまり違いは分からないかもしれません。

ただ、女性は男性が加工しすぎていることに気づいやすく、気づいてしまった時点でその人への興味がなくなってしまいます。

肌質や目の大きさなどで多少変える程度に留めましょう。

加工しすぎた写真を使ってマッチングしても、実際に会う時に「写真と全然違う…」と落胆させてしまうことに。

のの
私も、実際に加工していた男性と会ってガッカリしたことがあります。

加工写真でいいねが増えるのは嬉しいですが、デートしてガッカリされたらショックですよね。

もし自分がいい人と思っても、相手からの2回目はないかもしれません。

のの
同じくプリクラも受けが悪いのでおすすめしません。

誰かと一緒に写っている

複数人で撮った写真をそのまま使用するのもあまり印象はよくありません。

一緒に写っている人の許可なしに、不特定多数の人が見れるマッチングアプリに掲載するのはNG。

人伝えに掲載されていることを知られたら、その人との関係が悪くなってしまうこともあります。

もし、そのような写真を使いたい場合は、自分だけが写っているところを切り出すか、自分以外の顔にスタンプを貼りましょう。

こうすることで、マッチングアプリを使っている本人が誰なのかがはっきり分かります。

のの
たまに、塗りつぶしている人もいますが、怖いのでやめましょう(笑)

モテるプロフィール写真はプロにお任せ。

マッチングアプリ専門の出張撮影で、最高の1枚が撮れる!

withアプリで写真は何枚登録すれば良い?

理想の写真設定は、メイン1枚サブ2枚です。

のの
具体的にそれぞれのおすすめ写真を紹介します。

メイン写真

  • 上半身から上を写した自然な笑顔の写真
  • 雰囲気が分かる後ろ姿の写真

サブ写真

  • 全身が分かる写真
  • 趣味や得意なことが伝える写真
  • ペットの写真

メインの写真は、顔がはっきり分かる笑顔の写真もおすすめですが、あえて後ろ姿にするのも◎。

「どんな人なんだろう」と興味を引き、プロフィールの閲覧へ誘導することができます。

写真が1枚だけだと、どうしても判断が付きにくいです。

サブ写真を掲載することで、メイン写真と同一人物と確認することもでき、安心感を与えられます。

のの
写真は定期的に変更すると、いいねが継続してもらえますよ!

withで写真は削除できる?

yellow-card1

プロフィールのメイン写真は、削除できません。

サブ写真であれば、削除は可能。

写真は、必ず1枚設定しておかなければなりません。

のの
写真の変更削除は、マイページからできます。

  • メイン写真:メイン写真をタップする。
  • サブ写真:写真の右上にある×をタップする。

サブ写真は、最大9枚設定可能です。

どんな写真を登録したらいいか分からない場合は、ガイド付きで教えてくれます。

その案内に沿って設定していきましょう。

withで顔写真を載せたくない人は?

woman

顔写真を絶対に載せたくない人でも、いいねを貰える方法はあります。

基本的に顔写真は載せたほうが活動に有利◎。

それでも、絶対に載せたくないなら以下の方法を試してみてはいかがでしょうか?

のの
実は、顔を映していない人はかなりの美男美女の場合もありますよ。

メイン写真を顔がはっきりわからない写真にする

メイン写真の顔を雰囲気で伝わるようにしましょう。

  • サングラスをして顔を分かりにくくする
  • 遠くから引きで撮る

「正面に向いた写真を設定すると、いいねが来すぎてしまう」

そんな美男美女さんは、雰囲気だけでも伝われば、いいねは来ます。

オシャレ好きさんも、このパターンでオシャレさをアピールしていきましょう。

のの
ただ、期待を持たせすぎることもあるのでサブ写真1枚は顔が分かる写真がいいかもしれませんね。

メイン写真を景色にして、サブ写真に顔が分かるものを載せる

1番目につくメイン写真に顔写真を載せると顔バレのリスクが高くなります。

なので、メイン写真を好きな場所の景色にして、サブ写真に顔写真を載せると○。

顔写真が一枚もないのは、いいねをもらえません。

のの
顔バレするリスクを減らしながらいいねをもらうために、顔写真は必須です。

顔をぼかしたり、後ろ姿を載せたりと自分自身が写っている写真はなるべく使うようにしましょう。

写真があまり載せられない分、プロフィールはしっかり書く

写真が載せられないなら、プロフィールはしっかり書きましょう。

写真もなく、プロフィールの内容も薄いと、まずいいねは貰えません。

写真が載せられない理由やマッチ後に見せる旨を書くだけでもいいねを貰える確率は上がります。

プロフィールの自己紹介では、誠実さや真剣さをアピールしましょう。

のの
withでいいねが貰えるプロフィールの書き方を知りたい人はこちら↓をチェック!

プロフィールのコツを知りたい人はこちら!

まとめ

この記事のまとめ

  • withでは、写真がなくてもコツをつかめばマンチングは出来る。
  • いいねが貰えないNG写真を避けて設定する。
  • 写真はメイン1枚、サブ2枚は最低限設定した方がいい。
  • どうしても顔写真を載せたくない人は、サブ写真に顔の雰囲気が分かる写真を載せたり、後ろ姿を載せたりする。

マッチングアプリで人気者になるためには、プロフィール写真が何よりも重要です。

ただ、仕事の都合や身バレから写真を載せたくない人もいるはず。

そんな方は、是非今回紹介した方法で活動してみましょう。

写真がなくても、マッチングはできます。

顔写真を載せているのにいいねが貰えないなら、NG写真の可能性も。

他人に撮ってもらった自然な笑顔の写真や後ろ姿など、異性から見てあなたが素敵に見える写真に今すぐ変更してみましょう。

顔写真に自信がない方や確実な1枚を撮りたい方は、photojoyにお任せ。

プロの出張撮影で、モテ写真を手に入れましょう。

のの
withで素敵な出会いがありますように♪

恋活・婚活におすすめ

価値観診断で相性がいい人を探せるのはwithだけ

価値観診断で相性がいい人を探せるのはwithだけ

with

withは価値観診断を用いた性格分析で相手を紹介してくれる画期的なサービス。

 

世界中の心理学研究で利用されている性格診断「ビックファイブ性格診断」

を利用して、考え方や価値観が合う相手が見つかります。

 

性格診断イベントも定期的に開催されているので、普通のマッチングアプリに飽きているアナタも楽しめる事間違いなし!

 

女性はもちろん全て無料ですが、男性も性格診断を無料で行えるので試してみる価値あり。

 

withはメインの年齢層が20代。

 

女性ユーザーの比率が他のマッチングアプリよりも高めなので、20代の若い女性と出会いたい男性にもおすすめ。   性格が合う相手と出会いたいならwithを選びましょう。

 

M2W編集長
まずは↓のボタンからダウンロードして、価値観診断から始めてみましょう!

恋活・婚活におすすめ

価値観診断で相性がいい人を探せるのはwithだけ