オーネットの評判口コミ|実際に活動したからこそ分かるメリット・デメリット

M2W評価
78点
口コミ平均
3.3点
件数
60件
評価の内訳はこちら
オーネット

オーネットの口コミと評判

  • 20代
    男性
    点数
    3
    • 成婚できなかった(退会済)
    • 利用期間:1~3ヶ月
    私は20代後半になっても独身であり、結婚に対する焦りを感じていました。友人に勧められ、オーネットに入会しました。入会審査では、年収や職歴、趣味などの情報を提供しました。専任のカウンセラーとの面談では、自分が求める相手像や結婚に対する考え方などを詳しく聞かれ、希望条件を明確にしました。オーネットから紹介された異性とは、メールや電話でコミュニケーションをとった後、初めて会うことになりました。緊張していましたが、オーネットのカウンセラーがフォローしてくれたので、スムーズに会話を進めることができました。その後も何度かデートを重ね、お互いに好意を抱くようになりました。しかし、その方は遠方に住んでおり、私の転勤が決まったため、距離がネックとなってしまいました。残念ではありましたが、オーネットのカウンセラーには、私に合った異性の紹介や、デートのセッティングなどをしていただいたため、次の出会いに期待が持てるようになりました。
  • 30代
    男性
    点数
    3
    • 成婚できなかった(退会済)
    • 利用期間:10~12ヶ月
    利用しようと思ったきっかけは、周りの友人たちが次々と結婚していく中で、30歳になる前に自分も結婚をしようと考え始めたからです。しかし、普段の生活ではなかなか出会いがなく、自分で婚活をするのは難しいと感じていたのが一番大きな理由です。入会してから、まずはカウンセリングを受けました。自分の婚活について話し、どのような女性と出会いたいか、結婚についての理想像などを相談しました。その後、マッチングアプリのように自分で検索するのではなく、相談所側が紹介してくれる女性と会うことになりました。ただ、見た目は普通ではあったのですが、話していくうちに性格に難があるように感じて、お断りしました。そういったことが数人続いたので、自分には合わない、お金がもったいないと思い退会しました。
  • 30代
    女性
    点数
    4
    • 成婚できた(その後結婚)
    • 利用期間:1~3ヶ月
    オーネットと他の結婚相談所を比べ、5ヵ所ほど比べた中で、オーネットだけ成婚料を払わなくて良かったので利用しようと思いました。 他の結婚相談所は成婚料が30~70万ほどでした。 お見合いが成功したとしても、その後結婚などでかかる費用を考えると払える金額ではありませんでした。 オーネットは結婚相談所ですが、カップルが成立した時点で退会するシステムで、成婚料がない代わりに、結婚まではサポートしてくれない仕様になっていました。入会してから数人と平行して、オーネットのサイトを通してメールのやり取りをしていましたが、当たり障りのない会話しかしてくれない男性が多かったです。 好きな映画などの話ばかりで関係が先に進まず、質問しても一言答えて終わりの男性が多かったです。 こちらからメールしないと音沙汰なしの人も多く、そういう男性はメールの段階でお断りしていました。 結婚相談所だというのに、彼女を作りに来ただけという人もいました。 一人目に会うまでに至った男性には、半年付き合ってから結婚しようと言われ、身体の関係も持ちたいと言われました。 それではお見合いではなく、まるで出会い系の男女の様だと思いお断りしました。 二人目に会ったのが主人で、2ヶ月間デートを続け、うちの親に会って結婚を申し込んでくれると言ったので、そこでオーネットに報告して退会の手続きとなりました。 成婚料がないのは良かったですが、そのせいか結婚まで余り考えてない男性が多く困りました。 オーネットはカップル成立=成婚なので、結婚しなくても良いと考えて入会する男性が多いのかもしれません。
  • 30代
    男性
    点数
    4
    • 成婚できた
    • 利用期間:7~9ヶ月
    一番の理由としては、友達が実際にこちらを使って出会い、お付き合いした後に結婚したからというのがあります。どうしても口コミなどの情報は信頼性が低かったり、出会えなかったりがありますが、友達なら大丈夫だと思いました。また職場は出会いがほとんどないため、少し焦っていたことも理由としてあります。 コンピュータのシステムを使い、お相手を探してくれるので、楽ですし、スピーディーで偏りが少ないと思いました。実際にお会いした方も、趣味や好きなことが似ていたので、初対面でもあまり緊張せずに、会話が楽しめたと思います。マッチングアプリなどですと、どうしても自分のタイプなどになってしまい、偏りが出たり、実際に会うと思っていたのと違うことがありますが、こちらはそうしたことが少ないし、価格もそれを踏まえると比較的良心的だと思いました。
  • 20代
    女性
    点数
    3
    • 成婚できた
    • 利用期間:13ヶ月以上
    私がオーネットを始めた時はまだ20歳の頃でした。利用としたきっかけはその頃オーネットのCMが結構流れていたのと職場恋愛は嫌だったので職場以外との出会いを求めて登録しました。活動期間は2年でしたが実際に本格的に活動していた時期は1年です。活動した中で実際に会った人は二人だけです。 1人目の人とはカフェをしてお茶を1時間ほどしていたのですがお互いに無口であまり話が弾まなくて気まずい雰囲気になり その人とはそれっきりになりました。 それからしばらく婚活はしばらくいらないと思い数ヶ月活動を休止していました。 再び活動をし始めた頃に一人の男性からメッセージが来ていました。 相手の人は3歳年上の人でプロフィールのところにアドバイザーのコメントで明るく元気で面白い方と書いており、興味がありその方とチャットでやり取りをしていました。 やり取りをして1週間ほどで一度会ってみないかと向こうから言われて実際に会う事にしました。 私はかなりの人見知りなので緊張して口数が減ってしまうのですがそんな悩みはすぐに無くなりました。 相手の方は結構お話をしてくれていたのと初対面とは思えないほどフレンドリーな方で私自身も自然とその方に 心を開いていつも通り会話する事が出来ていました。 その後カフェで話をしていたのですが当初2時間ほどで終わるつもりが話が盛り上がり5時間も会話してしまいました。 それからまた二人で会い、一緒に夜ご飯を食べた後夜景を見に行き相手の方から「友達からでいいんでお付き合いさせていただけませんか」と言われ付き合う事になりました。 付き合ってからはすぐに再び活動休止をして二人で色んなところにデートしたり旅行したりと楽しい思い出をたくさん作りました。 そして付き合ってから1年になる時にそろそろ退会したいと思っている事を相手に告げたら彼も退会をすると言ってくれたので 一緒に退会をする事になりました。退会した理由ですが、お互いに気が合うのと一緒に居て安心感があって理想の人だったからです。今もその人とは交際をしており今年の6月で3年目になります。
  • 30代
    男性
    点数
    4
    • 成婚できた
    • 利用期間:1~3ヶ月
    私はオーネットでパートナーを探し、活動していたことがあります。きっかけは、忙しい仕事に追われて出会いがないことに悩んでいたからです。オーネットのプロフィール作成は、自分自身を客観的に見直す機会になりました。自分の趣味や性格、理想とする相手像などを整理することで、自分にとって本当に大切なことがわかり、自分自身をもっと知ることができました。数名の異性とメッセージのやり取りをし、そのうち一人と実際に会うことになりました。初めて会った彼女は、オーネットで見たプロフィール通り、穏やかで優しい雰囲気の女性でした。お互いに興味を持った話題で盛り上がり、時間を忘れてしまうくらい楽しい時間を過ごしました。 その後も、彼女とのデートを重ね、お互いに気持ちが深まりました。そして、オーネットを通じて出会ったことをきっかけに、結婚を意識するようになりました。しかし、私たちにとってオーネットはあくまでも出会いのきっかけであり、自然な形で交際を深めていくことを決意し、退会しました。
  • 20代
    女性
    点数
    4
    • 成婚できた
    • 利用期間:7~9ヶ月
    友人が利用している関係で私も利用しようと思い、利用したのがきっかけです。自分から行動を起こすということがとても苦手で、最初はなかなかマッチングすることができませんでした。ただ、2ヶ月目あたりから使い方がなんと無くわかってきて、効率的に婚活を進めることができるようになりました。出会った方は基本的に皆さんが誠実な方で真面目さが伝わってくるような人たちでした。何人とあったのか分からないくらいたくさんの方とお会いしましたが、8ヶ月目あたりで気があい、趣味が同じ方との出会いに恵まれました。複数回お話を繰り返していくといった、少し時間をかけながらですが、最終的に成婚に至ることができ、感謝の気持ちでいっぱいです。
  • 元5年間会員だった人さん
    40代
    男性
    点数
    1
    • 成婚できなかった(退会済)
    • 利用期間:13ヶ月以上
    地方では出会いにくい
    元5年間会員だった自分が結論から申しますと、地方は会員数選択肢が圧倒的極少で入会しても出会いにくいです。県をいくつもまたぎ、高望みを一切しない交際の申し込みや、運よく反応があったとしても吟味され、若くて高収入で一等地在住のイケメン美人が優先されるのは何処も同じ。年齢がキリ番になったので退会しました。
  • 40代
    男性
    点数
    5
    • 成婚できなかった(退会済)
    • 利用期間:4~6ヶ月
    離婚歴があって再婚を考えていましたが、普段の生活の中では出会いがありませんでした。実績のあるオーネットの存在を知って、試しに登録してみました。4万人を超える会員がいるようで、年齢層も幅広く出会いのチャンスは多いです。 専任のアドバイザーもついて、婚活に関する様々なアドバイスをくれます。力強い味方がいる感覚になって、心強かったです。メールや電話でも相談に乗ってくれ、気軽さもありました。 2つ年下の女性と、実際に顔を合わせることができました。2回ほど食事に行って、会話を交わしました。おそらく経済的な面がネックとなって、それ以上の関係には発展しませんでした。 約半年間にわたってオーネットを利用しましたが、友人のつながりで交際相手を見つけました。利用価値の高い結婚相談所でしたが、そのような理由で退会しました。
  • 40代
    女性
    点数
    4
    • 成婚できなかった(退会済)
    • 利用期間:4~6ヶ月
    30代が目の前に迫ってきて、周りの友達がどんどん結婚していって、女性ばっかりの職場にいたので職場での出会いも望めないことから、年齢的にも焦ってきていたので、ネットでいろいろと出会いの方法を探していてたどり着いたのがオーネットでした。実際に店舗に行ってみて、スタッフの方もとても感じが良かったので思い切って入会しました。半年ほどの間に5人ほど異性と直接会いましたが、あまりピンと来る人がいませんでした。そうこうしているうちに、結婚した高校の友人の紹介で会った人と意気投合したので、その方とお付き合いすることになり、しばらくその方とお付き合いしているうちに、オーネットの紹介はもういいかなぁと思って退会するに至りました。
  • 30代
    男性
    点数
    1
    • 成婚できなかった(退会済)
    • 利用期間:1~3ヶ月
    低コストと聞いて登録しましたが、やはりその分他の結婚相談所に比べてサポートが手薄で、何をしてよいのかわからないまますぐにやめてしまいました。積極的にアプローチするのが苦手で困ってるから登録したのに、と残念な気分になりましたが、人によって向き不向きがあるのかもしれません。
  • 40代
    男性
    点数
    3
    • 成婚できた
    • 利用期間:10~12ヶ月
    39歳から始めたせいか、申し込みは9割以上断られました。 ただシステム的におかしい訳ではな自分の条件が悪かったのだと思います。 悪いと思った所は、条件次第でなかなか出会えないこと。 ただ条件さえ合えば色々な人に出会えます。
  • 40代
    女性
    点数
    5
    • 成婚できた(その後結婚)
    • 利用期間:1~3ヶ月
    私にとって、オーネットのアドバイザーさんは心強い味方で、色々相談に乗ってもらえたり、アドバイスを受けたりしました。ちょっとしたことなのですが、そのアドバイスを聞いただけで異性からの印象はぐっとよくなったと思います。そのおかげもあり、結婚に至ることができました。
  • 40代
    男性
    点数
    4
    • 成婚できた
    • 利用期間:4~6ヶ月
    良かった点は効率的に結婚前提に交際してくれる女性を見つけられた事でした、理想のタイプの女性を多数紹介して頂け面談日時の調整もして頂けたので予想以上に理想のタイプの女性と短期間で出会え交際する事が出来ましたので素直に利用して良かったと思えました、一方悪かった点についてですが、利用料金が個人的には割高かなと思った事でした、最終的に利用料金は数十万円かかりましたので経済的にはかなり負担になりました。
  • 40代
    女性
    点数
    2
    • 成婚できなかった(退会済)
    • 利用期間:4~6ヶ月
    恋人ができずに結果辞めたので、お金の無駄遣いになってしまった点に置いて悪かったですね。ただ、サービスの安全性がありましたし、スタッフさんも丁寧に対応してくれたことは良かったです。
  • 30代
    女性
    点数
    3
    • 成婚できなかった(退会済)
    • 利用期間:4~6ヶ月
    知り合いからの口コミやネットで事前に口コミを比較して利用させて頂きましたが、数回会った方はいましたが交際には繋がりませんでした。悪い点は料金が高いなと思います。
  • 20代
    女性
    点数
    3
    • 成婚できなかった(退会済)
    • 利用期間:1~3ヶ月
    利用を開始する前は、パンフレットだったり、対応だったり、丁寧な印象があり良かったが、実際に利用するといい人に出会えなかった。
  • 30代
    男性
    点数
    4
    • 成婚できた
    • 利用期間:1~3ヶ月
    会員登録前に自身が希望するパートナーの条件を細かく指定することができるため、紹介などと比較し効率的にパートナーを探すことができる。会員数が多いため、出会える確率が非常に高いと思います。
  • 40代
    男性
    点数
    3
    • 成婚できなかった(退会済)
    • 利用期間:4~6ヶ月
    規模が大きいので会員の方は沢山居ますが、基本的に自分から積極的に行動しないと理想の方に出会えません。受け身がちの方ではなかなか難しい印象でした。
  • 30代
    女性
    点数
    3
    • 成婚できなかった(退会済)
    • 利用期間:10~12ヶ月
    入会をしましたが、紹介される件数がとても少なかったです。マッチングする人を紹介してくれるのは良いのですが、だんだんと件数も減ってきて、会う所までも行かないので退会しました。
  • 20代
    男性
    点数
    2
    • 成婚できなかった(退会済)
    • 利用期間:4~6ヶ月
    利用者は5万人くらいるとのことですが地方に住んでる方はあまり登録してないため地方に住んでる私には合いませんでした。都会に住んでる方は利用するべきだと思います。
  • 40代
    男性
    点数
    3
    • 成婚できなかった(退会済)
    • 利用期間:1~3ヶ月
    良かった点は安心できる所です。対応がよくてしっかりとしている。悪い点はコストが高い所です。なかなか出会えなかったので
  • 20代
    男性
    点数
    3
    • 成婚できなかった(退会済)
    • 利用期間:4~6ヶ月
    有名な結婚相談所であるため、真剣に婚活をされている方が多く、お相手を探しやすかったです。ただ、登録料が少し高く自分には合いませんでした。
  • 20代
    女性
    点数
    5
    • 成婚できた(その後結婚)
    • 利用期間:1~3ヶ月
    担当コーディネーターの方々とても優しく、親身に話を聞いてくれました。私は、コーディネートで相手の方と出会い、その後お付き合いをして7ヶ月後に籍を入れました。今は2人の子供に恵まれて幸せに暮らしています。
  • 40代
    男性
    点数
    3
    • 利用中
    • 利用期間:4~6ヶ月
    結婚相談所の中では割安になっているので結婚相談所の中ではコストパフォーマンスに優れています。ただしアドバイザーがあまり献身的ではないと感じています。完全に受け身だと中々出会うことは難しいと感じました。ある程度積極的に能動的に行動していかないと出会いを掴み取るのは難しいです。入会した後のアドバイザーによるアフターフォローはあまりここは期待しない方が良いです。それを理解した上で利用するのがベストです。
  • 40代
    男性
    点数
    3
    • 利用中
    • 利用期間:1~3ヶ月
    スタッフさんの対応はすごく良くてどんな質問でも答えてくれるので安心できます。ただ女性の利用者が少ないのかなかなか理想の人と巡り会えないのが難点です。
  • 30代
    男性
    点数
    1
    • 成婚できなかった(退会済)
    • 利用期間:4~6ヶ月
    サポートやフォローがあまりないので、仲介がない状態で結局は自分でどうにかしないとなかなか出会えなかったですし、自分からアプローチすることが苦手な自分にとっては使いにくかったです。
  • 40代
    女性
    点数
    3
    • 成婚できた
    • 利用期間:10~12ヶ月
    新宿のオーネットを利用しました。少し年配の方が付いてくださり、色々とアドバイスと共に、私とマッチングする方を紹介してくださるのですが、私はサラリーマン希望だったのですが、自営業(経営者)の方が多く、勧めてはくださるのですが、そこだけは譲らず、なかなかマッチングが出来ませんでした。とても親切ではあるのですが、長くいてもあまり進まなかったのと、料金がかかるので退会いたしました。
  • 30代
    女性
    点数
    3
    • 成婚できた
    • 利用期間:4~6ヶ月
    マッチングを利用してから、本格的に結婚を意識した恋人探しをスタートさせるまでの流れがとてもスムーズでわかりやすかったし、思っていたよりも高額な利用にならず恋人探しができて良かった。
  • 40代
    男性
    点数
    3
    • 成婚できた
    • 利用期間:1~3ヶ月
    マッチングアプリより身元確認がしっかりしているので安心出来るのですが、気軽に入会できるからか結婚に対する本気度を感じる人が少ない気がしました。
  • 30代
    男性
    点数
    4
    • 成婚できた
    • 利用期間:7~9ヶ月
    自分の話を親身になって聞いて下さり、適切なアドバイスを頂けて自分に自信を持つことができました。利用している方も本気で交際相手を探している方が多く、安心して利用できました。
  • 30代
    男性
    点数
    5
    • 成婚できた
    • 利用期間:4~6ヶ月
    数多くの女性の中から、自分の希望通りの、しかも、フィーリングもピッタリの女性とマッチングできて本当に良かったです。正直、ここまで相性バッチリの方と出逢えるなんて、思ってもいませんでした。おかげさまで、現在も親交を深め、近々結婚する予定です。 オーネットさんには大変感謝しています。
  • 30代
    女性
    点数
    5
    • 成婚できた(その後結婚)
    • 利用期間:13ヶ月以上
    プレミアムプランで月額料金が1万円台と割高でしたが、相手の個人情報を丁寧に教えてくれたので、安心しました。
  • 30代
    男性
    点数
    2
    • 成婚できなかった(退会済)
    • 利用期間:4~6ヶ月
    オーネットで恋人・結婚相手募集で登録はしましたが、地域が田舎でもありましたので、登録人数が少なく会えることもなく退会しました。スタッフさんは親身になって相談してくれたのが良かったとこです。
  • 30代
    女性
    点数
    3
    • 成婚できなかった(退会済)
    • 利用期間:13ヶ月以上
    相手の事を細かく記載して検索を出来てのは良かったけど、登録者人数が少ないせいか、良い人がいなかった。 地方の場合、まだこういうシステムを出回っていないせいかヒットする件数が少なかった。
  • 20代
    女性
    点数
    3
    • 成婚できなかった(退会済)
    • 利用期間:4~6ヶ月
    残念ながらこちらでよい縁には恵まれませんでしたが、アドバイザーの方が本当に親切で、結婚への前向きな気持ちをつくってくれました。
  • 30代
    女性
    点数
    3
    • 成婚できなかった(退会済)
    • 利用期間:1~3ヶ月
    CMでも宣伝しているため、安心感があり信用できると思う。 実際に使ってみて他のアプリに比べて使いやすかったと思う。
  • 30代
    女性
    点数
    3
    • 成婚できた
    • 利用期間:10~12ヶ月
    まずはネットからプランや料金を把握することができるので、他の相談所との比較をしやすかったです。1年間ほど利用した中で、プランナーの方の支えもあり恋人をつくることはでき、嬉しかったのですが自分の力不足な所もあり結局結婚へは結びつきませんでした。初めて結婚相談所を利用したので始めは料金が高いと感じましたが自分の中では内容は満足のいくものだったので利用して良かったと思います。
  • 30代
    女性
    点数
    4
    • 成婚できた
    • 利用期間:10~12ヶ月
    条件を広めにしたことで色んな方と知り合うことができました。 最終的にお付き合いさせていただくことになった方は私にはもったいないと思うくらい良い方でした。 残念ながら、結婚に至ることはできませんでしたが、また時期をみて利用したいです。
  • 20代
    女性
    点数
    3
    • 成婚できた
    • 利用期間:4~6ヶ月
    非常に親身になって相談にのってもらえたのがよかったのではないかと思います。そのおかげでつきあうことができました。
  • 40代
    男性
    点数
    3
    • 成婚できた(その後結婚)
    • 利用期間:13ヶ月以上
    良かったことは最終的にはオーネットで知り合い結婚に至ったこと 悪かったことは自分は運がよかったが、初めの3か月以降は自身のプロフィール紹介など別途料金を払わないと刊行紙などに掲載されなくなるので積極的に動けない方は 厳しいと思います。自身も加入は1年半くらいでしたがかなり苦労しました。
  • 30代
    男性
    点数
    4
    • 成婚できた
    • 利用期間:1~3ヶ月
    悪かった点、コストが安い分入会してからとくにサポートは、なく自身でアクションを起こさないと無駄になると感じました。 良い点は、母体がしっかりしていて、安心して利用できる。なので、利用者が多く、その分オーパス機能で効率的に良い人と出会えるチャンスがあると感じました。
  • 30代
    女性
    点数
    5
    • 成婚できた(その後結婚)
    • 利用期間:1~3ヶ月
    良かった点:大手だけあって、登録人数も多いこと、また安全面でも身分証明書の提示はもちろんのこと、独身証明書や源泉徴収票の提示などが前提なので、安心した環境で活動ができた。また一人一人アドバイザーの方がつくので、プロの的確で冷静な意見を常に頂けたのも良かった。 悪かった点:セキュリティがしっかりしているが故だと思うが、料金面で他の相談所、マッチングアプリに比べると高額。
  • 40代
    男性
    点数
    4
    • 成婚できた(その後結婚)
    • 利用期間:10~12ヶ月
    オーネットを使い現在の嫁さんと結婚できました。良かった点は、分かりやすいシステムです。悪かった点はありませんでした。
  • 40代
    女性
    点数
    4
    • 成婚できた(その後結婚)
    • 利用期間:4~6ヶ月
    40代後半でとても不安でしたが、アドバイザーの方にアドバイスをもらいながら、じっくりと付き合える相手を見つけられたので良かったです。性格が奥手なので自分からアピールしなくてはいけないのが大変でした。でも結婚までできて今は幸せです。
  • 30代
    女性
    点数
    3
    • 成婚できなかった(退会済)
    • 利用期間:7~9ヶ月
    プロフィールの情報量は多く、会員数も多いので希望条件で検索しやすかった。担当になるアドバイザーさんにもよると思うが、一人一人に親身に丁寧な対応というよりも、広く浅く、たまに進捗確認の電話が入るくらいのやり取りだったので、自分で進んで動ける人に向いているサービスだと感じた。
  • 40代
    女性
    点数
    5
    • 成婚できなかった(退会済)
    • 利用期間:1~3ヶ月
    過去に、10年交際した彼と別れた後、友達に紹介され、友達と一緒に訪問して登録したことがあります。 失恋した私に対して、担当者の方がとても親身に接して下さったのを、今でも思い出します。 そこでは恋人はできませんでしたが、私の心の傷を癒されたのを機に、新たな人生を歩むことが出来ました。 担当者の心遣いに感謝致します。
  • 30代
    女性
    点数
    2
    • 成婚できなかった(退会済)
    • 利用期間:7~9ヶ月
    大手なので、サポートはしっかりしているし、自分の趣味や好きな物から検索出来るのはよかったです。 ただ、地方住みのせいかユーザーが少なく、なかなか出会いが無かったのが残念です。
  • 30代
    男性
    点数
    5
    • 成婚できた(その後結婚)
    • 利用期間:4~6ヶ月
    私は基本的に顔写真やプロフィールから検索する方法と、担当の方のコーディネートによる方法の2種類で婚活を行なっていました。結婚相談所は30代の方が多いというイメージで入会しました。実際にその通りでしたが、20代の方もある程度いました。担当の方には5ヶ月で4人の方を紹介してもらいました。親身になってくれる良い担当の方でした。成婚退会後も子供が産まれた際にメールでやりとりをしたりもしました。
  • 30代
    男性
    点数
    2
    • 成婚できなかった(退会済)
    • 利用期間:4~6ヶ月
    会員数が多いということで、利用してみました。確かに対象となる方は多く、アプローチ出来る機会も多いと思います。不慣れなせいなのか分かりませんがなかなか成果に結びつけることが出来ず、退会しました。うまく出来る人ならば成婚率も高いようなので、良い結果になるのではと思います。
  • 40代
    男性
    点数
    4
    • 成婚できた
    • 利用期間:7~9ヶ月
    紹介数については、満足しています。 定期的にマッチングした人の情報をいただくことができました。 そこから先に進むのはなかなか難しかったです。
  • 20代
    男性
    点数
    2
    • 成婚できなかった(退会済)
    • 利用期間:7~9ヶ月
    アドバイザーを介して自分の希望に合った方を探して頂いたのは良かった。ただし、月々の金額が少し高かったため、長くは続けることが出来なかった(コスパが少し悪いと感じました)。
  • 30代
    男性
    点数
    3
    • 成婚できた
    • 利用期間:1~3ヶ月
    会員数が多いため自分に要望にあった人を見つけるのに選択の幅が多かったと思います。また費用が他のサイトに比べ安かったので、コスパは良かったと思います。ただ、自分で探すというのがメインだったので、サポートという点では物足りなかったという印象です。
  • 40代
    男性
    点数
    4
    • 成婚できた(その後結婚)
    • 利用期間:4~6ヶ月
    とにかく会員数が多いので、どんどん自分からアプローチしていけば失敗もあるけどお見合いはたくさんできます。アドバイザーの方の力は借りなくても充分に婚活できる結婚相談所ですね。
  • 30代
    女性
    点数
    3
    • 成婚できなかった(退会済)
    • 利用期間:4~6ヶ月
    それなりの料金を支払うにも関わらず、サービス、ホスピタリティがいまひとつです。時間がなくて切迫詰まってる方には不向きかもしれません。
  • 40代
    男性
    点数
    4
    • 成婚できなかった(退会済)
    • 利用期間:4~6ヶ月
    オーネットはスタッフの方々が非常に熱心で結婚に至るまで色んなアドバイスをしてくれる点が良いです。悪かった点は自分の年収があまりにも低かったせいかあまり女性に相手にされなかったことです。
  • 50代
    女性
    点数
    4
    • 成婚できた(その後結婚)
    • 利用期間:10~12ヶ月
    私は50代の女性ですが、50代でも問題なく婚活できて結婚まで行けました。費用もそれほどかからず婚活できる優良な結婚相談所だと思います。
  • 20代
    男性
    点数
    4
    • 成婚できた
    • 利用期間:4~6ヶ月
    どんな感じなのか不安に思いながら利用しました。色々と紹介してもらえた女性からお付き合いすることができたため、利用してよかったと思います。ただ、その女性と結婚できなかったことが残念です。
  • 20代
    女性
    点数
    2
    • 成婚できなかった(退会済)
    • 利用期間:7~9ヶ月
    地域によるかもしれないが、実際にお会いしてみたいなと思える人は少なかったです。 マッチングアプリを使用していたことがあり、比べるとメッセージのやりとりが硬いなと思うことがありました。 自分からアドバイザーさんに積極的に連絡や相談をしないと、サポートが少ないと感じると思います。
  • 40代
    女性
    点数
    2
    • 成婚できなかった(退会済)
    • 利用期間:1~3ヶ月
    会員数は多いですが、条件に合う人が中々見つけるのが難しいです。 スタッフの方もマニュアル通りの対応なので、合う人と合わない人の差があると思います。

口コミ投稿日:

※当サイトのオーネットに関する口コミは、コンテンツ制作ポリシーに則って掲載しております

オーネットの基本情報

種別
結婚相談所
紹介形態
データマッチング型
会員数
12万5,698人 ※2023年12月末日時点のオーネットとIBJの会員合計
年齢層
20代~40代
登録料/入会金
30,000円
基本月額料金
18,700円
お見合い料
無料
成婚料
無料
総活動費
347,000円 ※プレミアムプランで成婚料なしの場合 ※オーネット会員同士の場合。 IBJご利用の場合は別途成婚料20万円あり
オプションサービス
あり
返金保証制度
なし
対応エリア
北海道、青森、岩手、宮城、秋田、山形、福島、茨城、栃木、群馬、埼玉、千葉、東京、神奈川、新潟、山梨、長野、岐阜、静岡、愛知、京都、大阪、兵庫、奈良、鳥取、島根、岡山、広島、山口、徳島、香川、愛媛、高知、福岡、佐賀、長崎、熊本、大分、宮崎、鹿児島、沖縄
運営会社
休会制度
あり
登録方法
店舗
証明書提出
あり(本人確認証明書・独身証明書・勤務先発行の源泉徴収票・卒業証明書・写真)
サポート範囲
真剣交際まで

オーネットの料金プラン

オーネットの料金プラン
費用プレミアムプラン
入会金
33,000円
活動初期費用
83,600円
月会費
16,500円/月
お見合い料
0円
成婚料
0円

オーネットの料金シミュレーション

※変更すると総活動費をシミュレーションできます。
形態
入会費
活動
初期費用
月額料金
お見合い料
成婚料
総活動費
リンク
オーネット
結婚相談所
30,000
83,600
18,700
無料
無料
338,000

オーネットの口コミを投稿

1分で完了

口コミ投稿すると、5,000円のギフト券が貰えるチャンス!

オーネットは、CM効果もあり、大手結婚相談所の中でも知名度がかなり高い結婚相談所です。

しかし、本当に出会えるのか、結婚できるのか気になりますよね。

そこで、オーネットの口コミを実際に集め、オーネットの現状を徹底調査しました。

オーネットの画像1
オーネットの画像2
オーネットの画像3
オーネットの画像4
オーネットの画像5
オーネット
オーネット
種別
結婚相談所
紹介形態
データマッチング型
会員数
12万5,698人 ※2023年12月末日時点のオーネットとIBJの会員合計
年齢層
20代~40代
登録料/入会金
30,000円
基本月額料金
18,700円
お見合い料
無料
成婚料
無料
総活動費
347,000円 ※プレミアムプランで成婚料なしの場合 ※オーネット会員同士の場合。 IBJご利用の場合は別途成婚料20万円あり
オプションサービス
あり
返金保証制度
なし
対応エリア
北海道、青森、岩手、宮城、秋田、山形、福島、茨城、栃木、群馬、埼玉、千葉、東京、神奈川、新潟、山梨、長野、岐阜、静岡、愛知、京都、大阪、兵庫、奈良、鳥取、島根、岡山、広島、山口、徳島、香川、愛媛、高知、福岡、佐賀、長崎、熊本、大分、宮崎、鹿児島、沖縄
運営会社
休会制度
あり
登録方法
店舗
証明書提出
あり(本人確認証明書・独身証明書・勤務先発行の源泉徴収票・卒業証明書・写真)
サポート範囲
真剣交際まで
更新日:
あやの
執筆者
恋愛ライター

アラサー都内OL。副業ライター。興味本位で行った結婚相談所で興味を惹かれその場で入会。1ヶ月後に出会った男性と意気投合しお付き合い後、半年後に成婚退会。

岡本 ななせ
監修者
恋活マッチングサービスコイサポ恋愛相談員

登録マッチングアプリ30個以上 マッチングアプリ歴9年 3000人とデートしてきた経験を徹底分析。 ホステスや地下アイドルの経験から、年齢=非モテ の方でも3ヶ月で彼女ができる男性向けのアドバイスを専門とする。

M2Wの記事は専門家の意見や利用者のインタビュー等をもとに、独自で作成しています。企業様より広告を出稿いただく場合もありますが、商品やサービスの評価やランキング、掲載内容に影響を及ぼすことはございません。
詳しくはコンテンツ制作ポリシーをご確認ください。

オーネットの評判口コミ

今回集めたアンケートをもとに、オーネットの良い口コミと悪い口コミを紹介します。

良い口コミ

オーネットの良い口コミをまとめると以下のようになりました。

  • アドバイザーが親身になって相談に乗ってくれる
  • 結婚を意識した真剣な会員が多い
  • 申込数が多い

オーネットの良い口コミでは、「アドバイザーが親身に相談に乗ってくれる」「真剣に結婚を望んでいる人と出会える」などの内容がありました。

相手の探し方やデートプラン、プロフィールの書き方や写真の撮り方まで親身に相談に乗ってもらえるという口コミが見られました。

また、オーネットには本気で結婚を考えている会員しかいません。

紹介書やイントロGなど他の結婚相談所にはない出逢い方があり、申込数も比較的多いです。

あやの
出会いの種類や申込数が多いと、オーネットでの出会いに期待できますよね!

悪い口コミ

オーネットの悪い口コミをまとめると以下のようになりました。

  • 料金が高い
  • 紹介書では相手の顔を確認できない
  • 希望条件に合う会員が少ない

オーネットの悪い口コミでは、「料金が思ったより高い」「紹介状で相手の顔が分からないのが不安」などの内容がありました。

オーネットには、20代限定プランやひとり親などの割引プランがありますが、その条件に当てはまらず通常プランで登録した人は高いと感じるのかもしれません。

また、オーネットからの紹介書は、相手の顔が分かりません。

「容姿ではなく、人柄で選んでほしい」というオーネットの思いがあり、顔なしでの紹介となっていますが、容姿で決めたい人はこれがデメリットに感じるでしょう。

タイミングによっては希望条件に合う人が少ないこともあります。

もし、「いい人がいない」と思った時は希望条件を変えたり、新規会員の登録を待ったりと工夫する必要があるでしょう。

オーネットの口コミ分析

今回集めた口コミをさらに分析してみました。

オーネットの口コミ評価分布
1点:3人(5%)
2点:8人(13.3%)
3点:24人(40%)
4点:17人(28.3%)
5点:8人(13.3%)
集計結果
回答数:60人
平均点:3.3点

オーネットの口コミ60人分を集計した結果、平均点は3.3点となりました。

票数が最も多かったのは3点で24人。

2点以下は11人で全体の18.3%で、4点以上は25人で全体の41.7%となっています。

利用期間

1~3ヶ月利用期間はどれくらいですか?
17人(28.3%)
4~6ヶ月利用期間はどれくらいですか?
22人(36.7%)
7~9ヶ月利用期間はどれくらいですか?
8人(13.3%)
10~12ヶ月利用期間はどれくらいですか?
8人(13.3%)
13ヶ月以上利用期間はどれくらいですか?
5人(8.3%)

今回のアンケートでは、約7割の人が半年以内にオーネットを退会していました。

「出会えなかった」「結婚相談所以外で結婚相手を見つけた」などの理由で途中退会をしている人もいますが、中には半年でオーネットを成婚退会している人もいます。

結婚相手と出会えるタイミングは人それぞれなので、「まずは半年間続けてみる」ことを目標にすると良いでしょう。

年代別成婚・活動状況

オーネットの20代の成婚・活動状況

成婚できた成婚できましたか?
1人(20%)
成婚できなかった(退会済)成婚できましたか?
4人(80%)

成婚できた成婚できましたか?
3人(42.9%)
成婚できた(その後結婚)成婚できましたか?
1人(14.3%)
成婚できなかった(退会済)成婚できましたか?
3人(42.9%)

1~3ヶ月利用期間はどれくらいですか?
3人(25%)
4~6ヶ月利用期間はどれくらいですか?
5人(41.7%)
7~9ヶ月利用期間はどれくらいですか?
3人(25%)
13ヶ月以上利用期間はどれくらいですか?
1人(8.3%)

20代でオーネットを成婚退会した人は少ないようです。

オーネットは、30代40代の会員が多いため、このような結果になったと考えられます。

しかし、20代はどの結婚相談所でも人気の年代なので、20代でもオーネットで成婚退会できる可能性は十分あります。

オーネットの30代の成婚・活動状況

成婚できた成婚できましたか?
7人(53.8%)
成婚できた(その後結婚)成婚できましたか?
1人(7.7%)
成婚できなかった(退会済)成婚できましたか?
5人(38.5%)

成婚できた成婚できましたか?
3人(23.1%)
成婚できた(その後結婚)成婚できましたか?
3人(23.1%)
成婚できなかった(退会済)成婚できましたか?
7人(53.8%)

1~3ヶ月利用期間はどれくらいですか?
8人(30.8%)
4~6ヶ月利用期間はどれくらいですか?
8人(30.8%)
7~9ヶ月利用期間はどれくらいですか?
4人(15.4%)
10~12ヶ月利用期間はどれくらいですか?
4人(15.4%)
13ヶ月以上利用期間はどれくらいですか?
2人(7.7%)

30代になると成婚退会の人数が増えます。

同年代やより真剣に将来を考えて婚活に励む人が多いため、30代の成婚率は高いです。

利用期間も半年が一番多く、入会からすぐに結婚を見据えた相手に出会えている人が多いでしょう。

オーネットの40代の成婚・活動状況

成婚できた成婚できましたか?
4人(28.6%)
成婚できた(その後結婚)成婚できましたか?
3人(21.4%)
成婚できなかった(退会済)成婚できましたか?
5人(35.7%)
利用中成婚できましたか?
2人(14.3%)

成婚できた成婚できましたか?
1人(14.3%)
成婚できた(その後結婚)成婚できましたか?
2人(28.6%)
成婚できなかった(退会済)成婚できましたか?
4人(57.1%)

1~3ヶ月利用期間はどれくらいですか?
6人(28.6%)
4~6ヶ月利用期間はどれくらいですか?
9人(42.9%)
7~9ヶ月利用期間はどれくらいですか?
1人(4.8%)
10~12ヶ月利用期間はどれくらいですか?
3人(14.3%)
13ヶ月以上利用期間はどれくらいですか?
2人(9.5%)

40代も同じく成婚退会の割合は高いです。

しかし、年齢が高くなるにつれて出会いのチャンスが少なくなっていくため、成婚退会できなかった人も多いのが現状です。

「結婚したい」と思ったらなるべく早めに、結婚相談所に入会するのが良いでしょう。

2分で無料診断!

お相手候補のプロフィールまでわかる!

オーネットの特徴

オーネットの特徴

オーネットの特徴や他社との違いは以下の4つです。

  1. 5つの出会い方がある
  2. 全国に40支社ある
  3. 紹介してくれるお相手は全て自社会員
  4. 交際休止期間がある
  5. 成婚実績が豊富

1.5つの出会い方がある

オーネットでは、5つの出会い方を利用して出会うことができます。

名称出会い方
紹介書データマッチングで毎月6名の紹介
イントロGスマホでプロフィール検索・申込を毎月8名可能
オーネットパス店舗で写真を見ながら10名に申込
コーディネートサービス
(有料)
担当アドバイザーからの紹介
婚活パーティー
(有料)
オーネット会員限定イベントでの出会い
あやの
それぞれの出会い方を詳しく解説します。

紹介書

紹介書とは、希望条件を満たした異性を紹介してくれる出会い方です。

毎月6名ずつ紹介あり、年間で72名も紹介されます。

設定する条件は年齢や職業、学歴、婚姻歴をはじめとする基本情報から、飲酒、喫煙、趣味、価値観など200項目以上。

希望条件のデータを登録し、データマッチングの方法で相性のいい人を紹介してくれます。

紹介書で気になる人がいたらお見合いの申し込みをし、お見合い成立後はやり取りを始めることができます。

その時に、初めて相手の名前や顔写真を開示。

お見合いの日時は、会員自らメッセージ交換をしながら決めます。

あやの
希望条件を満たす人が自動で紹介されるので、お相手検索をする時間がない人におすすめの出会い方です。

イントロG

イントロGとは、自分のスマホやPCでプロフィール検索をしてお見合い申し込みをする出会う方法

常時4,000人以上のプロフィールが閲覧でき、毎月8名まで申し込み可能です。

イントロGでは、相手の顔写真、基本プロフィールを最初から閲覧することができます。

申し込み後、相手もOKしてくれれば、メッセージのやり取りをスタート。

あやの
容姿も先にチェックしたい!という人はイントロGがおすすめです。

オーネットパス

オーネットパスとは、支社のパソコンで相手を検索してお見合い申し込みをする出会い方です。

1回の利用で10人まで申し込みができ、紹介書やイントロGよりも数多くの人に申し込みたい人には向いています。

専用ブースで行うため、周りを気にすることなく安心して検索・申し込みができます。

オーネットパスの利用は1回につき10,800円で、年間3回まで利用可能です。

あやの
オーネットパスは、できるだけ多くの人と出会いたい人におすすめの出会い方です。

コーディネートサービス

コーディネートサービスとは、アドバイザーによる紹介でお見合いをする出会い方。

プロのアドバイザーの視点から相性の良い人を紹介してもらえます。

また、お見合い当日はアドバイザーも同席してくれるため、初めてお見合いをする人には特におすすめです。

あやの
コーディネートサービスは、オンラインでのお見合いも対応してくれます。

婚活パーティー

オーネット会員だけが参加できる婚活パーティーで、「まずは会ってみたい」という人におすすめな出会い方です。

年間約3,900回以上開催され、少人数パーティーから体験型イベントまで様々な種類のパーティーが行われます。

紹介書やイントロGで気になっていた人と直接会話ができる機会でもあり、一度に多くの人と出会うことも可能。

参加者は全員オーネット会員で、身元も保証されており、安心して出会うことができます。

あやの
パーティーの一環として有料オプションで「結婚力を高めるセミナー」も実施しています。

2.全国に40支社ある

オーネットは、北海道から沖縄まで全国に40支社を構える店舗型の結婚相談所です。

地域支社
北海道札幌
東北盛岡・仙台
関東銀座・新宿・池袋・渋谷・町田・横浜・大宮・千葉・柏・宇都宮・高崎・水戸
中部名古屋・岡崎・静岡・浜松・岐阜・金沢・長野・新潟・甲府
関西大阪北・大阪南・京都・神戸・姫路・奈良
中国岡山・広島
四国徳島・高松・松山
九州福岡・小倉・熊本・鹿児島・沖縄

首都圏だけでなく、地方にも店舗があるので、どこにいてもオーネットで婚活することができます。

また、店舗がないところでもサテライトオフフィスがあるので、そこで相談やオーネットパスを利用することが可能。

オーネットで活動中に転勤があっても、活動内容を引き継いでくれるので新しい場所でも活動を続けることができます。

3.紹介してくれるお相手は全て自社会員

他社では、会員同士の紹介できる連盟に加盟している場合があります。

しかし、オーネットの会員は全て自社会員。

登録する前にアドバイザーが一人ひとり面談をし、本気で結婚を望んでいるかを確認します。

そのため、オーネット会員は“婚活”目的で活動している人がほとんどと言えるのです。

あやの
「結婚は2,3年後にしたい」「まずは恋人が欲しい」などの“恋活”目的で利用したい人は登録を断ることもあります。

4.交際休止制度がある

オーネットでは、結婚を見据えた(真剣)交際を始める場合、活動を休止できる「交際休止制度」があります。

この期間中は、月会費が2,200円と安くなり、費用負担も減ります。

オーネットからの紹介やイントロGなどでの出会いも全てストップするため、一人の相手とじっくり向き合うことができるのです。

あやの
他社は、真剣交際中も月会費は変わりません。

5.成婚実績が豊富

2022年に会員同士て成婚退会した人は4,652名 2,326組となっています(2022年1月~12月実績)。

会員同士の成婚退会とは

成婚退会者とは、会員同士で成婚することとなったとの退会届をオーネットに提出された会員のこと。

既に退会された会員及び会員以外の方との婚約・結婚による退会者は含まれません。

入会してから成婚退会するまで、10ヶ月〜12ヶ月が最も多く、1年以内の結婚も夢ではありません。

あやの
実は、私はオーネットで活動をし、半年で成婚退会しました。

2分で無料診断!

お相手候補のプロフィールまでわかる!

オーネットの料金プラン

オーネットには、4つのプランがあります。

プレミアムプランプレステージプランU-29婚活セレクションエントリープラン
入会金30,000円30,000円30,000円30,000円
活動初期費用92,600円92,600円29,900円13,200円
月会費18,700円26,400円15,900円12,600円
休会費用2,200円2,200円2,200円2,200円
成婚料※0円0円0円0円

※オーネット会員同士の場合。IBJご利用の場合は別途成婚料がかかります。

プレミアムプランは、オーネットの基本プランであり、ほとんどの人がこのプランを利用しています。

20代女子プランや子育てママプランは、活動初期費用がプレミアムプランよりも61,600円お得になります。

リフレッシュプランは、他社の結婚相談所から乗り換える時に利用できるプランです。

プレミアムプランで登録しますが、1ヶ月後30,000円のキャッシュバックがあります。

各プランで受けられるサービスはこちらです。

サービス内容

  • 紹介書による、毎月6名の紹介(年間72名の紹介)
  • イントロGによる、毎月8名の検索・申込(年間96名)
  • オーネットパスによる、10回の申込(年3回/30名申込)
  • フォトジェニックサービスによる、プロフィール写真の撮影

プロフィール写真の撮影料もは活動初期費用に含まれているので、別途料金を支払う必要はありません。

また、オーネットにはオプションサービスも充実しています。

オーネットのオプションサービス

  • イントロGの掲載期間延長
  • オーネットパスの追加利用
  • スタッフからの推奨メッセージ
  • 写真変更
  • コーディネートサービス
  • 婚活パーティーへの参加

それぞれ料金が異なるので、オプションサービスを利用する際は必ず確認しましょう。

あやの
料金プラン・オプションサービスについて、詳しく知りたい人はこちらに詳しく解説しています。

オーネット会員の特徴

オーネットの会員にはどのような特徴があるのでしょうか?

年齢層、年収、男女のレベルの3つの項目からその特徴を具体的に紹介します。

年齢層

オーネット会員の年齢層

男女ともに30~39歳の割合が最も高くなっています。

20歳〜39歳での男女の割合は、男性57%、女性68%となり、女性会員の方が多いです。

あやの
最近では、34歳以下の男女の割合が増えています。

年収

オーネット会員の年収

年収は、男性400万円~500万円、女性300万円~400万円が最も多くなっています。

オーネットに登録するための条件として、「男性は定職に就いている方」という条件があります。

そのため、男性は全員定職に就いています。

女性は、会社員や保育士、看護師などの専門職の人も多いです。

男女のレベル

オーネットの男女のレベルはかなり高めです。

男女ともに年収は高く、結婚への意識も非常に高いので真面目で誠実な人が多いのが特徴です。

容姿もイケメン・美女が多いという口コミも多く、外見・内面共にレベルが高い傾向にあります。

あやの
私が在籍している時も男性はイケメンで真面目な人が多い印象があります!

オーネットのメリット・デメリット

オーネットのメリット・デメリットについて紹介します。

デメリットをしっかり理解した上で、活動すべきかを判断しましょう。

デメリット

オーネットのデメリット

オーネットのデメリットはこちらです。

  • 積極的に活動しないと出会えない
  • アドバイザーとの相性が悪いケースがある
  • 地方は会員数が少ない

オーネットはメッセージのやり取りやデートの約束などを自分で全て行う必要があります。

そのため、積極的に活動しないと出会いに恵まれません。

実際、最初は自分でメッセージを送ったりデートの約束をしたりするのが、正直億劫でした。

あやの
次第に慣れましたが、相談所側で決めてもらった方が最初のうちはスムーズだったと感じます。

また、アドバイザーとの相性が悪いと、困ったことがあっても相談しにくいこともあります。

さらに、オーネットは首都圏を中心に会員が集中しているので、地方の人が出会いにくいかもしれません。

メリット

オーネットのメリット

オーネットのメリットはこちらです。

  • 専任のアドバイザーによる親身なカウンセリングを受けることができる
  • コスパが良い
  • 出会いのチャンスが多い

オーネットのアドバイザーは非常に手厚いので、相談しながら婚活したい人にはおすすめです。

「どのような婚活の進め方が良いのか」「どういう人が自分に合っているのか」を一緒に考えてくれたので、相手探しのヒントになりました。

あやの
潔く背中を押してくれるので、迷いがちな私にとってはありがたかったです。

さらに、お見合い料金や成婚料はかかりません。

コスパよく真剣交際をしたい人にもオーネットは向いています。

出会い方法の種類が豊富しているので、自分に合った出会い方を選択することもできます。

オーネットの活動の流れ

オーネットの活動の流れ

オーネットへの登録から成婚退会までの活動の流れを紹介します。

会員登録から活動開始までの流れ

  1. オーネットの無料カウンセリング・登録申込
  2. データ登録・プロフィール作成
  3. プロフィール写真の撮影・提出
  4. 必要書類の提出

1.オーネットの無料カウンセリング・登録申込

オーネットに登録するために、アドバイザーから詳しいサービス紹介を聞いたり、現状を話したりする無料のカウンセリングを受けます。

直接話しを聞いて「活動したい」と思ったら、入会申込書を記入します。

あやの
無理な勧誘や引き留めは一切ありませんので安心してくださいね。

2.データ登録・プロフィール作成

オーネットから紹介をしてもらうため、希望条件や基本情報などのデータ登録を行います。

また、実際に相手へ見せるプロフィールの作成も同時に行います。

あやの
データ登録やプロフィール作成は、支社でアドバイザーと一緒にできますよ。

3.プロフィール写真の撮影

お見合い写真の撮影をし、提出をします。

会員のほとんどが、写真館に行ってプロのカメラマンに撮影してもらった写真を使用しています。

提携の写真館や最寄りの写真館を紹介してくれるので、入会を決めたら早速撮りにいきましょう。

4.必要書類の提出

オーネットでは、以下の書類を提出しなければ活動を始めることができません。

提出書類

  1. 本人確認書類
  2. 独身証明書
  3. 学歴証明書
  4. 職業証明書(男性のみ)

どれか一つでも提出が遅れると、活動開始時期も遅くなってしまうので、なるべく早く提出するようにしましょう。

ここまでで約2週間かかります。

あやの
入会したらすぐに活動開始できるわけではないので注意しましょう。

活動開始から成婚退会までの流れ

オーネットでの婚活を始める

オーネットでの婚活を始める

必要書類の提出やプロフィールが完成するとが活動を始められます。

紹介・検索

紹介・検索

紹介書やイントロGなどでお見合い相手を探します。

お見合い成立・日程調整

お見合い成立・日程調整

お互いに会いたいと思ったら、お見合い成立です。
直接やり取りをしてお見合いの日程を決めたり、アドバイザーによる日程調整を行ったりします。

お見合い

お見合い

オーネットの支社やホテルのラウンジなどで1時間ほど会話をします。
オンラインでのお見合いも可能です。

仮交際・真剣交際

仮交際・真剣交際

お見合い後、お互いがもう一度会いたいと思えば、仮交際成立です。
また、結婚を前提に交際したい場合は、真剣交際へ進みます。

プロポーズ・成婚退会

プロポーズ・成婚退会

お互いが結婚を決意したら、オーネットの卒業です。
それぞれのアドバイザーに成婚報告をしましょう。

【体験談】オーネットを半年で成婚退会した話

【体験談】オーネットを半年で成婚退会した話

あやの
私が、オーネットで活動して半年で成婚退会した時の体験談や実践していたことを紹介します。

私は20代女性割引プランを利用して、オーネットに入会しました。

活動開始直後、検索機能や紹介書などをたくさん利用しました。

あやの
譲れる条件と絶対譲れない条件をしっかり明確にしていました!

なかなかお返事が来なかったり、良い出会いがなかったりした時は、アドバイザーにメールを送ってアドバイスをもらっていました。

アドバイザーには、「こういう人が良い」「デートに行くのが怖い」など自分の気持ちを素直に伝えていました。

積極的に活動していると、次第にメッセージのやり取りをする男性も増えたんです。

その中で「話していて心地の良い人」「飾らなくても良い人」「真面目にお返事してくれる人」に絞って、やり取りしたり、実際に会ったりしました。

初めてのお見合いの時は緊張や不安もあったので、アドバイザーに当日の服装やデート場所・時間などを相談しました。

あやの
20人くらいとやり取りして、お見合いしたのは2人です。

お見合いをした2人うち、ずっとやり取りができて会った時の印象がすごく良かった男性が、今の旦那さんです。

初めて会った時に交際することを決めました。

あやの
初めて会った時に「あーこの人と結婚するんだろうな」と思ったので、断る理由がなかったんです。

仮交際を始めて、すぐに休会し真剣交際に入りました。

もちろんケンカしたり、意見が合わなかったりしたこともあります。

でも、一緒に過ごす時間が増えて「この人と一緒にいたい」と思うようになり、価値観の違いも受け入れられるようになりました。

あやの
実は、真剣交際中に結婚に関して両親が快く受け入れてくれなかったんです。

そんな時も、オーネットのアドバイザーに相談しました。

客観的な意見をくれたので、両親の気持ちも理解でき、説得して結婚を決めました。

休会してから約3か月後には、お互い結婚の意志があったので成婚退会しました。

今では仕事で悩んだり、落ち込んだりしても、一人ではないのでとても安心できる生活を送っています。

オーネットで出会えたからこそ分かる、成婚の秘訣

あやの
オーネットを成婚退会するためのコツを、私が実践していたことを踏まえて紹介します。

ポイント

  • 検索機能や紹介書を積極的に利用する
  • アドバイザーにたくさん相談する
  • メッセージのやり取りやデートを実際にしてみる
  • お互いの違いを受け入れる

オーネットからの紹介を待っているだけでは、出会いも少なく、なかなかいい人に出会えません。

自分から積極的にお見合いを申し込み、「出会いに行く」ことがとても大切です。

また、不安や悩みがあればすぐにアドバイザーへ相談することも成婚退会するコツです。

婚活はスピード勝負なので、一人で迷う時間を減らすためにも、アドバイザーに何でも相談しましょう。

また、お見合いが成立したら実際に会うこと!

スケジュール調整をして早めにお見合いすることをおすすめします。

あやの
価値観は人それぞれなので、それをお互いが受け入れて認め合うことも大切です!

オーネットはこんな人におすすめ!

オーネットがおすすめな人

オーネットは、自分で直接やり取りをしてお見合い日程を決めたり、紹介書で相手の顔が分からなかったりと、他社とは違う活動方法で出会っていきます。

そのため、オーネットの活動スタイルが合わず、退会して行く人がいるのも事実です。

オーネットは以下のような人におすすめの結婚相談所です。

  • 恋愛をして結婚したい
  • コスパよく婚活したい
  • アドバイザーからの手厚いサポートを受けたい

恋愛をして結婚したい

「結婚相談所って好きな人と結婚できるの?」と思っている人は多いはず。

オーネットではしっかり恋愛をして結婚できます。

確かに希望条件検索や紹介書によって出会った相手なので、出会いは一般的な恋愛とは異なります。

しかし、オーネットではメッセージのやり取りからデートまで全て自分たちでセッティングするので、結婚までの流れは通常の恋愛と同じ。

出会いは結婚相談所というだけであって、「恋愛結婚」と変わりません。

あやの
私もオーネットで出会った好きな人と恋愛をして結婚しました!

コスパよく婚活したい

オーネットでは、お見合い料や成婚料がかかりません。

さらに、割引プランも用意されているので、比較的コスパよく婚活ができます。

オーネットの割引プラン

  • 20代向け女性プラン
  • シングルマザー向けプラン
  • 他社からの乗り換えプラン

上記の対象者は入会金が安くなるので、当てはまる人はぜひ活用しましょう。

あやの
私は20代向け女性プランを利用して通常よりも3万円ほど安く入会しました!

アドバイザーの手厚いサポートを受けたい

オーネットのアドバイザーはかなりサポートが手厚く、親身に相談に乗ってくれます。

誰かにサポートされながら婚活したい人は、アドバイザーがいるオーネットに向いていると言えます。

例えば、以下のような時にアドバイザーに相談することが可能です。

アドバイザーに相談できること

  • プロフィール作成、写真撮影
  • 相手の選び方
  • 自分に合った出会い方
  • デートの誘い方、プランの立て方
  • 交際後に起きたトラブル
  • 成婚するためのアドバイスをもらう

どれもひとつひとつ丁寧に相談に乗ってもらえるので、安心して婚活できるのがオーネットの最大のメリット。

電話やメールでもすぐにお返事をくれるので、長期間困った状態でいるのを防げます。

自分や相手の家族のことなどプライベートなことも話せるほか、トラブルの際は仲介してくれる心強い味方です。

2分で無料診断!

お相手候補のプロフィールまでわかる!

オーネットのよくある質問

最後に、オーネットに関してよくある質問をまとめました。

あやの
入会前に疑問に思っていることは解消しておくのが、良いスタートを切るコツです。

入会条件は?

オーネットは誰でも入れるというわけではありません。

オーネットの入会条件は以下の通りです。

オーネットの入会条件

  • 年齢は20歳以上
  • 結婚および内縁関係のない独身者
  • 日本在住の人
  • 男性は定職に就いていること
  • 必要書類を必ず提出できること

上記の条件を満たしていないと、入会できないので注意しましょう。

例えば「独身証明書が取り寄せられない」といった場合でも、入会をお断りされるケースがあります。

会員期間はある?

オーネットで活動できる期間は1年間です。

会員期間を1年間と定めているのは、1年以内に多くの会員が相手を見つけ出すことができているから。

もし1年以内に結婚相手が見つからなくても、月額費用だけ支払えばそのまま活動を続けられます。

また、途中で活動をお休みしたい場合の休会期間は最長1年です。

オーネットとマッチングアプリの違いは?

オーネットとマッチングアプリの違いには、以下の3つです。

オーネットとマッチングアプリの違い

  • アドバイザーがいる
  • 結婚したい真剣な人と出会うことができる
  • 独身証明書の提出が必須であるため、出会う相手は全員独身である

マッチングアプリは一人での活動に対し、オーネットは専任のアドバイザーが付きます。

そのため、困ったことがあればいつでも相談でき、相手との仲介役になってくれます。

また、オーネットは相手の身元が保証されており、真剣に婚活をしたい人だけが活動しているので、安全性と出会う人の真剣度は保証されています。

マッチングアプリでも本人確認の提出はありますが、オーネットは独身証明書の提出も必要です。

オーネットには遊び目的で利用する人はいないので、「実は既婚者だった!」ということは一切ありません。

まとめ

この記事のまとめ

  • オーネットの良い口コミ評判は、アドバイザーの親切な対応や出会いの多さである。
  • オーネットの悪い口コミ評判は、料金の高さや紹介書で相手の顔が分からないことである。
  • オーネットは、5つの出会い方があり、全国に40支社ある大手結婚相談所。
  • 30代40代の会員が多く、成婚実績も豊富である。
  • オーネットは、お見合い成立後、会員自らやり取りをして日程調整をする必要がある。
  • オーネットは、「真剣に結婚を考えている人」におすすめの結婚相談所である。

オーネットは、アドバイザーの親切さや出会いの多さが評判の結婚相談所です。

しかし、料金が高いと感じたり、紹介書で顔が分からなかったりと悪い評判もあります。

成婚実績は豊富であり、実際に結婚もできたので、オーネットに出会いの可能性があるのは間違いありません。

オーネットで活動すべきか迷っている人は、ぜひ無料カウンセリングをおすすめします。

あやの
結婚したい!と思ったら、まずは行動することが大切ですよ!

2分で無料診断!

お相手候補のプロフィールまでわかる!

無料でお相手候補が判る

オーネット

 創業40年以上の老舗結婚相談所オーネットは、自分で積極的にアプローチできる人におすすめの結婚相談所です。   活動のサポートをしてくれるコーディネーターからの紹介はもちろん、新規会員と出会えるイントロGや写真で探せるオーネットパスで、自分好みのお相手を探すことができます。 全国に店舗があるので、突然の引越しがあってもオーネットの活動を継続することが可能。   決まった交際期間がないのでお互いが納得するまでじっくり交際ができ、交際休止制度で活動費もお得! 成婚料がないこともポイントです。   登録前にWEB完結の結婚チャンステストで、無料でお相手候補のプロフィールが判ります。  

M2W編集長
まずは↓じゃら結婚チャンステストを受けてみましょう!

オーネット公式サイト

2分で判る、お相手候補のプロフィール。