当サイトの掲載情報に関して
Tinderでマッチングした人からLINEでのやり取りを提案されることも多いでしょう。
しかし、安易にLINEを教えても問題ないのでしょうか?
まだ実際に会ったことがなく、相手のことをほとんど知らないまま交換するとなると、やはり躊躇しますよね。
ただ、Tinderで知り合った人とのLINE交換には、危険な場合もあるのです。
そこで今回は、TinderでLINE交換をする危険性や安全に交換する方法を紹介。
どんなタイミングで交換すべきかも併せて解説します。
Tinderの口コミ評判|81人に聞いたリアルな評価。デメリット含めお話します。
名前 目的 男性料金 女性料金 男性年齢層 女性年齢層 特徴 総合評価 口コミ平均 リンク ペアーズ 恋活婚活 3,590円~ 無料 20代~30代 20代~30代
- マッチングアプリ利用率No,1。
- 「コミュニティ」なら共通点や趣味で相手を探せる。
92点 3.4点 タップル デート恋活 3,700円~ 無料 20代 20代
- 毎月10,000人以上のカップルが誕生。
- 理想のデートプランでマッチングできる。
89点 3.2点 with 恋活 3,600円~ 無料 20代 20代
- マッチングアプリ満足度No1。
- 心理学を用いた独自の心理テスト、性格診断から相性がいい相手を探せる。
87点 3.3点
【要注意】Tinder(ティンダー)でLINE交換は危険!
TinderでLINE交換することには、どのような危険があるのでしょうか?
ここでは、その危険性について紹介します。
個人情報が盗まれる
Tiderで知り合った人が業者や詐欺師など、悪いことを企んでいる相手かもしれません。
LINEを交換することで個人情報が盗まれてしまう場合もあるのです。
例えば、LINEの名前をフルネームにしている場合、その名前も大切な個人情報です。
名前が分かれば、勤め先や居住地などがばれてしまう可能性もあります。
ストーカー被害に遭う可能性も
LINEには、自分の日々を投稿できる機能があります。
その投稿が、自分の行動パターンが分かる内容であったり、居住地が分かる写真だったりすると、相手からのストーカー被害に遭う可能性もあるのです。
1度しか会っていなくても、一方的な好意がエスカレートしてあなたのことを追いかけてくることも。
ネットにLINE情報が流出してしまう
LINE交換をする際、LINEのIDやQRコードを表示して交換しますよね。
しかし、相手が悪意を持ってそれをネット上に流してしまう可能性もあります。
もし、流されてしまった場合、迷惑メッセージが多数送られてくるでしょう。
Tinder(ティンダー)で安全にLINE交換する方法を紹介
LINE交換をすることは危険であることが分かっていても、どうしても交換したいという人もいるはず。
そこで、Tinderで知り合った人と安全にLINE交換する方法を紹介します。
デートの後に交換する
LINEの交換のタイミングは、デート中またはデートの別れ際でするのがおすすめ。
一度会ってみれば、相手がどんな人か分かるので安全にLINE交換することが可能です。
デート前は相手がどんな人か分からない上、デートで気が合わなかった場合には、LINEの教え損になってしまいます。
もし、デート前に相手から交換を提案されても、「デートしてからでもいいですか?など断ること。
LINEのQRコードを送った後にコードを更新する
Tinderで安全にLINEを交換するには、QRコードでの交換がおすすめ。
なぜなら、QRコードは送った後に更新ができるため、悪用を防ぐことができるからです。
LINEのQRコードの更新手順
- 「ホーム」画面の右上にある歯車をタップ
- 「プライバシー管理」をタップ
- 「QRコードを更新」をタップ
- 「更新」をタップ
QRコードの更新は簡単なので、LINEの交換が完了したら、必ず更新しましょう。
Tinder(ティンダー)でLINE交換を断りたい時には?
もし、相手からLINE交換を提案されたらどのように断れば良いのでしょうか?
せっかく会えるチャンスでもあるのに、相手に不快な思いをさせずに断りたいですよね。
ここでは、TinderでLINE交換を提案されて断る場合のベストな伝え方を紹介します。
会ってから交換すると伝える
デートの約束がある場合は「会った時に交換しましょう」と伝えること。
デートの約束がない場合も同じです。
ただ、LINE交換を断ると、相手から返信が来なくなったり、ブロックされたりすることもあります。
不安だという気持ちを伝える
正直にLINEを交換するのが不安だと伝えるのも1つの手。
これを言っても引き下がらない相手とは、そもそも会わない方がいいです。
あなたの気持ちをしっかりと尊重してくれる相手とだけ、会うようにしましょう。
SNSのDMで連絡を取る
TinderでLINE交換を断りたい時の方法の1つとして、SNSの連絡先を教えるという方法もあります。
SNSのDM(ダイレクトメッセージ)なら、個人情報が流出することもないので安全です。
また、何かトラブルに巻き込まれてしまった時には、SNSをブロックすればOK。
相手がLINE交換を引き下がらない場合には、代替案として、SNSでのやり取りを提案してみてくださいね。
Tinder(ティンダー)でLINE交換した後にしたいこと2つ
TinderでLINE交換をしたら、やってほしいことが2つ。
- 早めにデートの日程を決める
- LINE電話をする
早めにデートの日程を決める
TinderでLINE交換したら、相手がどんな人であるかを知るためにも、デートの日程を早めに決めましょう。
デートの日程を決めようとしてもなかなか応じてくれない場合は、危険人物かもしれません。
また、せっかく交換したのに会えないのは、恋活もなかなか進みませんよね。
LINE電話をする
TinderでLINE交換したら、LINE電話をするのもおすすめです。
直接会えなくでも電話することで、相手がどんな雰囲気の人がわかるでしょう。
また、電話でデートの約束もできます。
まとめ
この記事のまとめ
- TinderでLINE交換すると、個人情報が盗まれたり、ストーカー被害に遭う可能性もある。
- Tinderで安全にLINE交換するには、実際に会った後に交換し、IDよりもQRコードがおすすめ。
- Tinderで知り合った人とLINE交換したら、デートの日程を早めに決め、事前にLINE電話で話しておく。
Tinderで安易にLINE交換すると、危険な目に遭う可能性があります。
安全に交換するにも、実際に会った後、信頼できるようになってからにしましょう。
また、交換するときはQRコードで交換し、交換後にQRコード更新することで悪用を防げます。
交換したら、早めにデートの日程を決め、その人と実際にデートしてみましょう。
そしてデート前に、LINE電話をしておくことで、相手がどんな人か分かります。