日本で最も累計会員数が多いと言われるペアーズ。
マッチングの対象を「外国人」に限定しても、恋人はできるのでしょうか?
それとも、ペアーズは日本人同士のカップルに特化したアプリ?
今回は、ペアーズを使って外国人の恋人ができるのかどうかを調べてみました!

ペアーズの評判・口コミへ
ペアーズ(Pairs)の基本情報 運営会社 株式会社エウレカ 会員数 1,000万人以上 男性基本料金 3,590円(税込) 女性基本料金 無料 年齢層 20代~30代 男女比 男性70%女性30%
ペアーズで外国人の恋人は作れる?
はい、作れます。
ペアーズは外国人を探しやすい検索機能・設定があり、それらを使えば比較的容易に外国人を探すことができます。
登録されている外国人の割合は、韓国や中国などのアジア圏内の人が多めです。
少ないですが、欧米系のユーザーもいます。
英語圏だけではなく、その他アジア系の外国人とも出会いたい方におススメ!

欧米系と出会いたいならマッチ・ドットコム
アジア人も魅力的だけど、目鼻立ちが整った欧米系が好みの方には、他のマッチングアプリがおすすめです。
特に、結婚を視野に入れた出会いを期待している人にはマッチ・ドットコムがぴったり!
マッチ・ドットコムは、ハイスペックな外国人が多く登録しているので、マッチング後はスムーズな展開が期待できます。
私も、マッチ・ドットコムで紳士的なアメリカ人男性と出会った経験があります。
しっかりしたプロフィールと丁寧なやりとりが好印象で、初めてお会いした時は、スマートな大人デートをエスコートしてくれました!
ペアーズとマッチ・ドットコムどっちが良いの?
外国人に限定しなくていいなら、断然ペアーズ!
日本一を誇る会員数と、コミュニティや充実した検索機能など、ペアーズ独自の設定が魅力です。
どのくらいたくさんの人が登録しているのか、これはマッチングアプリを選ぶときに重要視するポイントの一つです。
せっかく使うなら、より多くの人と出会えるアプリがいいですよね。
また、こんな人に会いたい!と理想やこだわりを持っている方が多いので、その要望にもしっかり応えてくれる検索機能の充実さも大切です。
ペアーズは、年齢の絞り込みや居住地の指定、さらにはコミュニティといった共通の趣味を持っている人のマッチングに特化しています。

外国人ととにかく会いたいならマッチ・ドットコム!
世界25カ国以上で利用されている、圧倒的会員数のマッチ・ドットコム。
外国人と出会いたい、特に結婚を視野に入れたお付き合いを希望するなら、マッチング後はスムーズな展開を期待したいですよね。
登録している外国人はみんな真面目な出会いを探している方ばかりなので、素敵な外国人と健全なお付き合いができます!

アプリでの国際結婚のメリットデメリット
デメリット
「アプリで外国人と出会おう」と思ったとき、やはり一番気になるのは言葉の壁ではないでしょうか。
日本語を使っている外国人の方もいますが、実際に会って話してみたらまだちょっとカタコトでコミュニケーションがうまくとれなかったり…。
こちらが頑張って外国語を話すも、細かいニュアンスが伝わらなかったり…。
せっかく外国人とお付き合い!と思ったのに、会話がまともに成立しない/しづらいでは恋愛以前の問題になってしまいますよね…。
そういう時は、そもそもどうして「外国人」にこだわっていたんだろう、と考え直してみるのも一つの手。
ペアーズにはたくさんの日本人も登録しているので、すぐにシフトチェンジができます。
日本人の方とお付き合いしてみたら、「やっぱり言葉が通じるっていいな」と改めて日本人の良さを感じられるでしょう。

メリット
外国人とお付き合いするのは楽しいです!
文化や考え方など日本と全然違うので、毎日が驚きや発見の連続で刺激的です。
私はイギリス人の彼と結婚し、今はイギリスに住んでいます。
いつか外国で暮らせたらいいなとぼんやり思っていた時はありますが、まさか自分の身に現実に起こるなんて!
外国で暮らすのは大変だけど、日本ではただ家と職場を往復する毎日だったので、それと比べればずっと充実しています。
大変なことも含め、「違う毎日」を楽しんで受け入れられるタイプの方には、外国人の方とお付き合いするのは大きなメリットになりますね。

まとめ
ペアーズもマッチ・ドットコムも、外国人と出会えますし、たくさんの日本人の会員の方がいらっしゃいます。
どちらかというとペアーズは恋活に近いので、国際結婚を視野にいれた出会いを探すなら、マッチ・ドットコムの利用がおススメです。
