「Omiaiのいいね数を増やす方法って?」
「Omiaiのいいね数を増やして人気会員になりたい!」
こんな想いを持ちながらOmiaiを利用している人も多いのでは?
Omiaiのいいね数を制する者は、Omiaiを制すと言っても過言ではありません。
なぜなら、いいね数が増えれば、Omiaiでの婚活・恋活成功に近づけるから。
この記事を読めば、いいね数が増え、出会いも増え、Omiaiの活動が上手く行くこと間違いなし!
Omiaiの口コミと評判は?男女152人が評価!他社との比較も。
名前 目的 男性料金 女性料金 男性年齢層 女性年齢層 特徴 総合評価 口コミ平均 リンク ペアーズ 恋活婚活 3,590円~ 無料 20代~30代 20代~30代
- マッチングアプリ利用率No,1。
- 「コミュニティ」なら共通点や趣味で相手を探せる。
92点 3.5点 タップル デート恋活 3,700円~ 無料 20代 20代
- 毎月10,000人以上のカップルが誕生。
- 理想のデートプランでマッチングできる。
89点 3.3点 with 恋活 3,600円~ 無料 20代・30代 20代・30代
- マッチングアプリ満足度No1。
- 心理学を用いた独自の心理テスト、性格診断から相性がいい相手を探せる。
87点 3.4点
Omiai
目的 恋活・婚活 利用者の特徴 恋人探し 会員数 累計900万人以上 ※2023年2月時点 年齢層 20代~30代 対象利用者 18歳以上※高校生は除く、独身者のみ 男性基本料金 4,900円 ※1ヶ月プラン 女性基本料金 無料 オプションプラン あり デート機能 あり 男女比 男性60%女性40% 運営会社 株式会社Omiai 支払方法 Apple ID支払い、Google Play支払い 対応OS iOS、Android 登録方法 Facebook、電話番号+SMS認証、AppleID 本人確認方法 本人確認書類の画像提出 本人確認書類 運転免許証、パスポート、在留カード、マイナンバーカード(顔写真があるもの) 任意の提出書類 なし サポート メール
詳しくはコンテンツ制作ポリシーをご確認ください。
Omiaiのいいねの仕組み
Omiaiのいいねとは?
Omiaiのいいね数って、相手を評価する指標。
Omiaiで活動していた時の私の印象では・・・
いいねが多ければ「モテる人」「素敵な人」「逃したくない!」
いいねが少なければ「後回しでも良いかな」「どこかに難ありなの?」
つまり、いいね数が増やせれば、Omiai活動も上手く行くってこと。
いいね数が増える時
いいね数が増えるタイミングは以下の2つ。
- 相手から「いいね」をもらった時
- 相手から「ありがとう」をもらった時
いいねでもスペシャルいいねでも、数は+1されます。
また、自分がいいねを送った相手から「ありがとう」をもらっても+1。
とてもシンプルな仕組みですね!
Omiaiのいいねの平均は?
いいね数は1桁~3桁まで人によって色々。
「Omiaiのいいねってどのくらいが普通?」って思う人もいるのでは?
ユーザーの中で自分はどのくらいの立ち位置なのか、気になりますよね。
女性のいいね数の平均が気になる方は、以下の記事をチェック!
Omiai女性のいいね数平均|全国2040人を対象に調査解析した結果【2019年版】Omiaiを使っていると目にするいいね数。 他の女性が毎月どれくらい「いいね」を貰っているのか気になりますよね! そこで!! 全国2,040…
男性のいいね数の平均と人気会員について気になる人は、以下の記事をチェック!
Omiaiで女性から貰ういいね数平均は?|実際に毎月のいいね数が250以上の僕が解説Omiaiで恋活中の皆さん、こんにちは! Omiaiでいいねを貰えると嬉しいですよね! でも他の会員がどれくらい貰っているのかって、気になり…
Omiaiのいいね数は増やせる!<写真編>
Omiaiのいいね数って工夫次第でいくらでも増やせます。
メイン写真は1番大切
メイン写真=あなたの第一印象。
イケメンや美女って意味ではありません。
印象が良ければ、顔が美形である必要ナシ。
ポイントは以下の5点!
- 斜めor正面の笑顔の写真(真顔NG)
- 加工しすぎない・近すぎず遠すぎない顔が分かる写真
- 複数人ではなく、1人で映っているもの
- 品と清潔感を意識(過度な露出、ウケ狙い等はNG)
- 明るい場所で撮る
注意したいのは4番。
過度な露出をすればいいねは増えるかもしれませんが、遊び目的の可能性大。
ここでは”質の良い”いいねを増やす方法を紹介しているので、真剣な相手からのいいねを想定しています。
将来につながる良い出会いをゲットするためにも、品や清潔感は意識して撮影を。
- 目まで笑っているくしゃっとした笑顔の写真
- カフェでコーヒーと一緒に微笑んでいる写真
- 公園でお花見をしている時の自然な笑顔の写真
どれも、上半身全体が映っていて顔も雰囲気も良く分かる感じで好印象。
メイン写真の印象が良くなると…
写真で一目ぼれされるチャンスが上がる!
詳細プロフィールを閲覧したいと思う人も増える!
サブ写真にも工夫を
サブ写真は複数枚登録可能。
最大枚数アップして、マッチングの確立を上げちゃいましょう!
メイン写真では「印象」を考えた写真がベストですが、サブ写真は「バリエーション」を考えて選びましょう。
以下がポイントです!
- メインと違う角度の笑顔の写真
- 全身が分かるような写真を入れる
- 自分の写真以外も入れる(ナルシストと誤解される)
- 趣味や好きなものの写真で会話のきっかけに
- 旅行先や風景等入れるのもアリ
プロフィールにもあなたの情報はありますが、写真でもアピールできるとより濃い情報となります。
バリエーション豊富に写真を展開すれば、写真だけであなたの魅力が伝わる◎
- 海外旅行の時の風景写真
- 趣味のスポーツをしている時の写真
- 友人の結婚式でドレスアップした時の写真
旅行や趣味の写真はメッセージのやりとりで会話のきっかけになったし、結婚式の時の写真は笑顔を褒めてもらうことが多かったです!
写真全体の雰囲気もチェックする
写真全体の雰囲気って意外とみられるところ。
検索画面などでは一覧で複数人のプロフィールが並びます。
その中で目を引くは、やはり明るい印象の写真。
サブ写真についても、写真の雰囲気が良いといいねに繋がります。
意識したいポイントは以下。
- 明るい場所で撮影(暗い部屋等はNG)
- 画質が良いもの
- 加工・フィルターかけすぎない
プロの手を借りるのもアリ
より良い写真を撮りたい人はプロにお願いするのもアリ。
今はマッチングアプリ用の写真を撮ってくれる業者があります。
その力を借りれば、自分で撮るよりはるかに良い写真が完成するでしょう。
あなたの魅力を最大限引き出した写真でマッチング率は確実にUP!
便利だし、LINEのアイコン等でも再利用できますし興味があれば試すのもアリ。
Omiaiのいいね数は増やせる!<プロフィール編>
Omiaiのいいね数を増やすのに次に大事なのが<プロフィール編>。
<写真編>と同様に順に解説します。
プロフィール項目は全て埋めるつもりで
プロフィールの選択式項目の箇所は全て埋めましょう。
なぜなら、この項目の条件絞って検索する人もいるから。
ここで、初回デート費用について注意点が。
- 男性であれば「自分が多め」「自分が全て払う」に設定を。
- 女性であれば「相手と相談する」「割り勘」に設定を。
本音がどうであれ、これ以外だといいね獲得に繋がらない場合が。
特に女性で「男性が全て支払う」にしてしまうと、「男性は奢って当然」って考えだと思われてしまうでしょう。
恋活・婚活の成功を左右する、大切な出会いに悪影響を及ぼさないためにも要注意。
キーワードも忘れないで
プロフィールのキーワードは設定必須!
キーワードを複数設定すると・・・
- 分かりやすく相手に趣味や価値観をアピールできる
- 相手のキーワード検索でヒットする確率が上がる
登録したキーワードは詳細プロフィールの目立つところに掲載。
キーワードを設定しないと損!
また、キーワードには注意点もあります。
- キーワード登録数は10個程度がオススメ
- なるべく人気キーワードから選ぶ
登録数が少なすぎるとアピールにならない上、出会いも減ってしまう。
多すぎると結局どんな人なの?となりがち。
また、全体の9割以上は既存の人気キーワードを使いましょう。
相手が検索するときにヒットしやすいからです。
既存のキーワードなら、相手が検索する時はボタンを押すだけなので簡単。
出会いのチャンスが広がって、いいね数もUP!
自分の個性をアピールできるので、一覧にないキーワードを1~2個自分で作るのはアリ。
でもマニアックな趣味を多く登録しても検索されないので全体の1割のとどめましょう。
自己紹介の文章はしっかり書く
プロフィールの自己紹介は、丁寧・誠実・適量がポイント。
男女共に丁寧に誠実な文章は必須ですが、文章の長さも大切。
長すぎても読む気失せるし、短すぎても真剣度が伝わりません。
相手はあなたの写真や条件に興味を示し、詳細プロフィールを閲覧してくれている状態。
ここから「いいね」を獲得できるかは自己紹介にかかっています。
具体的には以下を意識すると◎
- 必ず終始敬語で
- はじめまして等の挨拶から始まる文章
- 自分の仕事について書く(軽くでOK)
- なぜアプリに登録したのか
- 趣味や休日の過ごし方を書く
- 自分の性格(できれば友人目線で)を書く
- 自分のアピールポイント・恋人になったら一緒にしたいことも書くと◎
自分の性格は「○○な性格です」と書くよりも、「友人からはよく○○と言われます」のように友人目線で書いた方が説得力が上がり社交性もアピールできるのでオススメ。
- マメなタイプなのでメッセージは必ず返します。
- 想いは言葉で伝えるタイプです。
- 彼女との時間を大切にしたいです。
- 彼女ができたら一緒に料理をしてみたいです。
- 結婚を見据えた真剣なお付き合いができる方と出会いたいです。
先ほどのポイントでは⑦に該当します。
具体的に書かれていたので、相手との時間を想像しやすくなり、いいねやありがとうに繋がりました。
マイナスになるようなことは敢えて書かない
ネガティブなことまで正直に書く必要はナシ。
例えば、以下のような文章はマイナス判定されやすいので注意。
- 休職中です/やりたいことが見つからず転職活動中です
- 彼氏/彼女いない歴=年齢です
- 早く結婚して仕事を辞めたいです/養ってくれる人募集中です
- 年収が低いですが、○○○…(自虐的)
- 人と話すことが苦手ですが、○○○…(自虐的)
謙遜の意味で書いた文章でも、あなたのことを知らない人が読んだら本気で受け取ってしまいます。
自慢するのもNGですが、マイナスなことは敢えて書く必要ナシ。
Omiaiプロフィールを完全攻略|上位0.1%以内の人気会員が男女別のコツを語るOmiaiで恋活・婚活をがんばっている皆さん、活動は思うようにできていますか? Omiaiは、プロフィールをちょっと見直すだけ…
Omiaiのいいね数は増やせる!<活動方法編>
Omiaiのいいね数を増やす方法として、オススメしたいのが以下の活動の仕方。
足跡の活用法
いいねやマッチングと強い相関関係があるのが足跡。
足跡が増えれば、いいね獲得数も上がること間違いなし。
- あなたが足跡を積極的に残せば残すほど、出会いのチャンスは広がる⇒足跡きっかけに貰えるいいね数も増える。
- 自分についた足跡一覧にいる相手はあなたのことが気になっている人が多い⇒この足跡の人たちにいいねを送ると、ありがとうを返してくれる確率は高い。
足跡機能を活用しないと損なので、いいね数を増やすためにどんどん足跡を活用しましょう!
なお、足跡については以下の記事↓でも紹介しています。
Omiaiの足跡機能を徹底解説!足跡を削除・付けない方法を紹介Omiaiの足跡機能を使うと、いいね!が増えてマッチングがしやすくなります。 ただ、間違えて足跡をつけてしまった時や足跡をつけたくない時もあ…
自分から積極的にいいねを送る
Omiaiのいいね数は、「ありがとう」でも+1。
積極的にいいねを送れば、ありがとうが返ってくる数も増えます。
これがあなたのいいね数にカウントされるシステム。
いいね欲しさに全然興味ない人にいいねを送るのは微妙ですが、少しでも話してみたい人には迷わずいいねを送るべき。
いいねを送るときは理由も選ぶ
Omiaiではいいねをする時、理由も付けられます。
いいねボタンを長押しすると複数の理由が表れるので、一番近いものを選ぶだけ!
これを使っていいねするだけで、「ありがとう」は返ってきやすい傾向。
「笑顔が素敵」「オシャレ」「趣味が一緒」等、添えられたら嬉しい理由ばかり。
これを使わない手はないので、ただいいねを押すだけでなく理由も一緒に送りましょう!
毎日ログインする
いいね数を手軽に増やせる方法として毎日ログインすることもオススメ。
理由は以下。
- ログイン順に検索する人がいるから
- おすすめ順に並び変えた時、上位に出てきやすくなる
アクティブ会員と出会いたい人は、ログイン順に検索します。
他の条件で検索する人も、多くは最終ログイン24時間以内or3日以内で設定し検索するハズ。
多くの人の目に触れられれば相性が良い人と出会える可能性も上がります。
つまり、毎日ログインするだけでいいね獲得のチャンスがUP!
<男性限定>プレミアムパック
男性限定のサービスですが、プレミアムパックもオススメ。
だたし、これは有料サービスなので特徴を理解して購入するか検討しましょう。
プレミアムパックの特徴は以下。
- 「詳細プロフィール」が付いてアイコンが目立つ
- 「ログイン順」でお相手のプロフィール詳細が閲覧可能
- 「いいね!多い順」でお相手のプロフィール詳細が閲覧可能
- 検索条件に「登録日」「相手のいいね数」「メッセージ交換できる人」が設定可能
- 「つぶやきPhoto」が登録可能
- ポイントご購入にお得な特典
- スペシャルいいね!がお得に使える
特に①の「詳細プロフィール」はとても目立ちます。
検索結果で複数のアイコンが並ぶ中、右上にゴールドの帯で「詳細プロフィール」と表示。
私がOmiaiで活動中にも見かけましたが、このアイコンはかなり差別化できると感じました。
目立つだけでなく、「真剣に活動しているんだな」「自分と向き合ってくれそうだな」と好印象。
つぶやきPhotoも上手く使えばいいねのきっかけになるハズ。
余裕がある人は男性限定の「プレミアムパック」も利用してみては?
Omiaiのいいねの注意点
Omiaiのいいね数が増えれば人気会員となり、マッチング成功率も上がります。
ただ、いいね欲しさに活動してしまうと本来の目的を失ってしまう可能性大。
ここでは、いいねの注意点を3つ挙げます。
いいね獲得が目的にならないようにしよう
まず気を付けたいのが、活動の目的がいいね獲得になること。
なぜなら、いいね数が多すぎると真剣な出会いが減ってしまう可能性さえあるから。
いいね集めの遊び目的?モテすぎて相手にしてくれなそう等と誤解されるだけでなく、最悪の場合もしかして業者?と疑われる可能性まであります。
いいね数を増やす目的は真剣な出会いのチャンスを増やすためですので、いいね獲得にこだわりすぎる必要ナシ。
マッチング成立後のことも考えよう
「ありがとう」目的で興味のない人にいいねを送っていませんか?
以下のように選んでいいねを送っている人は要注意!
- ありがとうが貰いやすい為、人気のない人にいいねを送る
- 恋愛対象でない年上会員に敢えていいねを送る
人気会員にいいねを送るより、ありがとうは返ってきやすくあなたのいいね数も増えることでしょう。
ありがとうが返ってきた=マッチング成立です。
マッチング成立後に待っているのはメッセージのやりとり。
興味があっていいねしたわけではない場合は、放置したりてきとうな態度になりがち。
相手に悲しい思いをさせるだけでなく、最悪通報される可能性もあります。
マッチング後のことも考え、少し話してみたいな、興味あるなって人にいいねを送るようにしましょう。
プロフィールを盛って苦しむのは自分
いいね獲得のために、プロフィールを盛っていませんか?
メッセージが盛り上がり会うことになった時、再度相手のプロフィールを閲覧したら年収が200万程度下がっていたんです。
どっちが本当の年収か分かりませんが、私はプロフィールに嘘=信用できない人間と判断。
プロフィールを盛っても、いつかはバレます。
バレた時は通報される可能性もあるし、相手も悲しい思いをする。
その時苦しむのは自分なので、嘘と判断されるほど情報を盛るのはやめておきましょう。
まとめ
この記事のまとめ
- Omiaiのいいね数が増えるのは「いいね」と「ありがとう」をもらった時
- Omiaiのいいね数を増やすためのポイントは写真・プロフィール・活動方法
- Omiaiでいいね獲得にこだわりすぎると本来の目的を見失ってしまう可能性アリ
Omiaiのいいね数は増やせます。
それはあなたのプロフィールの工夫次第で、いくらでも可能。
いいねが伸び悩む…。最近良い出会いがない…。って時、この記事を思い出してくださいね。
あなたの魅力を最大限引き出したプロフィールを作り、いいねを増やして、真剣で素敵な出会いに近づきましょう!
真面目に恋人を探したいならOmiai
真剣に恋人を探している人にぜひ使って欲しいOmiai。 人気会員のみにいいねが集中しないような仕組みを採用しているので、他のマッチングアプリでは手が届かなかったお相手とマッチングできちゃいます。 審査なしのマッチングアプリの中でもハイスぺなお相手の割合が多く、真剣に結婚を考えているひとも多く登録しています。 最終的には結婚を見据えてお相手を探しているあなたにもピッタリ。 イエローカード制度という機能があり、危険なユーザーも排除する仕組みがあるため、セキュリティ面でも他社よりも優れています。 他のマッチングアプリでは有料機能となっている非公開モードを男女無料で使えるので、完全に身バレをシャットアウトしたい人にもピッタリ。 安心してハイスペックなお相手を見つけたい人は、Omiaiをダウンロードしておいて間違いなし。 女性はもちろん無料ですが、男性もメッセージしなければ無料なので、まずはどんな人がいるのか見てみるのが吉◎ 無料会員登録は3分でできちゃいます!