Omiaiでメッセージがこない理由は何?|メッセージのコツと例文を紹介!

Omiaiでメッセージがこない時。

Omiaiでメッセージが続かない時。

せっかくマッチングしたのに、メッセージのやりとりが上手く行かないと不安になってしまいますよね。

なぜメッセージがこないのか?対策はあるのか?気になっている人も多いでしょう。

この記事では、Omiaiでメッセージがこない理由と続けるためのコツや例文をサクッと紹介。

みわ
メッセージの参考に、是非チェックしてくださいね。

名前目的男性料金女性料金男性年齢層女性年齢層特徴総合評価口コミ平均リンク
ペアーズ
恋活
婚活
3,590円~
無料
20代~30代
20代~30代
  • マッチングアプリ利用率No,1。
  • 「コミュニティ」なら共通点や趣味で相手を探せる。
92点
3.5点
タップル
デート
恋活
3,700円~
無料
20代
20代
  • 毎月10,000人以上のカップルが誕生。
  • 理想のデートプランでマッチングできる。
89点
3.3点
with
恋活
3,600円~
無料
20代・30代
20代・30代
  • マッチングアプリ利用者増加率No1。(出典 SensorTower / 2022年度実績 主要マッチングアプリ5社比較)
  • 心理学を用いた独自の心理テスト、価値観診断から相性がいい相手を探せる。
87点
3.4点
Omiaiの画像1
Omiaiの画像2
Omiaiの画像3
Omiaiの画像4
Omiaiの画像5
Omiaiの画像6
Omiai
Omiai
目的
恋活・婚活
利用者の特徴
恋人探し
会員数
累計900万人以上 ※2023年2月時点
年齢層
20代~30代
対象利用者
18歳以上※高校生は除く、独身者のみ
男性基本料金
4,900円 ※1ヶ月プラン
女性基本料金
無料
オプションプラン
あり
デート機能
あり
男女比
男性60%
女性40%
運営会社
株式会社Omiai
支払方法
Apple ID支払い、Google Play支払い
対応OS
iOS、Android
登録方法
Facebook、電話番号+SMS認証、AppleID
本人確認方法
本人確認書類の画像提出
本人確認書類
運転免許証、パスポート、在留カード、マイナンバーカード(顔写真があるもの)
任意の提出書類
なし
サポート
メール
更新日:
みわ
執筆者
恋愛ライター

アラサー都内OL。27〜30歳でガチ婚活。結婚相談所1社・マッチングアプリ3社を駆使。出会った男性の数は180人。休日は1日3件のデートをはしごすることも多く、婚活が趣味化。Omiaiで出会った男性と無事結婚。

首藤 こず恵
監修者
M2W編集長

20代後半女性。結婚相談所サンマリエへの勤務経験を持つ。男女問わず数々の婚活の悩みを聞き、アドバイスをした経験から婚活全体の情報を婚活者側・運営側の両方の目線で発信中。

M2Wの記事は専門家の意見や利用者のインタビュー等をもとに、独自で作成しています。企業様より広告を出稿いただく場合もありますが、商品やサービスの評価やランキング、掲載内容に影響を及ぼすことはございません。
詳しくはコンテンツ制作ポリシーをご確認ください。

Omiaiのメッセージがこない・続かない理由

Omiaiでメッセージがこない・続かないと悩んでいませんか?

まずはメッセージのやりとりが上手く行っていない理由を考えることから始めましょう。

私が実際Omiaiを利用していた時の経験から、考えられる理由は以下。

  • 相手からの初回メッセージを待っている
  • 受け身姿勢すぎる
  • 自己紹介や挨拶がない、タメ口等の失礼な態度
  • 定型文で会話が弾みづらい文章(後述)
  • 別の人とマッチングしてしまった

どうにもならないこともありますが、対処できることもあります。

これを機に、メッセージの書き方を見直してみるのもアリ。

みわ
具体的にはどうする?コツと例文を次で紹介します。

Omiaiのメッセージのコツと例文

Omiaiのメッセージを上手く続けるコツや例文を紹介。

みわ
私が意識していたことや相手から言われて嬉しかったこと等の経験がもとになっています。

初回メッセージのコツ

初回メッセージであなたのイメージが出来上がると言っても過言ではありません。

この重要な初回メッセージのコツが以下。

  1. 初回メッセージは男性からが理想
  2. 相手が年下でも必ず敬語
  3. マッチング成立のお礼を述べる
  4. 文章は長すぎ・短すぎNG
  5. 相手の魅力や良いと思ったところを伝える
  6. (もしあれば)自分との共通点を書く
  7. 相手のプロフィールから質問する

2~4は誠実さアピール。

5があると好印象。褒められて悪い気する人はいないはず。

6・7はあなたのメッセージが埋もれないよう必要なこと。

これらのコツを踏まえて、次で例文をチェックしていきましょう。

初回メッセージの例文

初回メッセージはとっても大切なので、是非参考にしてくださいね。

自己紹介とお礼→いいねした理由→相手に関する話題・質問の順に書きましょう。

例えば…

はじめまして、〇〇です。マッチングありがとうございます。△△さんの▲▲なところに惹かれていいね!しました。

プロフィール写真素敵ですね!2枚目は旅行に行った時のものですか?

はじめまして、〇〇です。いいね!ありがとうございました。△△さんの▲▲なところに惹かれて私もいいね!しました。

趣味は〇〇なんですね、私もいつか始めてみたいと気になっていました!良かったらお話聞かせてください!

長すぎず短すぎず、相手のプロフィールもしっかり読んでいることが分かります。

それに相手に関する話題で終わっているので、この返信は深く考えることなくノンストレスで書けることでしょう。

工夫する人がいる一方で、コピペや定型文の文章を送ってくる人も一定数いるのが事実。

みわ
他との差別化のために、参考にして下さいね。

2通目以降のメッセージのコツ

初回メッセージで良い印象を与えられたら、2通目以降も会話が続けられるようにしていきましょう。

2通目以降の目標はデートに繋げること。

みわ
いきなり誘うと警戒されるので、2通目以降は徐々に距離を近づけましょう。

以下、2通目以降のコツです。

  1. 敬語をやめる時はひとこと確認する
  2. LINE等の連絡先交換は最低でも5往復程度は待とう
  3. 定型文は避ける
  4. (もしあれば)自分との共通点を書く
  5. 相手のプロフィールについてコメントする
  6. 相手のプロフィールから質問する
  7. メッセージの長さは相手に合わせる
  8. 休日の過ごし方や趣味等からデートに繋がる話題を探す

1・2で誠実さアピール。

3~7は話題を盛り上げるために必要なコト。

8は目標であるデートに誘ってもらうor誘うための話題提供。

2の連絡先の交換は会う約束をしてからでも遅くないです!

相手は、あなた以外の人ともメッセージをしています。

みわ
あなたが埋もれないよう、メッセージは毎回工夫していきましょう!

2通目以降のメッセージの例文

スムーズに会話を続けて、最終的にデートまで繋げましょう!

コツを踏まえて、例文を紹介します。

まずは相手のプロフィールの話題や自分との共通点。

相手が返信しやすい内容を心がけ、負担にならないよう文章の長さは相手に合わせましょう!

○○さんは学生時代テニスをされていたんですね。僕もテニス部で、今でもたまに友人とテニスをしています。〇〇さんは今でもテニスはされていますか?いつか一緒にできたら嬉しいです。

○○さんは読書がお好きなんですね。私も好きで、最近△△が気になっています。オススメの本があれば教えてください!

ある程度仲良くなったらデートへ誘導しましょう。

〇〇さんは、パスタがお好きなんですね。パスタの美味しい△△っていうお店知っていますか?カルボナーラが絶品なので〇〇さんにも食べてもらいたいです!宜しければ一緒にいきませんか?

〇〇さんは映画もお好きなんですね。やっぱり映画館で見る映画は良いですよね。最近公開された△△って知ってますか?ずっと観に行きたいと思ってるんですけど、なかなか一緒に行く人がいないんです。

敬語をやめたい時はひとこと伝えましょう。

そろそろ敬語、お互いやめませんか?会うときまでに距離を縮められたら嬉しいです。

〇〇さん、敬語使わなくて良いですよ。私の方が年下だし気を遣わないでくださいね。

送信ボタンを押す前に、一度読み直すことも大切。

定型文やコピペせず、丁寧で誠実な印象のメッセージを送りましょう。

Omiaiのメッセージ機能について

婚活コンシェルジュの女性

Omiaiでメッセージのやりとりをするには条件があります。

みわ
男女で少し違うので、順に紹介。

Omiaiでメッセージが送れる条件<男性>

男性がOmiaiでメッセージを送るために必要なことは以下です。

  • 年齢確認をする
  • 有料会員になる

男性の場合は、この2つの条件を満たさなければメッセージ機能は使えません。

Omiaiでメッセージが送れる条件<女性>

続いて女性の場合。女性はいたってシンプル。

  • 年齢確認をする

女性は年齢確認さえすれば無制限にメッセージの送信・開封が可能です。

Omiaiメッセージはマッチング相手とのみ

Omiaiのメッセージが送れるのはマッチング相手のみ。

そのため、知らない人から何通も来る心配もナシ。

メッセージ欄もマッチング相手のみだから、管理もしやすいですね。

マッチングしていないけど、どうしてもメッセージを送りたい人は「スペシャルいいね」を使ってみましょう!

Omiaiのメッセージは無料なの?

疑問

Omiaiのメッセージは無料なのか?

料金は男女で異なりますので順に紹介します。

男性の場合

男性の場合は、初回送信のみ無料で2通目以降は有料。

年齢確認後、初回は無料で送信可能。

その後相手から返信があっても、無料会員ではメッセージを開封することはできません。

つまり、有料会員にならないと2通目以降メッセージを送れないし開封もできないってことです。

女性の場合

女性の場合は、無料ですべてのメッセージ機能が使えます。

無料で男性とメッセージのやりとりができるのは嬉しいですよね。

Omiaiのメッセージの頻度はどのくらいが理想?

Omiaiのメッセージの頻度も迷うところ。

初回メッセージは絶対早く送るべきですが、スムーズにやりとりできるようになるとベストな頻度が判断できなくなることも。

みわ
ポイントはたった一つ!以下で説明します。

返信の頻度は相手に合わせる

メッセージの返信頻度に迷ったら・・・

相手のペースに合わせましょう!

例えば、相手が1日2通ならあなたも2通に。

相手が数時間おきに返事をくれるなら、あなたも数時間おきに返信してOK。

なぜペースを合わせることが大事なのでしょうか?

それは、相手にストレスを与えないため。

1日1回しかメッセージをチェックしない人にとって、数時間おきのメッセージってかなりストレス。

返信していないのに、次のメッセージが連投されると嫌気がさしてしまうかも。

相手の頻度に合わせれば、相手のストレスを軽減できる。

そうなると、相手に「この子合うな」「メッセージ楽しいな」と思ってもらえるハズ。

みわ
相手の頻度に合わせて返信すれば、成功率もグッとUP!

Omiaiの口コミが知りたい人は↓をチェックしてみてね。

Omiaiの口コミと評判は?男女152人が評価!他社との比較も。
Omiaiの口コミと評判は?男女152人が評価!他社との比較も。
Omiaiの口コミ評判、気になりませんか?   「Omiaiってよく聞くけど実際どうなの?」 「Omiai利用者の生の声が聞きたい…

まとめ

この記事のまとめ

  • Omiaiのメッセージは男性は初回のみ無料・女性はずっと無料
  • Omiaiの初回メッセージで相手の心を掴もう
  • Omiaiの2通目以降のメッセージの目標はデートの約束
  • Omiaiのメッセージはコピペや定型文は絶対に使用しない
  • Omiaiのメッセージは相手が返信しやすい文章で
  • Omiaiのメッセージは工夫次第でライバルたちに差をつけられる

Omiaiでメッセージがこない時や続かない時。

その理由を知り、対策をすることで改善できる場合が多いです。

誠実な対応を心がけ、相手に興味があることを伝え、好印象をゲット!

メッセージがうまく続けばデートができるし、マッチングにも繋がります。

この記事でメッセージのコツを習得してOmiaiで活かせるよう応援しています。

みわ
下のボタンからOmiaiを無料ダウンロードしてみましょう!

真面目に恋人を探したいならOmiai

恋活・婚活のためのマッチングアプリ

真面目に恋人を探したいならOmiai

Omiai

真剣に恋人を探している人にぜひ使って欲しいOmiai。 人気会員のみにいいねが集中しないような仕組みを採用しているので、他のマッチングアプリでは手が届かなかったお相手とマッチングできちゃいます。   審査なしのマッチングアプリの中でもハイスぺなお相手の割合が多く、真剣に結婚を考えているひとも多く登録しています。 最終的には結婚を見据えてお相手を探しているあなたにもピッタリ。   イエローカード制度という機能があり、危険なユーザーも排除する仕組みがあるため、セキュリティ面でも他社よりも優れています。 他のマッチングアプリでは有料機能となっている非公開モードを男女無料で使えるので、完全に身バレをシャットアウトしたい人にもピッタリ。   安心してハイスペックなお相手を見つけたい人は、Omiaiをダウンロードしておいて間違いなし。 女性はもちろん無料ですが、男性もメッセージしなければ無料なので、まずはどんな人がいるのか見てみるのが吉◎ 無料会員登録は3分でできちゃいます!  

M2W編集長
↓のボタンからまずは無料DLして理想の相手を見つけましょう!

真面目に恋人を探したいならOmiai

恋活・婚活のためのマッチングアプリ