恋愛や人生に行き詰まった時、気持ちが沈んでしまい、何もかも嫌になってしまいますよね。
「もう一生恋愛できないかも…」「もう諦めようかな…」
こんなネガティブな言葉しか出てこないはず。
ただ、ネガティブなことばかり考えてしまうと、もっと気持ちも落ち込んでしまいます。
そんな時に読んで欲しいのが、偉人の名言。
名言は心を癒してくれるだけでなく、自分磨きもできるのです。
そこで今回は、自分磨きをしたい、前を向きたいと願っているあなたのためにおすすめの名言をご紹介します。
名前 目的 男性料金 女性料金 男性年齢層 女性年齢層 特徴 総合評価 口コミ平均 リンク ペアーズ 恋活婚活 3,590円~ 無料 20代~30代 20代~30代
- マッチングアプリ利用率No,1。
- 「コミュニティ」なら共通点や趣味で相手を探せる。
92点 3.4点 with 恋活 3,600円~ 無料 20代 20代
- マッチングアプリ満足度No1。
- 心理学を用いた独自の心理テスト、性格診断から相性がいい相手を探せる。
89点 3.3点 マリッシュ 婚活再婚活 3,400円~ 無料 30代~40代 30代~40代
- シンパパ・シンママ・バツイチの再婚に特化している。
- 保険会社とコラボしたシンママ応援(所得保証)がある。
87点 3点
自分磨きになる名言集【片思い編】
片想い中は、好きな人を振り向かせたいと努力したり、相手の言葉に一喜一憂したりと、心が揺さぶられることも多いはず。
愛は行動なのよ。言葉だけではだめなの。
ーオードリーヘップバーン
完全な男を求めるのは、身の程知らず。自分に欠点があるように、相手にも欠点がある。傷つくことを恐れず、当たって砕けろ。
ー美輪明宏
異性に心を奪われることは、大きな喜びであり、必要不可欠なことです。しかし、それが人生の中心事になってはいけません。もしそうなったら、人は道を見失ってしまうでしょう。
ーサラ・デッセン
A wise girl kisses but doesn’t love, listens but doesn’t believe, and leaves before she is left.
(頭のいい女の子は、キスはするけど愛さない。耳を傾けるけど信じない。そして捨てられる前に捨てる。)
ーシェイクスピア
片想いの時は、自分の欠点に目が行きがちです。
ただ、自分に自信がないからと何も行動しないのは時間がもったいないです。
影から見守っているだけでは、その恋は実りません。
ぜひ、勇気を出して気持ちを伝えましょう。
自分磨きになる名言集【失恋編】
失恋は悲しいものです。
「なんでこんなことになったんだろう」と後悔している人もいるでしょう。
そんな時は、失恋した心を癒してくれる名言がおすすめです。
恋は、やがて他の恋によって癒される。
ージョン・ドライデン
失恋して痩せることができるのなら、何回でも失恋したいわ。
ーシドニー・ガブリエル・コレット
誰かを愛して誰かを失った人は、何も失っていない人よりも美しい。
ーイルマーレ
許すことは忘れることとはちがう。つらい記憶を水に流し、心の痛みを消すことなのです。
ーメアリ・マクロード・ブスーン
Don’t cry for a man who’s left you – the next one may fall for your smile.
(あなたを捨てた男のためなんかに泣いてはダメ。次の男があなたの笑顔に恋するかもしれないでしょ。)
ーメイ・ウエスト
失恋は、女性が美しくなるチャンスです。
失恋で傷ついた分、他人を傷つけないようにとより人に優しくすることができます。
「見返してやりたい!」「もっと素敵な人を見つける!」
そう思うだけで、今すぐ自分磨きを始めたくなりますよ!
自分磨きになる名言集【人生編】
「仕事でミスをしてしまった」「友達と喧嘩をした」
人生、いつでも上手くいくわけではありません。
仕事やプライベートが上手くいかず、落ち込むこともあるでしょう。
そんなあなたのために、心を元気にしてくれる名言を紹介します。
私は素晴らしく尊い仕事をしたいと心から思っている。でも私がやらなければならないのは、ちっぽけな仕事をも素晴らしくて尊い仕事と同じように立派にやり遂げることなのだ。
ー ヘレンケラー
自分が許せない自分には絶対ならない
ー蜷川美花
Turn your wounds into wisdom.
(あなたの傷を知恵に変えなさい。)
ー オプラ・ウィンフリー
Because I have a dream, a life is brilliant.
(夢を見るから、人生は輝く。)
ーモーツァルト
The best and most beautiful things in the world cannot be seen or even touched. They must be felt with the heart.
(世界で最も素晴らしく、最も美しいものは、目で見たり手で触れたりすることはできません。
それは、心で感じなければならないのです。)
ーヘレンケラー
We can do anything we want to if we stick to it long enough.
(あきらめずにいれば、あなたが望む、どんなことだってできるものです。)
ーヘレンケラー
人は、失敗を繰り返しながら成長していきます。
失敗したばかりの今は、”悔しい”と思っているでしょう。
でも、いつか必ずその失敗が活きてくるはず。
自分磨きをして幸せになろう
心が疲れている時は、偉人の名言が癒しになります。
名言を読んで涙を流したいのなら、好きなだけ泣けばいいのです。
涙を流すことは、心を軽くして前向きにさせてくれます。
そして、自然と”心の自分磨き”ができているのです。
まとめ
この記事のまとめ
- 自分磨きは外見だけでなく、内面もすることが大切
- 偉人の名言は、心を癒してくれる力がある
- 片思いや失恋、落ち込んだ時など、状況に合った名言を読むことで心の自分磨きができる
心が弱っている時に読んでほしい、偉人の名言。
名言は、心を癒してくれるだけでなく、内面の自分磨きもできます。
今回ご紹介した名言を読んで、「私も頑張ろう」と思えたら、もうあなたは前を向いて歩き出している証拠。
自分磨きをして、幸せな恋愛・人生を送りましょう!