バツイチはバレる?バレないで婚活・結婚する方法はある?

バツイチや離婚経験に対して、ネガティブな印象を持っている人は少なからずいます。

特に、相手が初婚の場合はバツイチとの結婚を躊躇するケースが多いです。

再婚が難しくなるなら、いっそのことバツイチを隠して婚活や結婚したいと考える人もいるでしょう。

そこで、この記事ではバツイチはバレるのか、バレずに婚活・結婚する方法があるのかを徹底解説します。

名前目的男性料金女性料金男性年齢層女性年齢層特徴総合評価口コミ平均リンク
ペアーズ
恋活
婚活
3,590円~
無料
20代~30代
20代~30代
  • マッチングアプリ利用率No,1。
  • 「コミュニティ」なら共通点や趣味で相手を探せる。
92点
3.5点
マリッシュ
婚活
再婚活
3,400円~
無料
30代~40代
30代~40代
  • シンパパ・シンママ・バツイチの再婚に特化している。
  • 保険会社とコラボしたシンママ応援(所得保証)がある。
86点
3.1点
Omiai
恋活
婚活
4,900円~
※AppleID・GooglePlay決済1ヶ月プラン
無料
20代~30代
20代~30代
  • 「安心・安全」「真面目な恋活」「快適な操作」の3つを大切にしている。
  • 男女共にハイスペ度が高い。
85点
3.4点
工藤 俊光
執筆者
バツイチライター

31歳バツイチ。離婚後にマッチングアプリで彼女を作るも、数か月で別れてしまう。絶賛彼女募集中。

Yuki
監修者
恋活マッチングサービスコイサポ恋愛相談員

元いじめられっ子だった私ですがモテ女子へと変わり、 現在は外資系に勤める主人と結婚しイギリスに駐在しています。 ハイキャリア男性と結婚するポイントのアドバイスを得意とする。

M2Wの記事は専門家の意見や利用者のインタビュー等をもとに、独自で作成しています。企業様より広告を出稿いただく場合もありますが、商品やサービスの評価やランキング、掲載内容に影響を及ぼすことはございません。
詳しくはコンテンツ制作ポリシーをご確認ください。

バツイチはバレる?

結論からいうと、バツイチはうまく隠せばバレません

家族や知人に口止めをしたり、書類上で婚歴の事実を消したりと方法はあります。

しかし、絶対にバレないわけではありません

バツイチがバレると、恋人から振られたり、訴えられたりするなど、必ずトラブルが起こります。

バツイチを隠すことは大きなリスクを抱えるので、出会った時からバツイチの事実を正直に伝えた方がいいです。

バツイチを隠す前に|なぜバレたくないかを整理しよう

バツイチを隠すことはリスクを抱えることですが、なぜバレたくないと思うのでしょうか?

「バツイチがバレたくない」その気持ちを整理してみましょう。

バツイチは恥ずかしい?

「バツイチ=恥ずかしい」と考えている人も多いのではないでしょうか?

離婚の原因が相手にあった場合、離婚せざるを得なかった人を選んでしまった自分は“人を見る目がない”“ダメな人間”と自己嫌悪になりがちです。離婚の原因が自分にあった場合も、「結婚に向いていないかもしれない」と自信がなくなり、そんな自分を守るために、バツイチを隠そうとします。

しかし、バツイチは決して恥ずかしいことではありません

厚生労働省が2022年8月に発表した2020年の離婚件数は約19.3万人であり、統計を始めた1950年の約8万人と比較すると、今の時代「離婚は当たり前」になっています。

また、結婚生活が上手くいかなくなる原因を最初から知っているからこそ、次の結婚生活では離婚しないように気をつけるはずです。

「他の人よりも自分は経験豊富なんだ」と前向きに捉えることが大切です。

バツイチは再婚しづらい?

バツイチを隠したい人の中には、「バツイチが婚活に影響する」と考える人もいるでしょう。

離婚する人が多いのでバツイチ・再婚に対するイメージは改善されていますが、やはりマイナスなイメージは根強くあります。そのため、「バツイチは婚活に不利なのでは?」と不安になりがちです。

しかし、再婚者は年々増えています。

内閣府男女共同参画局が2022年に発表した2020年の結婚件数に対する再婚率は、26.4%と婚姻の約4件に1件が再婚となっています。1970年の結婚件数に対する再婚率は11.1%だったので、再婚者が増えていることがわかります。

今は「バツイチだから再婚しづらい」というわけではないのです

>>バツイチにおすすめのマッチングアプリはこちら

バツイチがバレる場面

バツイチを隠して婚活・結婚しても、些細なことで突然バレる可能性は十分あります。

ここではバツイチがバレてしまう場面について紹介します。

戸籍謄本・住民票からバレる

バツイチがバレる場面として考えられるのは、パートナーが戸籍謄本と住民票を取得した時です。

離婚前に住んでいた自治体に離婚後も住み続けた場合、離婚歴が記載された戸籍謄本・住民票が作成されます。

戸籍謄本は、婚姻届の提出時やパスポート作成など取得する機会が多い書類なので、バツイチがバレる可能性は高いです。

また、世帯全員の住民票を取得した場合、過去に同居していた配偶者の名前が載っているので、バツイチの事実を知られてしまいます。

周囲からバレる

離婚経験をしている家族や友人に口止めしても、ちょっとした会話や噂話からバレてしまうことは珍しくありません。

本人の口からではなく周囲の人から真実を知らされることは、精神的なショックがより大きいです。

家族や友人は、あなたが恋人やパートナーにはバツイチの事実を話していると思って、話題にあげる可能性もあります。

バツイチであることを知る人が多ければ多いほど、口止めし続けるのは困難です。

戸籍謄本から婚歴を削除する方法

「バレた時のリスクは大きいけど、やっぱりバツイチは隠したい!」

そう思ったら、周りに口止めするだけでなく、書類上からバツイチの事実を消した方がバレる確率は下がります。

戸籍謄本から婚歴を削除する方法は、「転籍」と「分籍」の2つの方法があります。

ここでは、それぞれの方法を詳しく紹介します。

本籍地を変える

本籍地を他の自治体に変更することを「転籍」といいます。

男女ともに離婚後に転籍を行えば、新しい戸籍に離婚歴や元妻・子供の名前は記載されません

これは、転籍の際にそれぞれの自治体間で離婚歴の情報が引き継がれないからです。

しかし、あくまでも現在の戸籍に離婚歴が記載されないだけであり、戸籍はさかのぼって入手することが可能です。

除籍謄本には離婚歴や転籍歴が残るため、離婚歴がバレてしまう可能性はあるでしょう。

分籍する

分籍とは、今まで所属していた戸籍から独立して、自分が筆頭者となる新しい戸籍を作ることです。

男性は戸籍の筆頭者になっているケースがほとんどであるため、分籍はできません。

そのため、女性限定(除籍された配偶者)の手段になりますが、分籍で離婚歴の削除ができます

離婚後に一旦実家の戸籍に戻り、その後で分籍の手続きを行うと、新しい戸籍には離婚歴が転記されません。

しかし、分籍自体があまり一般的な手続きではないため、離婚歴を隠すために行ったと疑われてしまう可能性があります。

住民票から婚歴を削除する方法

離婚後に転出者を含む「世帯全員」の住民票を取得すると、同居人の欄にはバツ印のついた元配偶者の名前が記載されます。

そこで、住民票から元配偶者の記載をなくし、バツイチを隠す方法を紹介します。

転居する

離婚後に引越しをして住民票を他の自治体へ移すことで、住民票から離婚歴を削除できます。

これは、転居した住所地で新しい住民票が作られますが、そこには旧姓や元配偶者の名前は記載されないからです。

しかし、転居していても現住民票には1つ前の住所が記載されています。

前住所の自治体で住民票の除票を取得した場合には、離婚歴がバレてしまうでしょう。

【参考】子供がいる場合の戸籍情報はどうなる?

婚姻の届出をする際、妻が夫の氏を選択すると夫が筆頭者となる戸籍が作られ、子供が生まれたら両親の戸籍に入籍します。

そして、両親が離婚した場合は、妻だけがその戸籍から抜け、子供は父親の戸籍に残った状態となります。

これは親権者が母親となっても変わらず、手続きをしない限り前妻の戸籍には移籍されません。

子供の移籍には、家庭裁判所へ「子の氏の変更許可申立て」をして許可を得たあと、母親が新しく作った戸籍への入籍届を提出することで移動させることができます。

つまり、これらの手続きを行えば、元配偶者と子供が除籍となり、筆頭者となる夫の戸籍には「離婚」した記録だけが残ります。

結婚相談所の独身証明書でバツイチってバレる?

結婚相談所のプロフィールに書かれている婚歴やバツの数は、あくまでも本人の自己申告です。

結婚相談所に入会する場合、多くのところでは「独身であるという証明」が必要となりますが、これは戸籍謄本や抄本ではなく、「独身証明書」を用いるのが一般的です。

そして、この独身証明書に過去の婚歴や子どもの有無の記載は一切ありません。

つまり、結婚相談所でバツイチを隠して婚活をすることは可能なのです。

しかし、バツイチがバレた時は相手にだけでなく、結婚相談所からの信頼もなくなり、強制退会になることもあります。

正直にバツイチの事実を話すことで、二人の関係がより深まることもあるので、隠さずに出会った時から伝えましょう。

バツイチさん歓迎の出会いを探そう

バツイチが婚活するなら、同じ境遇の人が多い場所で出会いを探すのがおすすめです。

相手も離婚経験があるなら、素直に話せますよね。

ここでは、バツイチでも出会えるおすすめの婚活サービスを紹介します。

マリッシュ

マリッシュの画像1
マリッシュの画像2
マリッシュの画像3
マリッシュの画像4
マリッシュの画像5
マリッシュの画像6
マリッシュ
マリッシュ
目的
婚活・再婚活
利用者の特徴
再婚希望
会員数
150万人以上
年齢層
30代~40代
対象利用者
18歳以上、独身者のみ
男性基本料金
3,400円
女性基本料金
無料
オプションプラン
なし
デート機能
あり
男女比
男性55%
女性45%
運営会社
支払方法
クレジットカード、BitCash、Apple ID支払い、Google Play支払い、銀行振込、コンビニ支払い、Amazon Pay
対応OS
iOS、Android
登録方法
メールアドレス、電話番号、AppleID
本人確認方法
身分証の画像提出
本人確認書類
運転免許証、健康保険証、パスポート、年金手帳 、住民基本台帳カード、外国人登録証明書、在留カード
任意の提出書類
なし
サポート
メール
更新日:

マリッシュは、バツイチさんから圧倒的支持を得ているマッチングアプリです。

シンママへの理解があり、結婚・再婚に対して真剣に活動している人が多くいます。

再婚を目指す人をサポートするサービスが充実しているので、バツイチでも出会いやすいアプリです。

マリッシュは恋活・婚活・再婚活におすすめ

シンママ・シンパパの婚活を応援

ナコード

ナコード
ナコード
ナコード
種別
オンライン結婚相談所
紹介形態
データマッチング型
会員数
19万1,000人 ※提携先含む
年齢層
20代~50代
提携先
JBA、JBA×CONNECT-ship、Rnet、SCRUM
登録料/入会金
29,800円
基本月額料金
14,200円
お見合い料
無料
成婚料
0円
総活動費
200,200円 ※12ヶ月活動した場合。
オプションサービス
あり
返金保証制度
あり
入会資格
20歳以上の男女、男性は定職必須、必要書類の提出必須、日本在住、再婚希望
対応エリア
全国
男女比
54%
46%
運営会社
休会制度
あり
登録方法
オンライン
証明書提出
あり(本人確認書・独身証明書・収入証明書・学歴証明書・資格証明書)
サポート範囲
婚約まで
更新日:

早く再婚したいなら、オンライン結婚相談所のナコードがおすすめです。

ナコードは、会員一人ひとりに専任の婚活アドバイザーがサポートしてくれます。

入会金と月会費のみで利用でき、お財布にも優しい結婚相談所です。

公式サイトはコチラ

どこよりも安いオンライン結婚相談所。

まとめ

この記事のまとめ

  • バツイチを隠して婚活・結婚することはできる。
  • しかし、戸籍謄本や住民票、家族・友人との会話でバレる可能性がある。
  • 今どきバツイチは珍しくなく、そんなに気にすることは無い。
  • 気になる人はバツイチ歓迎の場で婚活しよう。

バツイチを完全に消すことはできませんが、戸籍の作り直しや周囲の口止めによって隠すことは可能です。

しかし、バツイチを隠すことはリスクが伴うので、正直おすすめはしません。

今どきバツイチは珍しくないし、あなたが思う程周りはバツイチを気にしていません。

どうしても気になる人は、婚活の場をバツイチ歓迎の場に変えてみると違った結果が見えてきますよ。

工藤 俊光
私も含め、全国のバツイチさんの幸せを願っています!