気になる人/好きになった人がバツイチ男性だった場合、どうアプローチしたらいいのか悩みますよね。
そもそもバツイチ男性はもう恋愛は懲り懲り…なんて思っているのでは?など悩みは尽きません。
そこで今回この記事では、バツイチ男性の心理からアプローチまで、バツイチ男性に恋する女性の悩みにお答えします。
名前 目的 男性料金 女性料金 男性年齢層 女性年齢層 特徴 総合評価 口コミ平均 リンク ペアーズ 恋活婚活 3,590円~ 無料 20代~30代 20代~30代
- マッチングアプリ利用率No,1。
- 「コミュニティ」なら共通点や趣味で相手を探せる。
92点 3.5点 マリッシュ 婚活再婚活 3,400円~ 無料 30代~40代 30代~40代
- シンパパ・シンママ・バツイチの再婚に特化している。
- 保険会社とコラボしたシンママ応援(所得保証)がある。
86点 3.1点 Omiai 恋活婚活 4,900円~※AppleID・GooglePlay決済1ヶ月プラン 無料 20代~30代 20代~30代
- 「安心・安全」「真面目な恋活」「快適な操作」の3つを大切にしている。
- 男女共にハイスペ度が高い。
85点 3.4点
詳しくはコンテンツ制作ポリシーをご確認ください。
そもそもバツイチ男性は恋愛に興味あるの?
バツイチ男性でも、恋愛に興味はあります。
ただ、付き合いたいとは思っていても、以前の結婚生活でトラウマになっていたり、離婚での苦労から結婚に対して良い印象を持っていない人もいます。
バツイチ男性の恋愛心理7選
バツイチ男性といっても一括にはできず、人の数だけ心理状態にも差があります。
それらを集約し、大きく分けると大体7パターンに分類できます。
1.もうこれ以上傷つきたくない
バツイチ男性は、離婚の経験から心に傷を負っています。
離婚は男女ともに少なからず傷を残すものですが、その深さは女性に比べ男性の方が深いと言われています。
恋愛がしたくないわけではないが、また傷つくのでは?と不安になっている場合が多いです。
2.恋愛はお休みモード
新たな恋をするには、もう少し時間が必要なパターン。
こちらは、特に離婚したばかりのバツイチ男性が当てはまります。
結婚・離婚に疲れてしまい、恋愛を少し休みたいという心理状態。
本人が離婚を乗り越えるまで、そっとしておくのがいいでしょう。
3.再婚に前向きになれない
恋愛はしたいけど、再婚についてはあまり前向きになれない心理状態。
「結婚生活に疲れた」「女性が信じられない」といった失望が原因の場合が多いです。
また、前妻との間にお子さんがいる場合も当てはまります。
経済的事情が原因ですが、いずれにせよ再婚に前向きになるにはもう少し時間が必要ですね。
4.子どもを優先したい
恋愛・再婚よりも、子ども。
バツイチ男性が引き取り、男手一つで育てている場合もあるでしょう。
あるいは、前妻が引き取っているが、定期的に会う時間を大事にしている場合も考えられます。
いずれにせよ、お子さんが何よりも一番。
離婚したとはいえ、子どもへの愛情はそう簡単には変わりません。
恋愛・再婚よりも、お子さんの予定があれば迷わずお子さんを優先するでしょう。
5.バツイチに引け目を感じている
「バツイチ」にコンプレックスを感じている。
「バツイチだから自分はもう恋愛できない」「性格に問題があると思われる」と、自分がバツイチであることに引け目を感じ、恋愛に積極的になれない場合があります。
中には、コンプレックスを感じるあまりバツイチを言い出せず、結果隠してしまうなんて男性もいます。
6.癒されたい
離婚は心に大きなダメージを与えます。
今はとにかく「癒されたい」と感じるバツイチ男性は多いでしょう。
好きなものや好きなことに没頭し痛みを忘れる人もいれば、「癒やしを求めて」新たに女性と付き合う人もいます。
ある程度離婚の悲しみや喪失感が収まると、次の恋愛をしようと考え始めるもの。
心の回復を見守りましょう。
7.失敗したくなくて慎重になっている
離婚の経験から、「失敗したくない」という思いが強い傾向にあります。
失敗を意識するあまり、次の恋愛には非常に慎重。
女性とお付き合いすることになっても、関係を進展させるのに時間を掛けるなどの特徴があります。
バツイチ男性へのアプローチ3選
では、そんなバツイチ男性にどうアプローチしたらいいでしょうか。
バツイチ男性から好感度の高い女性のアクションを3つ挙げるので、参考にしてみて下さい。
1.まずはお友だちから焦らずに
バツイチ男性は、女性が思う以上に深い傷を負っていることがわかりましたね。
時間をかけて、まずは「お友だち」からはじめましょう。
焦らず、バツイチ男性の心がまた恋愛したい!まで回復するのを待ちます。
一緒にいて楽しいと感じられれば、友だちから恋愛関係に発展できるはず。
2.一途さをアピール
1人の男性を想い続ける女性の存在は、バツイチ男性がプライドや自信を取り戻す助力になります。
「こんなにも想ってくれるなんて」と自分の存在に価値を見出すからです。
よそ見をせず、バツイチ男性を一途に想い続けましょう。
3.過去を受け入れる
残念ですが、結婚していた過去を消すことはできません。
前妻との結婚・離婚、それ以前にも複数の恋愛があったと思いますが、それらを丸ごと受け入れる心を持ちましょう。
辛い・苦い経験も含めて「今のバツイチ男性がある」と受け入れてもらえると、バツイチ男性の心を鷲掴みにできるはず。
バツイチさんと出会うには?
「バツイチ男性の心理やアプローチ方法はわかったけど、どこで出会えばいいの?」という方に。
多くのバツイチさんが利用している、マッチングアプリやオンライン結婚相談所をオススメします。
マリッシュ
マリッシュ
目的 婚活・再婚活 利用者の特徴 再婚希望 会員数 150万人以上 年齢層 30代~40代 対象利用者 18歳以上、独身者のみ 男性基本料金 3,400円 女性基本料金 無料 オプションプラン なし デート機能 あり 男女比 男性55%女性45% 運営会社 支払方法 クレジットカード、BitCash、Apple ID支払い、Google Play支払い、銀行振込、コンビニ支払い、Amazon Pay 対応OS iOS、Android 登録方法 メールアドレス、電話番号、AppleID 本人確認方法 身分証の画像提出 本人確認書類 運転免許証、健康保険証、パスポート、年金手帳 、住民基本台帳カード、外国人登録証明書、在留カード 任意の提出書類 なし サポート メール
マリッシュは、再婚応援マッチングアプリです。
バツイチ・シンパパ/ママなど、ワケありの人から人気のアプリで、素敵なバツイチ男性に出会える可能性が高いです。
結婚に対して真剣なユーザーが多いので、気になる人は早速チェックしてみましょう。
しかも、女性はほぼ無料で使えるのがまた魅力的ですね。
ペアーズ
ペアーズ
目的 恋活・婚活 利用者の特徴 恋人探し 会員数 累計会員数2,000万人 年齢層 20代~30代 対象利用者 18歳以上、独身者のみ 男性基本料金 3,590円 女性基本料金 無料 オプションプラン あり デート機能 なし 男女比 男性70%女性30% 運営会社 支払方法 クレジットカード、Apple ID支払い、Google Play支払い 対応OS iOS、Android 登録方法 LINE、Facebook、電話番号、メールアドレス、Apple ID 本人確認方法 身分証の画像提出 本人確認書類 運転免許証、健康保険証、マイナンバーカード、パスポート 任意の提出書類 なし サポート メール
ペアーズは、累計会員数1500万人以上のマッチングアプリです。
恋人募集中の20~30代が最も多く、共通の趣味から相手を探せるのが特徴。
そのため、話が弾みやすく、お付き合いに発展しやすいのが魅力。
バツイチさんがターゲットなら、「バツイチも恋愛対象」などのコミュニティを使って相手をしっかり絞り込むことができます。
スマリッジ
スマリッジ
種別 オンライン結婚相談所 紹介形態 データマッチング型 会員数 3万人 ※提携先含む 年齢層 20代~50代 提携先 コネクトシップ 登録料/入会金 6,600円 基本月額料金 9,900円 お見合い料 1,100円 ※毎月8件無料 成婚料 0円 総活動費 125,400円〜 ※最安値プランでお見合いを月5回行なった1年間の活動費、オプションは含まない。 オプションサービス あり 返金保証制度 あり 入会資格 男女とも20歳〜65歳、男性は定職に就いていること 対応エリア 全国 男女比 男性55%女性45% 運営会社 休会制度 あり 登録方法 オンライン 証明書提出 あり(身分証明書・独身証明書・収入証明書・学歴証明書・資格証明書) サポート範囲 真剣交際まで キャンペーン
スマリッジは、低コスト・コスパ高のオンライン結婚相談所です。
結婚相談所の中では、ダントツに安い!
1万円前後で、大手結婚相談所と同等のサービスが受けられるのが魅力です。
結婚カウンセラーの資格を取得した経験豊富な婚活アドバイザーが、機械的なマッチング+人間の手によるマッチングもしているため、あなたに合った相手を紹介してくれるでしょう。
まとめ
この記事のまとめ
- バツイチ男性は離婚で傷ついている人が多い。
- 優しさや一途さでアピールするとバツイチ男性も心を開きやすい。
- 焦らず、まずはお友だちから信頼関係を築こう。
離婚は想像以上に心にダメージを与えるもの。
傷ついているバツイチ男性が多いので、優しさや一途さをアピールすると好感を持ってもらえます。
ただ、焦りは禁物。
まずはお友だちから、時間をかけて信頼関係を築くと良いでしょう。