「婚活サイトで付き合ったはいいけど、結婚までどうやって進めたらいい?」
「婚活サイトで付き合っても、すぐに別れてしまう…」
「婚活サイトで付き合った後、長続きするコツを知りたい!」
このように悩んでる人は、とても多いですよね。
そこで今回は、婚活サイトで付き合った後から結婚までの進め方。
そして、長続きするコツやよくある別れの理由など、マルっと解説!
この記事を読めば、婚活サイトで出会った相手との結婚も夢じゃないかも♪
名前 目的 男性料金 女性料金 男性年齢層 女性年齢層 特徴 総合評価 口コミ平均 リンク ペアーズ 恋活婚活 3,590円~ 無料 20代~30代 20代~30代
- マッチングアプリ利用率No,1。
- 「コミュニティ」なら共通点や趣味で相手を探せる。
92点 3.4点 with 恋活 3,600円~ 無料 20代 20代
- マッチングアプリ満足度No1。
- 心理学を用いた独自の心理テスト、性格診断から相性がいい相手を探せる。
89点 3.3点 マリッシュ 婚活再婚活 3,400円~ 無料 30代~40代 30代~40代
- シンパパ・シンママ・バツイチの再婚に特化している。
- 保険会社とコラボしたシンママ応援(所得保証)がある。
87点 3点
婚活サイトで付き合ったことがある人の特徴
そもそも婚活サイトで付き合ったことがない、という人も多いですよね。
たくさんの出会いがある一方で、うまくチャンスを掴めていない人も多いはず。
では、どうすれば婚活サイトで付き合うことができるのでしょうか?
共通点の多い相手を選ぶ
婚活サイトでは、共通点の多い相手を選ぶと交際に発展しやすいです。
同じ趣味などの共通点があれば、お互いのことを理解しやすく、フィーリングが合うからでしょう。
自分と似ている性格や価値観を持っている人は、一緒にいて楽しいし安心できますよね。
積極的な行動
婚活サイトで付き合った経験がある人は、自分から積極的に行動していることが多いです。
例えばこんな感じ。
- 自分から積極的にいいね!をする
- プロフィールで本気度をアピールする
- メッセージは相手に合った内容を送る
婚活サイトにはたくさんのライバルがいるため、待つだけでは幸せは掴めません。
年収よりも相性を優先
婚活サイトで付き合った人の中には、年収より相性を優先する人も多いです。
年収が高い人は競争率も高く、付き合える人の数は限られますよね。
年収に妥協できず、ずっと独身…という人もいるのではないでしょうか。
その点、相性がいい人はお互いに居心地いいと感じることが多く、お付き合いに発展する確率が高まります。
婚活サイトで付き合った後別れる人は多い?
「婚活サイトで付き合ってもすぐに別れる人が多い」
そんな風に思っている人も多いはず。
手軽に出会える分、付き合いも続きにくいイメージがありますよね。
中には別れてしまう人もいる
結論から言うと、中には別れてしまう人もいます。
婚活サイト特有の別れてしまう原因もあるでしょう。
しかし、婚活サイトでの出会いに限らず、自然な出会いでも別れはあります。
「婚活サイトだから」と、特別に考える必要はありませんよ。
結婚する人が増えている
婚活サイトで付き合って別れる人がいる一方で、結婚する人が増えているのも事実。
婚活サイトでは、事前に価値観や結婚観を知ることができるため、相性がいい人を見つけやすいです。
そのため、付き合ってからも価値観のズレが生じにくく、結婚する人が多いのでしょう。
マッチングアプリで付き合った後に別れる理由は?
マッチングアプリで付き合った後に別れる理由はコチラ。
- 付き合うことが目的になっている
- アプリを継続して使う
- 体目的
付き合うことが目的になっている
別れの原因として、付き合うことが目的になっている場合があります。
普通は「好き」という感情が前提にあって、付き合いたいと思いますよね。
しかし、マッチングアプリでは「付き合いたい!彼氏・彼女がほしい!」
という目的が先行しているため、いざ付き合ってみると冷めた…なんてことが起きるのです。
アプリを継続して使う
付き合った後もアプリを継続して使い、別れに繋がるケースは多いです。
「もっとイイ人がいるかも」
「途中で退会するとお金がもったいない」
「浮気したい・もっと遊びたい」
などの理由から、アプリを退会しないと考えられます。
真剣に付き合ってるなら、すぐにアプリを退会するはず。
体目的
自分は真剣だと思っていても、実は体目的だったという場合があります。
形だけ付き合って、体の関係に飽きたら別れを切り出す、もしくは音信不通になってしまうことも。
実のところ本命は別にいて、ただの浮気相手だったというケースもよくあります。
婚活サイトで付き合った後から結婚までの進め方
婚活サイトで付き合った後、どうやって結婚まで進めるのか?
お悩みの人も多いですよね。
遊びか本気か見極める
婚活サイトで付き合った後、まずは遊びか本気か見極めましょう。
中には、体や遊び目的・結婚詐欺など、お金を騙し取る目的の人もいます。
相手が本気で付き合っているのか、冷静に判断してくださいね。
対策もまとめていますので、事前にしっかり把握して危険を回避しましょう。
婚活サイトに潜む要注意人物・危険人物とは?事前に知って回避しよう!
相性を確認する
恋愛や結婚において相性は重要なポイント。
以下をチェックして、お互いの相性がいいか確認しましょう。
- 金銭感覚が同じ
- 一緒にいて安らぐ
- 会話がなくても平気
- ライフスタイルが似ている
- 相手といるときの自分が好き
一緒にいると無理して疲れる、触れられることに抵抗感があるなど。
しっくりこない場合は、あまり相性は良くないかも。
絶対に譲れない条件を満たしているか
次に、絶対に譲れない条件を満たしているか確認しましょう。
例えば、子どもは絶対欲しい・タバコはNGなど、誰しも譲れないポイントはあるはず。
「婚活サイトのプロフィールをちゃんと見て選んだから問題ない」という考えは少し危険。
実際に付き合ってみないとわからないことは、とても多いです。
一緒に生活していける人か確かめる
結婚において、一緒に生活していける人かどうかはとても重要です。
食の好み・食べ方・部屋での過ごし方など、合わない部分があれば、かなりストレスになるからです。
一緒に生活していけるか見極めるためには、泊りがけの旅行に行ってみましょう。
沈黙しても気まずくならないか?疲れてイライラしないか?など。
長時間一緒にいることで、相手の素を見ることができます。
また、旅行は計画的にいかないことも多々ありますよね。
婚活サイトで付き合った後に長続きするコツ
婚活サイトで付き合った後に長続きするコツとは?
- お互いに婚活サイトをすぐ退会する
- 信頼関係を築く
- 100%完璧な人はいないことを理解する
お互いに婚活サイトをすぐ退会する
お付き合いが始まったら、2人で婚活サイトを退会しましょう。
どちらか一方が退会していないと相手は不安になり、不信感が募ります。
もし付き合った後も退会していないことがバレたら、トラブルは避けられません。
信頼関係を築く
お付き合いを長続きさせるポイントは、信頼関係を築くこと。
信頼関係が築けない相手とは、長く付き合おうとは思わないですよね。
そのため、普段からコミュニケーションをしっかり取ることを心がけましょう。
- お互いの気持ちを素直に伝える
- 相手の価値観を尊重する
- お互いの欠点を受け入れる
- 相手の気持ちを考え行動する
100%完璧な人はいないことを理解する
お付き合いを長続きさせるためには、100%完璧な人はいないことを理解する必要があります。
どんなに完璧に見える人でも、必ず欠点はあるはず。
すべてを受け入れろとは言いませんが、ある程度許容することも大切です。
婚活サイトで付き合った後に別れにくいおすすめアプリ
最後に、付き合った後に別れにくい、おすすめのマッチングアプリをご紹介します!
その前に…なぜ別れにくいのか、簡単にポイントを説明しますね。
- プロフィールが充実してるため、結婚観や価値観がわかりやすい
- 真剣度の高い人が多いため、結婚に繋がりやすい
- 本人確認を徹底してるため、不審者が入り込みづらい
24時間365日の監視体制があるから、安全・安心に婚活できるところもおすすめポイント♪
人気マッチングアプリおすすめ比較26選|ユーザー1,000人が選んだ優良アプリランキング【6月最新】
まとめ
この記事のまとめ
- 婚活サイトで恋人ができる人の特徴は、共通点が多い人を選び積極的に行動すること
- 婚活サイトで出会って付き合った後、別れることなく結婚する人が年々増加している
- 婚活サイトで付き合って結婚するコツは、相性を優先して相手を選ぶこと
婚活サイトで付き合っても長続きせず、いつの間にか婚活自体諦めてしまった…
という人も多いですよね。
私も約5年間婚活サイトで婚活した経験がありますが、なかなか長続きせず、辛かった思い出があります。
結婚への焦りから、条件だけを見ていたのかもしれません。
しかし、条件だけではなく、相性や人柄を重視して選んだ結果。
婚活サイトで、理想の結婚相手に出会うことができました!
この記事には、婚活サイトでのお付き合いから結婚に繋がるヒントがたくさんありますので、参考にしてくれたら嬉しいです♪