マッチングアプリでマッチングして、メッセージのやり取りをすることが基本になりますが、電話をすることもおすすめです。
電話をすることで、互いの距離をぐっと縮め、本格的に交際をしたいと思っている人はその確率アップにも繋がることに…!
ここでは、マッチングアプリで急接近の鍵を握る電話活用の理由と誘い方をご紹介します。
名前 目的 男性料金 女性料金 男性年齢層 女性年齢層 特徴 総合評価 口コミ平均 リンク ペアーズ 恋活婚活 3,590円~ 無料 20代~30代 20代~30代
- マッチングアプリ利用率No.1。
- 「コミュニティ」なら共通点や趣味で相手を探せる。
92点 3.4点 with 恋活 3,600円~ 無料 20代 20代
- マッチングアプリ満足度No1。
- 心理学を用いた独自の心理テスト、性格診断から相性がいい相手を探せる。
89点 3.3点 マリッシュ 婚活再婚活 3,400円~ 無料 30代~40代 30代~40代
- シンパパ・シンママ・バツイチの再婚に特化している。
- 保険会社とコラボしたシンママ応援(所得保証)がある。
87点 3.1点
マッチングアプリで電話をすべき理由
ここでは、電話をするべきメリットをご紹介します。
メッセージでは分からない性格が分かる
電話をすることは、直接会話をすることになるので、文字ベースでのやり取りとなるメッセージでは分からない性格が分かります。
「思ったよりも口下手な人なんだな」とか「落ち着いた雰囲気なんだな」「会話の上手い人だな」など。
会話を通じてこそ分かる部分でもあります。
電話での会話では、そうしたメッセージでは読み取れない相手の新たな性格を知るチャンスにもなるのです。
相手の温度感や相性が分かる
メッセージではそっけないかも…と思っていても、実際に話してみるとかなり波長が合うなんてことも。
その逆に、メッセージはテンポよく話せてもいざ話してみると何だか自分だけ盛り上がっているかも…と感じることもあるかもしれません。
メッセージだけのやり取りでは感じ取ることができない、相手の温度感や自分との相性も電話で話をすることで分かります。
メッセージでやり取りしている相手と、本気の恋に踏み出すべきかと悩んでいる人は、思い切って電話をしてみることもおすすめです。
実際に会う前に会話することで緊張がほぐれる
電話で会話をしていると、実際にデートなどで直接会う際の緊張を和らげるというメリットもあります。
事前に本人と直接話ができていると、相手の声のトーンやテンションも合うより先に確認できるので身構える必要もありません。
デートでとても緊張してしまうという人は電話をおすすめします。
怪しい人、遊びの人を見抜ける
メッセージでは分からない性格が分かるように、相手がどんなモチベーションで自分とやり取りをしているのかということも、会話を通じて把握することができます。
100%把握ができなくても、「この人はなんか怪しいな」「チャラくて遊んでそう」ということも何となく感じ取れるでしょう。
電話で違うと感じた場合には、会う前に関係を断つこともできます。
そうした関係性の確認のためにも、有効な手段と言えますね。
マッチングアプリで遊び目的の男を見極める|いい出会いを見つけるための心得
マッチングアプリで電話の誘い方
「マッチングアプリで出会った人と電話がしたい!」と思っていても、何と言って誘ったらいいのか悩む人も多くいますよね。
電話で話したいとストレートに言う
電話をしたいと思っている相手には、「電話がしたい」ということをストレートに伝える方が良いです。
何で急に?と思われたらどうしようと不安に思う人もいるのではないでしょうか。
「電話の方がたくさんお互いのことが分かるから」「どんな人なのか声を聞いてみたいから電話したい」と素直に、電話をしたい理由をポジティブに伝えましょう。
マッチングした相手に電話したいと言われて嫌だと思う人は少ないです。
自信をもって、電話の誘いをしましょう。
LINEを交換したタイミングでかける
マッチングしてある程度メッセージをしたらLINEに移行するケースが多いです。
LINEを交換したタイミングで、電話をかけてみるのもおすすめです。
LINE電話は無料であることもあり、普通の電話よりも気軽にかけられることが特徴です。
「LINEも交換したし、LINEで電話してみてもいい?」とLINEを武器に誘い出してみましょう。
マッチングアプリでLINE交換するベストなタイミングは? LINE交換のメリット・デメリット含めマルっと解説!
マッチングアプリで電話の話題
マッチングアプリで電話をする際のおすすめの話題をご紹介します。
近況やメッセージでは話していないお互いのこと
電話ではくだらない出来事や何気ない報告も簡単にできるのが嬉しい点。
メッセージでは話したことのないお互いについてや近況についてなどを話題にしてみると良いでしょう。
たわいのない会話がよりお互いの仲を深めて、より深くお互いを知るきっかけになります。
まだ知らない共通点を探る話題
お互いについてはメッセージだけでは知らないこともたくさんあるはず。
特に、共通点がひとつ見つかれば、そこから一気に仲も深まり急接近するきっかけになります。
電話で話をしながら、今まで知らなかった意外な二人の共通点を探ってみるのも良いでしょう。
「観たい映画の話題」「好きな食べ物の話題」はデートに誘うきっかけにもなります。
デートの約束と行き先について
既にデートの約束が決まっている場合は、デートの行き先や内容について電話で話すのもおすすめです。
メッセージではなかなか直接言えない場合でも、電話では相手の意見も聞ける場合もあります。
直接話すことで、二人にとってよりデートが楽しみなものに変わるでしょう。
デートの誘い方については以下の記事を見てみましょう。
マッチングアプリでの誘い方は?│デートに誘うベストタイミングも紹介。
マッチングアプリで電話の注意点
マッチングアプリで電話をするメリットは多くあり、電話は便利かつ互いを知るにはとても良い手段です。
意外と盲点な点でもあり、相手との関係性の悪化の原因にもなりかねませんので注意をするようにして下さい。
長電話・頻繁に電話はしない
電話の誘い方も何となく分かり、電話に抵抗がなくなった際にありがちなのが長電話や頻繁な電話です。
電話でのコミュニケーションが当たり前になってしまい、ついついやりがちなケースが多いです。
自分は良好なコミュニケーションだと思っていても、相手からすると「また電話」「もう切りたい」などストレスを感じられることも。
適度な頻度と、適度な長さの電話を心がけてください。
重い話題やネガティブな話をしない
互いを知るためのコミュニケーション手段と言えども、アプリで知ったまだそんなに日の深い相手ではありません。
電話で急に重い話題や、愚痴や悩みなどの話をされると印象は一気に悪くなってしまいます。
まだ互いのイメージもしっかり定着する前だということを頭に入れて、重い話題やネガティブな話は避けましょう。
事前に何を話すのか決めておく
口下手な人は特に、電話で何を話すのか決めておくようにしましょう。
第一印象にも関わる電話になるので、沈黙やごもってしまうと印象が悪くなってしまいます。
「この2つについて話をしよう」などと、事前に頭に入れておくと実際に電話で話をする時に困ることはありません。
LINE交換しなくても電話できるマッチングアプリ
電話をするためにはやっぱりLINEの交換が必須?!
LINEを交換しなくても電話ができるおすすめのマッチングアプリをご紹介します。
ペアーズ
Omiai
with
with
目的 恋活 運営会社 株式会社with 会員数 600万人以上 男性基本料金 3,600円 女性基本料金 無料 年齢層 20代 男女比 男性50%女性50% キャンペーン
以下の記事で自分に合ったマッチングアプリを見つけましょう!
人気マッチングアプリおすすめ比較27選|ユーザー1,000人が選んだ優良アプリランキング【5月最新】
この記事のまとめ
この記事のまとめ
- マッチングアプリで電話をすることは急接近の鍵を握る!
- マッチングアプリで電話の誘い方、注意点には十分気を付けましょう。
- LINEを交換しなくても電話ができるマッチングアプリもある。
マッチングアプリでの出会いは、新しい恋愛のやり方で手探りな人が多いことも実態です。
気になる相手との距離を急接近させるためにも、電話で会話をすることは非常におすすめの手法です。